晴れの日が続いたので秋野菜を定植しました。
土には苦土石灰、堆肥(完熟牛糞)、化成肥料(8:8:8)を施しました。
悪天候が続いて苗が大きくなってしまったので時間をかけて土づくりをすることが出来ま
せんでした。
畑の土が硬い為、堆肥を多めに混ぜました。
堆肥が無くなってきたので、業者に言って、10袋を取り寄せました。
右側の畝にはサニーレタス、蕪、大根を直接播種しました。
他の3列の畝には白菜(早生,奥)、キャベツ、レタス、ブロッコリーを定植しました。
防虫ネットを張って完成です。
苗が沢山余ってしまいました。
11月に玉ねぎなどを植える場所をきれいにしておきました。
今週はニンニクと分葱の球根を植える予定です。