ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

実際に経験・体験してきてる人が話す言葉にウソはないです。

2012年01月24日 19時55分13秒 | 伝われねーさん
勉強だけしてきちゃった人の言葉にはウソはあるんですよ。
スイマセン、ウソって言い方は悪いけど、ウソなんですよ。
うん、だって、それを元に自分で何か実際にしてきてなけりゃ、どういう本当(真実)が語れますかいな。


でも、それで、しゃーないこと。
責めることでもなけりゃ、そこを攻める必要もなく。


だけどそこで大事なのって、
自分を観余っちゃいけないのって、

「自分はまだ語れない。」

「自分が語ってはマズイ。(逆にかえって誤解を生むから。)」

「実経験者に対してはむやみに反論してもマズイ。(「経験してようがあんたの場合机上の勉強が足りねぇんだよね。」みたいな心の中の卑下が入ってるからやるんだぜ、これ。)」

ってことだけは重々自覚してりゃいいんですよね。


例えば、喩え話になりますが。


自分で事故を引き起こして重症を負ったけど復活できた人に「勘」が宿ったりする。
※これ、何を言ってるか、おわかりでしょうか?

その後の日常のとある場面で、

「あ、このままだとわたしと同じになるぞ!」

とかいう直感がビンビン働いてしまうような時に、

その人に対して、

「こうして。」とか「ああして。」とかって、

細かい説明抜きの命令(あんまりだと叱る)を向けるようなことがあるよね。


相手をわかって無い人とか、○頑固(×強情)に傾いてる人ってのは、

「説明してください。失礼な。」
「それが言えないのはウソだ。」

こうなりがち。



こういうシチュエーションって社会に出ても何度も観てきてるけども、度に、

「あ~あ~あ~~~、親切に言ってくれてるのに。
相手の人、その件で自分自身がキズ負って苦労してきてる人だぜ?
そういうの見せたくないし、あえて言いたくないって、カッコつけて隠してるけど。
だから、言えるんだぜ?
だから、本当(真実)なんだぜ?
素直に聴いておけばいいのになぁ。」

って思わされるのね。


で、こういう人が「じゃぁ、どういうのだと聞き分けられるんだろ?」って観察してっと、

自分が頭でお勉強できる理論っていうか、参考書を読み上げるみたいな人の言葉なんだよねぇ。
それと、自分にとってだけ都合がいい言葉。


「あ~あ~あ~、それが正しかろうが、ウソなんだからさぁ。
やり方次第で大間違いなんだよぅ?
わからないあたりが、珍しいよなぁ・・・・(呆)
こういう人が○事故(×ケンカ)巻き起こして自覚症状無し・・・(「わたし何もしてません、手順通りです、理論通りです。」)ってなるんだぜぇ?(呆)
謙虚そうな演技かましても相当に失礼だし、危険人物だぜ、充分。」


ってなるのね。(苦笑)

この記事についてブログを書く
« 「みんなが同じ幸せ」思想は○... | トップ | これは非常(緊急)事態にや... »