この記事は、完全お遊びです(キッパリハッキリ)
『L&O』で、こんなお遊びは許さん!!という方、
または、ストーン=MMで、遊ぶなんて許さん!!という方
またまた、マッコイで、遊ぶなんて!!って怒る人はいるのかな??
まぁ・・・・そういう風な怒りを起こしそうな方は、御遠慮下さい(ペコリ)
いかなる非難もお受けいたしませんので(ペコリ)
こういう遊びも、ヨシ!!という方は、どうぞ(ニッコリ)
「エミーとゴールデンブローブ」記事のコメント欄で
盟友(だよね?ニッコリ)アマンダさんと、
キャァ=キャァ=喜んで書いたコメントから、持ってきたものです。
勿論、私のコメントだけですので・・・・・
色々書くと長くなりそうだったので、記事としました。
御了承下さるよう、お願い致します(深々礼)
S4ラスト&S5始まりのころに、脳内妄想していたものです。
ここで登場するストーンは、MMモードのサイコなストーン。
S4ラストエピのストーンを、想像いただくと・・・・そんな感じです。
私が、こんなストーンだったら素敵☆☆☆と思っていたそのもの!!!!
あぁ、いつものストーン=ピュアストーン(勝手に命名)が検事長になって
マッコイがその下で働く妄想もありますが・・・コレはお笑い系かな?(クスクス)
で、ここではMMストーンとマッコイが法廷で対決。
事件は、ある資産家子息が関わった(って容疑者?)サイコな事件で。
MMストーンは、弁護を引き受ける。
ストーンは、まぁ証拠とか証言とかも持ち出すけど
人間の心は誰にも分からないって言う部分を主として弁論するかなっと。
つまり、検察(マッコイ)が示す現実的な物証や証言では
この事件の本質を見ることはできないって、展開で。
多分、マッコイは、この論法は苦手というか、理解できないと思うし(クスクス)
マッコイはそういう意味では、精神的健全なので、MMストーンは謎で怖いって気分かな。
そういう脳内妄想設定で、考えたものなんです・・・・・。
2人の最終弁論もぼんやり考えているのですが、
まぁ、ラストの別れ方を、書きました。
以下が、コメントした部分です。
********************
でも、私は・・・ラストの方なんですよ。
あぁ勿論ストーンはヤメ検で、弁護士。それも顧客は資産家階級で。
資産家にも、というかだからこそ、精神的疾患から犯罪に走る身内がいて
そういう顧客を得意とする弁護士さん。もち、マダム受けバッチリ!セクシーだから(クスクス)
で、マッコイはあの調子です。
事件と2人の最終弁論、そして別れ方など、脳内棲息中(ニヤニヤ)
評決は有罪で、まぁ検察勝利だが、マッコイはストーンに負けたって思っているって設定。
ストーンは、ギャンギャン吠えるマッコイで遊ぶ(笑)って感じで。
***************
総括。裁判所の外。
マッコイと〇〇(お好きな検事補さんをどうぞ)
そして、声をかけるストーン。
「ジャック!楽しかったよ。
君と戦うのは、いつも気分が高揚する。
まるで神と戦っているようだ・・・勿論私は魔王ではないがね。
また、法廷で!その日が今から楽しみだよ」
にこやかに笑みを浮かべ、立ち去るストーン。
その姿を見つめるマッコイ。
「彼は、危険だ・・・社会規範の範疇を超えた存在だ・・・
そうは見えないだろうが・・・近づかないほうがいい」
********************
背景書かないから、なんだコレですね(クスクス
で、魔王の英訳ではlucifer、でお願いしたいなっと(ニッコリ)
StanやDevilでは、なくね。ココ、私のこだわりです(ニコニコ)
******************
こんな感じです。
そうイメージは変わらないと思っていますが・・・・・
MMストーンが敵になったら、マッコイはもうお手上げかと(クスッ)、
勿論、健全な意見交換で丁々発止で戦う法廷を、楽しいと言う表現もありだけど
事件も人間も、ある意味自分の楽しみって感覚は、マッコイには無いだろうし。
ストーンの、あの人懐こい笑みも、マッコイから見たら、
悪魔が誘いをかける微笑みにしか、見えないだろうし・・・アッ、私もですが(ニッコリ)
『L&O』二大鬼検事で遊ぶ・・・・いやぁ、贅沢贅沢(ニコニコ)
で、終わっていいのだろうか・・・・(クスクス)