ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

ホントに付加価値の高い優秀な商品って。

2011年11月11日 17時56分07秒 | 考えるねーさん
今って日本じゃ作られてないよね。(多分)
工業製品もそうだし、農作物もそう。


農作物であれば、2000年超えて、原油や飼料高騰があったでしょう。
あそこで退いた農家ってあったハズなんだよなぁ。
「これじゃぁ、この品質が維持できないし、赤が出ちゃうから商売にならない。」っていう理由で。

それでも退かなかったところは、何かしらコストダウンしたハズで(当たり前)、品質落としたか(同じ品質になるように手順書を作って中国にやらしたからとか、中国人の出稼ぎ労働者に同じ手順を教えてやらせたから同じだとかいう主張はち~~~っと違う。)、何か資金繰りの誤魔化しをしたか、、、、。(法律に触れなかろうがね。)


なんていうかなぁ、個人思想的な「ちょっとヘンな宗教?」っていうような、「社会に関わらないで世捨てしてませ~~~ん?」っていうような人(ら)が、気の利いた(味の美味しい)ものを作ったりもするけど、それはちょっとまた経済全体や社会の成り立ち全体を語るには異なるので、あっちに置いて。
(こういう人達だけでノアの方舟みたいに漂っていれば良い。)


例えば、TPPで自由貿易になって、ルール的に、世界貢献ふくめて日本として有意義なルールが定義できたとしたらば、優秀な製品作りがまた国内で復活できますかね??






この記事についてブログを書く
« 勉強で導き出すは正しい答え... | トップ | 今日突かれたお言葉・その709 »