ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

一口に連携と言っても。

2014年08月15日 17時43分53秒 | 考えるねーさん
形の上で連携が取れたとしても、リレーション条件がきちんと考えて設定されているのか…


データベース作りをしてきてリレーション条件の整理というか、

「何の為に何を条件にして、どの情報と連携させるか?」

の洞察については、

「ホントに肝だよなぁ…、これ意識しなけりゃ最初から作り直しだよ…
みんなは何も気がついてないようだけど…
あーあ…」

ってのはヤレヤレしてくるぐらい痛感していることでして、やっぱりたどり着くのは○目的(×目標)の整理なんです、はい。



目的が言えない相手(無責任なサラリーマン)の場合、そこを引き出す為にものすごい苦労をしちゃうわけよ。
アカデミックに理論的に攻略しても最後の最後にダメなんだよぅ、こういう相手。
わかってないから、そもそもが。
「自分たちはなんでこれを作って貰うのか??(「ベンダさんがそこをも教えてくれるんでしょ?」くらいの態度だから。お前は社長の座についてまでいてバカかっつーの。(笑))」が。

(で、平気で、自分を悪くしない為の手段のひとつとして因縁つけてくるから参るんだよ。(笑))


目的意識って大事なんだよなぁ。
そうじゃなきゃ積めないのよ。
物事が成さないのよ。
(「なくなってもいいんだもん。」じゃなくてさ・・・←反省も再思考もないから、こういうの。)


目的意識があってからの細かい目標設定になってないと。

責め合うな、責め合うな、皆さんよ。

2014年08月15日 12時50分06秒 | 味わうねーさん
会社で発送トラブル発生。

というか商品の初期不良から再発送になってしまい、それが遅延トラブルになってしまった。


成り行きを追っていたら、関わるみなさん(お客様、仲介者、ベンダー、配送業者)が「一番の悪者は誰だ?」の突っつきあいになっている。


結果としてベンダーの時間指定ミスになってしまっていたが、「時間指定はした」と言っているあたり、伝票記載せずに配送業者が集荷に来たときに口頭でやりあったのだろう…と想像する。


配送業者のセンターは「伝票に書かれてない」との主張。
だから集荷した兄さん?が怪しいと思うんだ。(それも忙しくてウッカリだったのかもしれないし。苦笑)



オバチャマから言わせれば、お客様がこのお盆の時期に「明日中に代替品をよこせ。仕事に支障が出る。どうしてくれる!!」とごねていたところに(絶対に)嘘があると踏んでいる。
そんなに急を要しているならば、おまけにプライベートではなく仕事で急を要しているなら、「他で買うからいらない!返品しますんで。」と言うよ、あたしだったら。

だから単に「因縁の変わり(言い方変えただけ)なんだろう。」と踏んでいる。


ズバリ、頭悪いんですよ、すでにこのお客様は。(気転がきかないは、一番大事なのが何かをはき違えてるは。)



トラブってる時ほどスケジュールはタイトにしないほうがいい。
みんな気がせってしまうのはわかるけど、一息ついて少しだけ寝かすくらいのほうが建設的にトラブルがおさまったりする。



日常のトラブルって、初期不良品含め、ほぼヒューマンエラーなんだよ、本当に。


で、ヒューマンエラーをなくすのは、


「とにかく落ち着く・計算早くテンパり気味にならないような思考を常にする・手段(人)にすぐ頼らずに自分の身体を使う」


こうかと思う。


ヒューマンエラーを起こさない術ってないんだよねぇ。


自分自身を律する。
相手を尊重する。



因縁つけて、犯人特定したところでトラブルは減らないのだ。

何十年ぶりだろう。

2014年08月15日 12時27分50秒 | 味わうねーさん
金曜日の仕事帰りに友達と待ち合わせしてゴハンに行けるなんて♪


仕事帰りに事前に予定入れられるなんて20年間皆無。
思い返せばなんだかんだ忙しいまま過ごして来てしまったけども、それはそれでいい訳で。


それこそスポーツジム通いはしてた時期はあったけど、あれもなんだか仕事をぬって行っていたから「週3回通うぞ~!」と意気込んで1回がやっと。


こんなお気楽極楽気分で仕事時間を過ごしてゴハンに行けるのは20歳台以来かもしれん。



という訳だから、自分の流れ的に今は凪なんだよね~~。