小笠あすなろ陸上

アスリートになろう!あすなろ陸上は菊川市を中心に活躍をしているスポーツクラブです。

とんだ一日!

2009年01月31日 21時44分13秒 | Weblog
 朝、上がった雨も、夕方再び降り出しました。今日は会社が休日出勤で練習が出来ませんでした。おまけに歯の治療で5時から7時30分まで掛かりました。
 ここ2日間、夜になると歯茎が痛み出し、ぐっすり寝ることが出来ない状態でした。昨日は、練習前痛かったのですが、子供達と走っていると治ってきたので安心していたのですが、今日はあまりの痛さでかかりつけの配車に電話をして、急遽治療してもらいました。治療の後も、痛くてしばらくは食事も出来ませんでした。
 以前治療した歯の神経が死んで、隙間が出来てガスが発生して炎症を起こしたのではないかと言うことです。麻酔をして治療をしましたが、痛いときは、麻酔が効きにくいようで3回追加の麻酔をしました。麻酔の注射が一番痛かったと思います。
 明日は午前中に"小笠あすなろ陸上"の練習があるので晴れて欲しいと思います。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪我に注意!

2009年01月30日 22時41分22秒 | Weblog
 今日はあいにくの雨で思うような練習が出来ませんでした。図書館前の屋根の下で20分間ジョックをやりました。往復で200mを60秒で走りました。高学年は余裕を持って走れましたが、遅れて走っていました。
 100mを3本、縄跳び(長縄・一人縄跳び)をやりました。低学年は長縄が難しいようでタイミング良く、入れない子供がいました。
 休憩時間に、R.M君がダッシュをしていた中学生とぶつかり、頭を二針縫う怪我をしてしまいました。頭の怪我だけに心配です。子供達には注意するように行っていましたが、今後は事故が起こらないように十分注意していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腸炎・インフルエンザに気をつけて!

2009年01月29日 22時16分30秒 | Weblog
 2500mジョック、500mを3本、120m×4人×3回通りをやりました。
 今日は暖かかったので、子供達は汗をたくさん流していました。
 最近、腸炎やインフルエンザに掛かったということを聞くようになってきました。外から帰ったら手洗いやうがいなどを励行し、予防をしてください。おかしいなと思ったら、直ぐに病院に掛かってください。
 去年、私もインフルエンザに掛かりましたが、病院に行き、点滴・タミフルを1錠飲んだだけで、39度あった熱が36度まで下がりました。インフルエンザは24時間以内に対応をすればひどくはならないようです。
 インフルエンザに掛かった人は速く治ると良いですね。お大事に!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は思いっきり走ろう!

2009年01月28日 22時01分17秒 | Weblog
 今日は平成20年度の市町村駅伝の反省会があり、小笠あすなろ陸上の練習は中止にしました。会合に行くまでに1時間半位あったので、30分間ジョックをやりました。
 このところ、練習が続いるので、子供達には完全休養するように行っておきましたが・・・・。明日は思いっきり走ろう!
 最近、各小学校から次年度のスポーツ少年団の申し込み用紙が配られたようです。あまり団員が増えすぎても大変ですが、やる気のある子供は、出来るだけ受け入れようと考えています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は完全休養を!

2009年01月27日 22時20分04秒 | Weblog
 20分ジョック、120mを5本、300m×4人×2回通りをやりました。昨日の練習で筋肉痛になった子供が数人いたので、今日はスピードを抑えた練習をやりました。明日は指導者が、会合の為、常葉高校の長距離練習は中止になりました。練習に続けてきている人は完全に休養して欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の思い!

2009年01月26日 22時06分25秒 | Weblog
 今日の練習は12人が参加、2500mジョック、ビルドアップ走、リレーをやりました。寒いので、体を冷やさないようにするのが大変です。
 エンドレスリレーをやると子供達、父母からも声援があがり、盛り上がります。3人1チーム、丁度インターバルのよう二なり効果的だと思います。
 最近は、練習の間、沢山の保護者の方が帰らず見ていてくれます。保護者の方が見ていてくれるだけで、子供達の態度が変わります。
 以前、小笠陸上で指導をしていた頃、親がいないときは、だらだらやっていたのに、親が来ると同時に真剣にやりだす子供が数人いました。また、来ていても、他の父母と話ばかりしていると「ちゃんと見ていてくれた。」と、不満そうにする子供もいます。
 忙しいとは思いますが、見ていてくれるだけで子供は変わります。少しの時間でも良いので、練習の開始・終了時には、子供の姿を見て欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中・長距離走のレベルアップ!

