あすなろ経絡指圧療院 鳳本通商店街

指圧とわかりやすい東洋医学の話

1000回なんて軽い軽い・・

2009-01-31 12:45:06 | Weblog

「弟子のユータローです。

親しくユーちゃんとお呼びください。


一口健康メモをお送りしています。

さて乾燥肌にいい食品なんですが
今ビタミン関係の話をしています。


本日はビタミンCを取り上げます。

実はビタミンCそのものが乾燥に効くということではありません。
コラーゲンの生成を促してくれます。
肌にとってコラーゲンも乾燥を防ぐためには大切な物質です。
またこのビタミンは風邪の予防にもなります。


ふれあいカフェニュース-

http://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005



あすなろ経絡では医療関係者とのコラボを考えています。

再びセミナーも始めています。
連絡先は商店街の業種別の
あすなろ経絡指圧のページをご覧ください。
なお有資格者の医療関係者のトラックバックも大いに歓迎します。


{明日のために今日指圧}

あすなろ経絡指圧療院は、JR鳳駅側のほうから
堺市鳳本通商店街、アーケードを右へ入って
150mのところにあります。お気軽にお越しください。」


アクセスはおなかいっぱい~

{仕事が済んだら仕事だぜ}。
人気ブロガーは ほんまにつらいのうの-
どんなことでも続けられることだけが院長のとりえでがす・・
スポンサーの皆さんも、いつもありがとうございます。


     [虚実のバランス]

人の健康は虚実の バランスなしでは保てません。

死ぬまで生きたいと、ただそれだけを願っておりやすはい。


   ≪五臓論から見た実際の治療に使うつぼの話≫

東洋医学の経絡とつぼについてお話しています。

今、経脈は-手の小腸経です。
お腹の調子を整えるために使いますが
話が難しくなりますので
肩こりなどに応用してみるお話をしています。


さて肩や首のこりは直接ごりごりともんでもかまいませんが

すぐに元に戻ってしまいます。
まあそのほうが治療家としては儲かるという話もありますが?


そこで私たちは、ある経脈、あるいは経絡という障害を意識して治療します。

これが経絡治療の初歩的ではありますが
とても大事な概念でもあります。


   【つぼのあわせ技】

一つのつぼ+あと一つつぼを加えて

同時に指圧してみる~


つぼは点です。しかしつぼと、つぼを足しますと

線になります。このやり方で結構いろんなことができますし
また1本の経脈が理解できます。
経脈が分かれば患者さんの体質も理解できるようになるものです。
ここまでくれば東洋医学は実に面白いなと思えるようになるものです。