肩の凝らないスローライフ

ようこそtenchanワールドへ。「一日一笑」をモットーに・・・日常生活の小さなことを笑いに変えるtenchanの雑記帳

大根葉

2006-10-23 19:22:33 | 野菜作り
9月下旬に大根の種をまきました。

どの野菜もそうなのですが、
種まきは発芽の確率を考えて
一つの場所に5~6粒ずつ蒔くのが普通です。

大根もビール瓶の底ぐらいの広さに
5~6粒蒔きます。
本葉が3~4本ほど出てきた時、
「間引き」をしてやります。
一本だけ残して大きく育てるのです。

この日は、その大根の間引きをしました。

大根についている葉より、若くて柔らかく、
苦味も少ないので食べやすいです。

少し甘めの味付けで
油揚げとかまぼこと一緒に煮たもの



じゃこと桜海老で炒め煮したの



が、我が家の定番です。

残りは塩漬けにしておきます。
水が上がったらギュッと絞って細かく切り、
温かいご飯に混ぜ、「菜めし」にします。

さっと茹でて細かく切り、塩を混ぜる方法もありますが
生の大根葉の風味を楽しみたくて
塩漬けにしています。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがtenchan!! (くじらぐも)
2006-10-23 20:46:31
大根菜ひとつでも出来上がるお料理のバラエティーに富んでいること。



菜飯はそうやって作るんだ~

なるほどメモメモ。。。
返信する
くじらぐも様 (tenchan)
2006-10-23 22:32:15
実は、これ以外レパートリーがないんです。

何か知っていますか?



菜めしにするときは

さっと茹でて細かく切り、塩をまぶすやり方もあります。

茹でたほうが、色が鮮やかできれいですよ。



塩漬けは、それに比べると、

色が褪せます。

ただ、シャキシャキ感があるので

我が家では塩漬けにしています。
返信する
大根の葉 (ふわふわ)
2006-10-24 17:12:41
私も大好きです。

おじゃこと炒めると美味しいですよね~。

葉っぱつきの大根を見つけると、ついつい買ってしまいます。

一度、がんもどきを作るときに、葉っぱを細かく切って混ぜてみたんですけど、なかなか美味しかったですよ~。

人参の葉っぱの天ぷらが美味しかったので、今度は大根でも試してみようと思ってるんです。同じ根菜の葉っぱだからOKかな?なんて思ってるんですけどどうでしょう?
返信する
そぅなんだ~~?? (Ns)
2006-10-24 18:34:27
間引き・・するんですね~~??

私も大根菜、好きなんだけど立派な葉がついた大根・・・売ってないんですよね~~。



うぅ~~無償に食べたくなってきた・・汗
返信する
ふわふわ様 (tenchan)
2006-10-24 20:03:34
大根葉のてんぷら、

ずっと昔にやったことがあって、

水切りが悪かったせいか、

油跳ねはするわ、

揚げ時間が長くて苦味がでるわ、

家族に不評でした。



しっかり水切りして、

さっと揚げればよかったと、

後悔しました。

返信する
Ns様 (tenchan)
2006-10-24 20:07:15
種にも当たり外れがあって、

たくさん蒔いて間引きをし、

一本だけ育てるんです。



間引いた大根の葉は

若くて、苦味も少なく、おいしいのです。

この時期だけに味わうことが出来ます。



身体によさそうな緑色でしょ。
返信する

コメントを投稿