2009年01月25日 20時41分42秒 | Weblog
 今日の練習は菊川市南部農村公園のグランドでやりました。参加人数は20人、来年度入団希望者の3人が参加しました。
 今日は非常に寒いので、スキップなどを交えながら、変則ジョックを20分間やりました。ミニハードルを使用して腿上げの後、100m走を5本、50m走を5本やりました。
 来年度のスポーツ少年団の入団の申し込みが開始され、新しい入団希望者があるように聞いています。今年度は、6年生が一人だけなので、抜ける人があまりなく、増員するのではないかと思います。
 団員が増加すると大変ですが、練習日、内容は今年度と同様やっていきたいと思います。
 
小笠あすなろ陸上の目的
 中・長距離走のレベルアップを目指します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳を飲んで集中を!

2009年01月24日 19時10分35秒 | Weblog
 集中するためには脳をしっかりコントロールできる状態にしておくことが必要です。そのためには脳のエネルギー源をしっかり確保することが大切です。
 陸上競技をする上で、食事は大切なエネルギー源であり、体つくりの材料にもなります。食事を楽しむことが出来れば、リラックスも出来、疲労回復にもなります。
 熟睡は、疲労回復の大きな要素です。大事なときほど眠れなかったり、眠りが浅かったりします。熟睡するためには、カルシウムをしっかりと取ることが効果的です。カルシウムには、気持ちをリラックスさせ、穏やかに眠るようにする作用があります。乳製品や小魚、快走などがカルシウムを多く含む食品です。
 牛乳に多く含まれている"トリプトファン(体内で合成することが出来ない必須うアミノ酸の一種)"が、脳に運ばれて"セロトニン"という眠りを誘う物質になります。牛乳にココアを入れるとカカオ豆の"テオブロミン"がさらに神経を和らげてくれます。

熟睡するための食生活のポイント
 ①バランスの良い食生活をする。
  野菜や果物、炭水化物、鶏肉や魚などのたんぱく質、ビタミンやミネラルなどバランスよく。
 ②食事の量に注意する。
  朝は適量で、昼食はたっぷり食べて、夕食は少なめに。
 ③脂肪の多い食べ物に注意する。
  夜遅くに揚げ物を食べると、胃の消化活動が一晩中続くため、眠りが浅くなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山登り走に挑戦!

2009年01月24日 12時35分51秒 | Weblog
 今日は石山公園入り口から頂上迄、片道約1kmを2往復しました。今日の参加者は低学年が多く、山登りは7分から9分、下りは5分位で走りました。
 今日は風が強かったが、頂上からは富士山や浜松まで見えました。子供達は、あれが南小学校、こっちが北小学校、向こうが東小学校と下に見える風景を楽しんでいました。
 その後、浜岡方面に向かって、3kmジョックをやりました。皆、疲れたような顔をしていましたが、楽しそうにやっていたので良かったと思います。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は山登り!

2009年01月23日 22時48分00秒 | Weblog
 今日の練習は2500mジョック、320m×4人リレーを15分間続けてやりました。2500mジョックは1週500mを5週やりました。1週2分50秒で走りました。
 320mは4年生は68秒から72秒くらいで走っていました。1・2年生は80秒から90秒で走り頑張っていました。
 明日はAM10:00から河東山で山登りの練習をやる予定です。下からうえまで約1kmあります。急勾配なので1500m位走ったような感覚になります。明日は幾人の子供が来るかな。楽しみです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動き・リズム・バランスを!

