肩の凝らないスローライフ

ようこそtenchanワールドへ。「一日一笑」をモットーに・・・日常生活の小さなことを笑いに変えるtenchanの雑記帳

おばさん度 おねえさん度

2011-11-17 14:28:03 | 生活
今日のめざましテレビ「ココ調」でやっていた
おばさんとお姉さんの境界線。

女子会で盛り上がるグループの会話を
若い娘がモニターで観察し、
おばさん的仕草や言動を指摘する、というもの。

チェックポイントは、

・肌色のストッキングを履いている

っていうか、ストッキング最近履かない(汗)

・ゆったりした服を着る

「隠す美」というのもアリだと思う。

・携帯電話 「着うた」でなく、「着メロ」

買った時の着メロですがなにか?

・財布に「割引クーポン」

近頃はケータイでクーポンげっとだそうで・・・・

・メールにはケータイ内蔵の絵文字を使用

そういえば、若いママ友からのはデコメばっかだし。

・バッグに「のどアメ」

おねえさんはミント系タブレットタイプ入れてるんだって。
↑実は、飴もタブレットもガムも、添加物多いから嫌い。口にしない。

・説明のとき「身ぶり・手ぶり」が多い。

話が佳境に入ると、どうしてもね~。

・行動する時に「よいしょ」「うんとこしょ」などかけ声

いや、これはまだ大丈夫だ。

・会話の中で難しい言葉を使う 「無きにしも非ず」とか「如何せん」など

「辞書引かないとわかんない」byギャル←知らない方がアカンでしょ。

・結婚話に敏感

結婚話より、離婚話に敏感かも(爆)

・最初にした話をまた繰り返す

夫や息子によく言われるのよ「それ、前も聞いたけど。」

・イケメンには声が変わる

ウェイターさんがお料理持ってきた時に「はーい。」って返事した声のトーンが高いってバカにしてたけど、
無視するよりはいいでしょ。


そんなこんなで、しっかり「おばさん」に当てはまった私だが、
モニターで観察されていたOLさんたちが、
ネタ晴らしされても全く動じなかったのはさすがだわ~。

「如何せん とか難しい言葉使わないー。」って言われても
「そうなんですか。こちらの世界にいらっしゃい。」と突き返していた。拍手

そういえば、先日次男の学校でクラス懇談に出席した時、
担任の先生が、
「最近は『人種のるつぼ』ではなくて『人種のサラダボウル』という表現もあるんです。」
と、仰っていたのにはびっくりした。Wiki参照

「るつぼ」を知った上で「サラダボウル」を学ぶことはいいことだが、
「サラダボウル」だけしか知らないと、
教養という視点からはマズイかもしれない。

無知を売りにするタレントが盛り上げるクイズ番組が、先頃打ち切りになったばかりだが、
物事、知っているにこしたことはない、というのが正統派「おばさん」の持論である。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まったく。。 (mari t)
2011-11-17 16:22:58
同感!物事知ってたほうがいいと思います。それにしても ”人種のサラダボウル”!!いったい誰が使い始めるんだろう・・・毎年日本に帰るたびにものすごい数の新しい言葉の出現に圧倒されそうになります。今年気がついたのは ”ハンパない” これって”ハンパじゃない”じゃなかったっけ?tvで芸人さんたちとかが言うたびにものすごく耳に引っかかっていた言葉です。
返信する
Unknown (ゆきこ)
2011-11-17 16:56:56
あ~、私すっかりあてはまります・・
イケメンに声が変わるのと、よっこいしょの掛け声はないかな。
ストッキングは私も履いていないけど。
お財布の中、クーポン券いっぱい入ってるわ。
ケータイのクーポンなんて出せないからいつもソンしてる気分ですよ。
歳を取るのは仕方が無いけど私は可愛いオバチャンになりたいなぁ。
ずうずうしくて厚顔無恥なオバサンにはならないように心がけよう・・っと。

返信する
おばさんで結構!(笑) (Chun)
2011-11-17 18:07:52
ねぇねぇ。肌色のストッキングはかなかったら、何色はくの?イギリスみたいにいつも黒?
「如何せん」はあまり会話では使わないけど、「無きにしも非ず」なんて普通に使うでしょ(苦笑)。
身振り手振りも英語の能力を補うためかと思ったら、年のせいだったとは(笑)

子供が幼稚園の頃、「○○ちゃんあそぼ」と言ったら、「無理!」
三歳児ですよー。その子だけかと思ったら小学校に入ったらみんな「無理」「やばい」。いやだったわ―。
美味しいものを食べて「これ、やばー」っておバカを売り物にするタレントだけでなく、アナウンサーが言うのを聞いて、投書しようかと思ったものです(あー、おばさん...)

こちらに住む韓国人の方とお話ししたのですが、60歳くらいで学生の頃東京に留学していたそうで、本当にきれいな(昔の映画のような)日本語を話されるのでこちらがはずかしいくらいでした。

若い世代が変な日本語を使うのは、私たちの時代でもあったこと。
今は大人が若者に迎合しすぎではと思います。
返信する
私も (Mrs.B)
2011-11-17 19:08:31
おばさん万歳♪です。
私の目標はね、元気で頑丈で頼れる、肝っ玉母さんになることなんですよ。
そして、品のある人でいたいなっていつも思っています。

今ちょっと、思い出しました。
そういえば、職場に一回り年下の子が入社してきて、
「マジですか?」と言われたときには仰天したなぁ。
敬語使っているみたいだけど、なんか違うよね?って。

返信する
こちらでは... (Sandie)
2011-11-18 01:28:24
こちら、ミニスカ&生足、おばさんでもおばあちゃんでも堂々とやってます。見せられるほうは...困りますねえ(汗)元日本人女子でもこれが気にならなくなるとめでたく(?)南カリフォルニアン殿堂入りです。
私?しませんよ~帰化しても心は日本人なので(???)
あとね、本当に離婚多いんですわ、私ら世代~国際結婚してる夫婦半分以上してる...
返信する
Unknown (Ns)
2011-11-20 23:54:51
私はしっかりオバサンです、、早く母にもなったし「お姉さん」と呼ばれる時代はなかったと思うわ~(笑)
最近はおじさん化してきている自分が
怖い。。。爆
返信する
mari t様 (tenchan)
2011-11-22 15:18:13
新語、若者言葉、いつまでついていけるかしら?

「ハンパない」、息子達も使います。
「半端じゃない」という元の言葉を知らずに使っているのが気になります。
今は、更に進化して「パない」と言うようですよ。
返信する
ゆきこ様 (tenchan)
2011-11-22 15:26:03
ケータイの使い方、今一つマスターしてなくて、
お財布ケータイでピッとやっているのを見ると、
すごいな、と思います。
せいぜい、WAONの電子マネーを使う程度かな。

私、最近年を隠さず人に言っちゃうんです。

娘は「若いママがよかった」と、悲しいことをいいます。
でも、この間、○○ちゃんのママは
ママより年上なんだよ、と教えたら、
ちょっと納得したみたい。
同級生のママ友でも、若い人もいればそうじゃない人もいるということがわかったようです。
返信する
Chun様 (tenchan)
2011-11-22 15:29:39
「無理」「やばい」って、使いますね。
「やばい」がいい意味で使い始められたのは、
オリンピックのモーグルの試合で、
里谷多英が金メダル取った時。
解説者が「やばい、やばい。」と連呼して、
あ、これは褒めているんだ、と気付きました。

韓国の年配の方が日本語を使われるのを聞くと、
統治時代に教育を受けた方なのだと思い、申し訳なく思います。
返信する
Mrs.B様 (tenchan)
2011-11-22 15:32:05
マジですか、もよく使われますよね。

職場で、しかも目上の人には
あまり使って欲しくないですよね。

子ども達にも言うんですよ。
友達で使う言葉と、
目上の人に使う言葉って違うんだよって。
返信する

コメントを投稿