吹き替え版で視聴。久しぶり!の感想です。
黒焦げ遺体2体&助けを求めた男性の死。
ようやくたどり着いた容疑者は、精神的疾患がある女性ウェンディ。
そして、妹思いの兄の登場。
ウェンディは、自分の殺人を認めているが・・・
って、内容ですね。思い出しましたでしょうか?
タイトル「敵討ち」って、改めて視聴すると
検察コンビがウェンディの代わりに、兄に天罰を!ってことなんだ~。
と、私は、解釈しておりますが・・・いかが?
派手な話でもないので、ちょっと印象薄いエピかもね。
コニーちゃん、頑張っているエピでもあります。
取引を望むウェンディ弁護人に、「また、連絡します」とコニーちゃん。
カッター君、エェェ~?ってな顔していました(笑)
取引で幕引きで、良いのでは的マッコイさん&カッター君に対し
粘る粘るコニーちゃん。
どうも、兄が嫌いな御様子。胡散臭いと、野生の感(?)でもはたらいたのか?(笑)
刑務所で首を吊って自殺してしまったウェンディ・・・
黒幕は兄だ!と確信するコンビに「結構!陪審を納得させろ」とマッコイさん。
地味だけど、面白いよ。言葉遊びしているみたいで(不謹慎でごめんなさい)
一体ウェンディは、しっかり自分の言動をコントロールできていたのか?
または、疾患の影響で自分を見失っていたのか?
これらは、全て兄の証言からしか推測するしかない。
カッター君の最終弁論、久しぶりに聞きました。
最終話近くには、あまり最終弁論なかったような気がして・・・最終弁論、好きなのよ。
ここでも、まぁ、表現悪く言うと、言葉尻捉えてって感じだよね。
でも、これが致命傷。兄、自分で言ったんだから・・
ヴァン・ビューレンの兄に対する評価。
「自分を憐れむタイプね」
このエピは、この一言に集約されている。
このエピ前には、ゲスト・エピとして「心の闇」が放映されていた。
こちらも、精神疾患の弟に対する兄の心が・・・でした。
2話続けて、同じようなエピ・・・勿論スパドラさんの陰謀ではないはず・・・だよねぇ(笑)
マッコイさん、ラストでコンビにキッツイ一言。
じゃ、どうしたら良かったんだよ!的(に、私は見えた)カッター君の仏頂面が良かった(何故?)
部下は大変だよね(シミジミ)
今回の見どころは~
って、大人しいエピなので、見どころ無いなぁ。
フライド・ポテト食べているルーポと
それを、イヤ~な顔をしてみているバーナードで、いかが?
おっと、ルーポ、Bに勧めていましたね。
で、断るBに「美味いのに・・・」う~ん、この無神経さが(笑)情報部のなせる業か??(意味なし)
そして、私の一押しは、バットを振り回すカッター君。
怖いって・・・マッコイさんに襲いかかるつもりか??
幾らバットは似合わないと言われているカッター君でも、凶器となると・・・
こっそり、片付けて仕舞ってください、コニーちゃん。
そして「私のクマちゃん」
どんな可愛いテディベアが出てくるかと思ったら・・・ホント怖いクマちゃんでした・・・
オークションでは、30万ドルの値がつくかも、とか?
そんなクマちゃんをブルンブルン振り回す(?)カッター君・・・
落として割れたら・・・どうなるの?証拠品には保険がかかっているの?
始末書書いて、マッコイさんに嫌味言われてのカッター君が、一瞬頭にうかんでしまった。
黒焦げ遺体2体&助けを求めた男性の死。
ようやくたどり着いた容疑者は、精神的疾患がある女性ウェンディ。
そして、妹思いの兄の登場。
ウェンディは、自分の殺人を認めているが・・・
って、内容ですね。思い出しましたでしょうか?
タイトル「敵討ち」って、改めて視聴すると
検察コンビがウェンディの代わりに、兄に天罰を!ってことなんだ~。
と、私は、解釈しておりますが・・・いかが?
派手な話でもないので、ちょっと印象薄いエピかもね。
コニーちゃん、頑張っているエピでもあります。
取引を望むウェンディ弁護人に、「また、連絡します」とコニーちゃん。
カッター君、エェェ~?ってな顔していました(笑)
取引で幕引きで、良いのでは的マッコイさん&カッター君に対し
粘る粘るコニーちゃん。
どうも、兄が嫌いな御様子。胡散臭いと、野生の感(?)でもはたらいたのか?(笑)
刑務所で首を吊って自殺してしまったウェンディ・・・
黒幕は兄だ!と確信するコンビに「結構!陪審を納得させろ」とマッコイさん。
地味だけど、面白いよ。言葉遊びしているみたいで(不謹慎でごめんなさい)
一体ウェンディは、しっかり自分の言動をコントロールできていたのか?
または、疾患の影響で自分を見失っていたのか?
これらは、全て兄の証言からしか推測するしかない。
カッター君の最終弁論、久しぶりに聞きました。
最終話近くには、あまり最終弁論なかったような気がして・・・最終弁論、好きなのよ。
ここでも、まぁ、表現悪く言うと、言葉尻捉えてって感じだよね。
でも、これが致命傷。兄、自分で言ったんだから・・
ヴァン・ビューレンの兄に対する評価。
「自分を憐れむタイプね」
このエピは、この一言に集約されている。
このエピ前には、ゲスト・エピとして「心の闇」が放映されていた。
こちらも、精神疾患の弟に対する兄の心が・・・でした。
2話続けて、同じようなエピ・・・勿論スパドラさんの陰謀ではないはず・・・だよねぇ(笑)
マッコイさん、ラストでコンビにキッツイ一言。
じゃ、どうしたら良かったんだよ!的(に、私は見えた)カッター君の仏頂面が良かった(何故?)
部下は大変だよね(シミジミ)
今回の見どころは~
って、大人しいエピなので、見どころ無いなぁ。
フライド・ポテト食べているルーポと
それを、イヤ~な顔をしてみているバーナードで、いかが?
おっと、ルーポ、Bに勧めていましたね。
で、断るBに「美味いのに・・・」う~ん、この無神経さが(笑)情報部のなせる業か??(意味なし)
そして、私の一押しは、バットを振り回すカッター君。
怖いって・・・マッコイさんに襲いかかるつもりか??
幾らバットは似合わないと言われているカッター君でも、凶器となると・・・
こっそり、片付けて仕舞ってください、コニーちゃん。
そして「私のクマちゃん」
どんな可愛いテディベアが出てくるかと思ったら・・・ホント怖いクマちゃんでした・・・
オークションでは、30万ドルの値がつくかも、とか?
そんなクマちゃんをブルンブルン振り回す(?)カッター君・・・
落として割れたら・・・どうなるの?証拠品には保険がかかっているの?
始末書書いて、マッコイさんに嫌味言われてのカッター君が、一瞬頭にうかんでしまった。