2009年01月22日 22時46分33秒 | Weblog
 雨が降っていましたが、やる気のある1・2年生がやってきました。いつも走ってばかりなので、動き・リズム・バランスを養うトレーニングを中心に練習をしました。
 ミニハードルを使用してリズム・ステップを替えていろいろな動きをやってみました。初めから上手くできる子供もいます。慌ててしまう子、リズムが取れない子、バランスを崩してしまう子が多いことに驚きました。
 長縄跳びをやりましたが、縄に上手く入れない子、縄の回転にあわせられない子がいることが気に掛かりました。
 私の子供時代を思い浮かべてみると、日常の遊びの中に走した動き作りがあったように思われます。昔は、高学年の中に入って、低学年・幼児までが仲間に入り一緒に遊んでいました。小さくて高学年のように同じことが出来ない子もいます。"おまけの子"ということで特別ルールを設け、"がき大将"が面倒をみていました。昔は、遊びの中から動きやリズム、そしてバランス作りをしていました。
 それでも、スポーツ少年団に入団してやっている子供は比較的良いのですが、何もやっていない子供は心配です。何もしていない人は、今からでも遅くないので
何かを始めて欲しいと思います。、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳のエネルギー切れをなくせ!

2009年01月21日 21時35分59秒 | Weblog
 今日は雨のため、常葉高校の長距離練習は中止になりました。久しぶりにゆっくり出来ました。食後ソファーに座っていたら、2時間ほど寝てしまいました。
 
 集中力を高めるには!
 大会では練習成果をいかに発揮するのか、怪我の予防の観点からみても集中力は非常に大切なものです。集中力が途切れたほんの一瞬にミスをしてしまう、それは実は心の問題ではなく「脳のエネルギー切れ」の場合もあります。
 
 脳の重さは、体重の2%ですが、エネルギー消費量は、全体の18%にもあたります。空腹時には、集中力がなくなったり、イライラしたり・・・ということが起こりがちになります。
 
 脳のエネルギー源・活性化にかかわる栄養素
 ① 炭水化物・・・脳のエネルギー源
          ⇒ごはん・パン・麺類など
 ② ビタミンB1・・炭水化物からエネルギーが産生されるのに不可欠
          ⇒豚肉・納豆など
 ③ アミノ酸・・・ホルモンの材料
 ④ DHA・・・・神経でんたっをスムーズにし、記憶学習能力を向上する
          ⇒ブリ・マグロ・サンマなど
 
 朝食欠食は脳のエネルギーの指標とも言うべき指標があがらない状況になり、集中力に大きな悪影響を与えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しい走り方でジョックを!

2009年01月20日 22時57分19秒 | Weblog
 正しい走り方でジョックが出来るように、歩き方から指導しました。走っているときは問題なく振っている腕が、意識したとたんに腕と脚の動きが一緒になってしまう子供がいます。
 着地する足は踵から足裏全体で入るように云うと腰を上手く使えず、ロボットのようにぎこちない動きになってしまいます。意識してやっているときは、出来ているのに何も云わないと"ザッ、ザッ、ザッ・・・"と音を立てブレーキを掛けた走りになってしまう子供がいます。
 腕ふり、足の出し方、呼吸など、一つ一つ指導していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が強敵!

2009年01月19日 22時25分46秒 | Weblog
 今日の朝、指が思うように動かなくなり、字も思うように書けなくなりました。病院に行ったのですが、受付で問診表も上手く掛けなかったので看護士さんに記入してもらう有様でした。
 頭のCTスキャンを撮り、動脈硬化を調べましたが、異常はありませんでした。午前中は上手く字を書くことができませんでしたが、今は正常な状態に戻っています。一過性の症状で大丈夫と云う結論でした。まずは、安心しました。
 今日の練習は25分間ジョックをやりました。強い風と寒さのため、早めに練習を切り上げました。明日は風だけでも収まればよいのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年は6位入賞を!

2009年01月18日 20時25分23秒 | Weblog
  昨日の夜は新年会で飲むのを少し控えたつもりでしたが・・・・。2チームをエントリーしていましたが、全員がきてくれて一安心しました。
 我が嶺田チームは10位と21位でした。今回は小学生が3・4年生が中心でしたが、よく走ってくれたと思いました。4年のA.Aさんは5・6年生の中に混じり区間4位と検討しました。3年のH.Iさん、S.Kさんも頑張ってくれました。
 終わってからの慰労会で小・中学生が皆で楽しそうにトランプをやっている光景を見ると良かったなと思いました。
 今年走った小・中学生が1年ずつ成長すれば、来年は6位入賞も見えてきそうです。
 12月から駅伝の練習をやりましたが、一般の方も満足そうでした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする