ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

相手をコントロールするってこと。

2011年11月08日 23時41分34秒 | 観察屋ねーさん
「○怒る(×キレる)」ってことを、「相手をコントロールすること」ということと紐付けしている人がいるようで驚いてしまう。

まぁ、そうやって納得理解させないと、自分の中の不安が膨張しちゃって、自分がコントロールきかなくなる裏返し(防衛○術(×本能))なんだろう。




だけど、単純な話し、○カッカ怒ってる(×イライラしてキレてる)んだから、単にそれまでのことでしかない。

そこに他人をコントロール(操縦)しようという気なんか、あるわけないじゃないか。
コントロールされてしまうと感じる人がいたとして、それは○不安(×不満)の裏返し。

「怒られると不安が膨張する」って言うのだったら、自らスルーしてさけてればいいし(でも「これも出来ないの」ってのもあるかもね。ヘン。)、もしも○怒られる(×キレられる)ことがあったとしたら、素直に謝るか、それでも納得できなきゃ反論をすればいい話。

「○怒る(×キレる)」ってのは、別に脅かそうともしてないし、傷つけようともしてないし、「キレてる」のは刃物でもつきつけられるか、振り回されるかのごとく恐怖感が湧く(脅かされる感じとかトラウマとしてキズが残る感じ)が、「怒ってる」のは「威圧感」とか「圧迫感」とか「可笑しさ」くらいしかない。


「○怒る(×キレる)」ということを「相手をコントロールすること」のように解釈してるような、こういう人のほうがかえって、「(言葉の誘導で実にわかりづらく)相手をコントロールしようとしてる」って場面に出くわしたりする。
でもこういう人は「コントロールしようとしている(決して諭している訳ではない)のではなくて、気づかせようとしてる」と思ってる。
でも、やってることは、人間相手なんだけども機械的な操縦でしかない。(操縦プログラムを作って実行をしてるかのようだ。)



勘の働きがいい人だと、この察知能力が高くて、

「思い通りに操作される感じから逃げ出したい!
ったく、なんなんだよぅ、この人はよぅ!!
距離置こう、距離。」


ってところまで追いつめられる(ノイローゼにさせられる)感じ。


(例えば、ヤクザとかヤンキーに)威圧されて煽られて、「距離置こう、距離。」と判断がきく感じとは全く違う種のヤツだ。


でも多分、操縦している側の人は「あっちから退散してくれて、してやったり~~」なんだけどね。(苦笑)
だけど、こういうのって愉快犯と同等なんだけどね、ハッキリ言わせて貰うと。
こういう人が自動車運転とかしてもらいたくないのよね、逆に(マジ)危なくって。







この記事についてブログを書く
« 心配したときが優しさを磨く時。 | トップ | 「我慢」と「辛抱」 »