ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

日本人魂があればやるだろうか?

2012年01月26日 20時54分06秒 | 掘り出ねーさん
え~っと、あえて口に出してこなかったけど、もうバルブの頃からず~~~~っと心の中で疑問に思ってること。


「もう言っちゃってもいいだろう?」と思うから、ブログに書く。
う~ん、かの有名な『西武』のことなんですがね。


『西武』ってのは、日本の貴族制度がなくなって、お金に困った貴族が持ってた土地を安く買いたたいて、そこを(まぁ一応貴族が持ってたものだから由緒あるものだよねぇ?一応は。)ホテルだのに開発し直して、のし上がった経緯があるでしょう?

※だからホテル名が「プリンス」って付いてるっていう・・・


「「貴族が持ってた土地を買いたたく」って、純粋日本人ならやるかなぁ?
「それは国がやってやること。」って判断しないかなぁ?
それを国がなかなかやってやるような風がなくて「気の毒だな」と思ったとしても「それを「買い上げてやる(それも安く買いたたく)」ってのはちょっと違うよなぁ?」って思って黙ってるよなぁ?」

っていう疑問を持ち続けてるんですよ。

もしくは、

「そういうお声がかかって「助かります。」って手放した貴族って、本当に純粋な日本人なんだろうか?」

っていう疑問ね。



代々商売やってきてる日本人がどうにもこうにも資金繰りに困って、

「持ってる資産を売って繋ぎのお金にしたい」

って考えた時に、

「安くしてくれるならうち買いますよ。うちもそれで助かる。」

って人の声に乗るのは大いにありだよねぇ。


この質の違い、わかりますかねぇ?
大いに違うんですけど、質がね。


先のは単なる利益商売なんですよ。(勝った負けたのつぶし合いだけの考え方)
後のは地に足のついた純粋な商売なんですよ。(お互い様でお金を循環させる考え方)


この記事についてブログを書く
« 帰宅部男子高校生の放課後風景。 | トップ | 真似ってのは影響されてるの... »