ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

「我慢しよう」とするか「犠牲になろう」とするか。

2011年09月10日 02時56分13秒 | 2種分ねーさん
「我慢しよう」ってのはまず長く続かない。

どこかがハッキリと(理解できなくて)抱え切れてない状態だからだ。
でもそれを自分で自分を誤魔化すことをして我慢状態に入る。
こんなのはどこかで崩壊する。
訳が分からなくなって(ちょっとしたことで)○キレたり(×怒り出したり)しだす。
そう、その(自分で自分を誤魔化してる)誤魔化しを乱してくる人を相手にした時だ。
「なんであなたは我慢(計算)出来ないの!?(私はこんなにも我慢(計算)してるのに!!)」的に。
「そんなの知らんわ、我慢(計算)なんかしなきゃいいじゃん!」って思う。


がまん【我慢】

耐え忍ぶこと。こらえること。辛抱。




「犠牲になろう」ってのは案外長く続く。

「ここは(自分が)犠牲(計算じゃなくて道理っていうか?)になっておこう」って具体的にそのことが見えてる状態だからだ。
自分で自分を誤魔化すことはしないで、誰かを傷つけない誤魔化しをしておいて、自分が犠牲状態に入る。
勘が鋭い人だったら無言のうちに「あ。」って気がついて、何かの時に「今度こっちが犠牲になっておくよ。」的な気遣いをしてくれるが、(我慢より犠牲ってことに)超鈍感な人はまったくそこら辺の境目に気がつかない。
その上に、さらに(相手が結局は)○犠牲(×我慢)にならなきゃいけないようなことを平気で言ってきたり、平気でやってきたりする。
その鈍感さ(それってやっぱり「馬鹿」なんだと思う)に最後の最後には○怒り出す(×キレ出す)人はいるだろう。(当たり前だ。)


ぎせい【犠牲】

1 神、精霊などをまつるときに供える生き物。いけにえ。
2 ある目的のために損失となることをいとわず、大切なものをささげること。
  また、そのもの。




「がんばろう、日本!」っていうのに「人間同士、我慢が大切です。」っていう背景とか含みがあるとしたならば、我慢なんて即刻やめた方がいいです、(悪いこと言わないから!)ホントだよ。

この記事についてブログを書く
« やっぱりモリマリ20110909-11 | トップ | ハチミツは偉大。 »