ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

スマホ再デビューして・・・

2016年03月07日 23時53分57秒 | まんまねーさん
土曜日に「スマホ再デビュー」ってことで、神保町のワイモバイルへ。


1999年に携帯電話(東京デジタルフォンの東芝製のストレート機)を持ち始め、

東京デジタルフォンがJ-PhoneだのVoda phoneだのSoftBankだのと変わっていってもdocomoやauにも目もくれず持ち続け、

2010年12月17日の発売と同時にイーアクセスの「Aria(Android)」で初スマホ。

2年縛りが終わったと同時にガラケー戻り。

3年3か月ぶりくらいに、今度はワイモバイルのiPhone5sに切り替え。


もはや「変わり者?」なんだけども、LINEを設定するな否や、やっぱりスタンプ集めに行ってしまう・・・
スタンプだけの会話やっぱりちょっと楽しめるかも。


えぇっ!?

イヤッちょっ待っ・・・

ヤッホー

チュッ


の流れで使わせていただいたのは、ヨシーファンクJr.のスタンプ。(笑)


言葉を使わないコミュニケーションの面白さ。
「こういうときのリアクション用」みたいに集めるスタンプの面白さ。



サ・ン・ザ・イっ!(カ・イ・カ・ンっ風)

理論をそのまま暗記して、応用せず、無茶苦茶になる人

2016年03月07日 19時34分36秒 | 観察屋ねーさん
理論は理論であって、それがそのまま、

「日々の動きに当てはまるかっ?」

て、それを当てはめることで動きや導線が相当○ややこしく(×面倒臭く)なることは多々ある。


理論を後ろ楯にして、動きのよい(覚えやすい)フローや数字に置き換えておかないで(自分の身に付ける為にアウトプットしていく最中には、必ずそういう要約作業というか、置き換え作業をするはずなのよ。その経験がないんだろう。)、

「社会に出て仕事して給料貰うのに何をいつまでテスト勉強みたいなことだけしてるんだ?」

って突っ込み入れたい場面は多々ある
わけで。


アウトプットして出来るようにならないから(そもそもそこをしたくないんでしょうよね。)、いつまでもそこにしがみつくんだろうけど、上には立たないで(指示する側には立たないで)欲しい限り。(悩)

してみせて、言って聞かせて、させてみる。

2016年03月07日 18時57分38秒 | 考えるねーさん
(自分それ)できないから(あなたにそれを)見せられないんだけど、

言うだけいって「すでに言いました」で押しきって、

やれるまでやらせる。


今ってこの傾向強くないですか?(笑)



本来自分が理解して出来ることじゃなきゃ人に指示して頼めないはずなのに、

理解して出来るようになったところで何かいいことあるんですか?

みたいなあたりでずっと来ちゃってる人らがすでに監督役で、指示や段取りが滅茶苦茶ならまだしも「無茶苦茶」になってる場面は本当に多いなぁ、しかし。(笑)


いいのか、これで??(笑)



人に仕事をお願いする人の基本、


してみせて、言って聞かせて、させてみる。


これが出来なきゃダメだって。(呆)


「して見せて」なんか、誰がやってるかね。



技術開発現場はまだいるだろうけど、間接現場はヒドイもんだ。