浅尾弥子のノンジャンル道

 
 富山県小矢部市のシンボルキャラクター・メルギューくんの
 お姿をお借りして、日々更新。

君は1000%

2014-07-27 13:31:36 | ブログ

2012年2月1日に開始した「浅尾弥子のノンジャンル道」。

おかげさまをもちまして、

この記事が、1000回目の投稿になります。

基本、毎日更新。

内容によっては、1日に数回更新したり、

あるいは更新できない日もありましたが、

楽しく続けることができたのは、

ひとえに、見てくださるみなさまがいらっしゃるからこそ。

いつも、ありがとうございます。

Dscn0795_2

富山県小矢部市のシンボルキャラクター・メルギューくんの力を借りて、

新潟県燕市の、精神的バックアップを受け、

行く先々の各団体、個人から、撮影、取材にご協力いただきました。

ありがとうございます。

Dscn0759

あえかな私的ブログではありますが、

自分の文章を発表できる場があるのは、ありがたいことです。

ベンチ入りで、出場機会が少なくても、準備し、待機する。

これも、大切な役割であり、経験です。

シカァシ。

実戦で経験を積める環境に身を置く。

これは、必ずや、本人の力になります。

Cimg3516

いいんです。

よほどの大打者でないかぎり、

どのチームの選手も、レギュラー獲得まで、

一軍⇔二軍を行ったり来たりして、揺るぎない力を身につけているんです。

むろん、レギュラー獲得すれば安泰ということはなく、

その次元の試練は待ち受けていますが、

地盤となる生命力があれば、

その都度、乗り越えていけるんです。

Dscn0425

・・・ハッ。

自分の思いを発表できる場があるのをいいことに、

つい熱く語ってしまった。

へご、おめいは、偉そうに抜かしてるが、自分はどうなのさ。

・・・ハイッ!

わたくしも、気持ちを引き締めて、精進しまっす!

Cimg2086

これからも、

「浅尾弥子のノンジャンル道」を、

よろしくおねがいいたしま~す。

今日もがんばるぞ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルト×横浜戦(2014年7月26日)(松山マドンナ大使・編)

2014-07-27 01:29:46 | つば九郎(神宮球場)

Dscn0781

「おもてなし 日本一のまち!」

んん?

それは、どこだ~!?

Dscn0792_2

「ようこそ、四国 松山」

この試合は、

ヤクルト球団と交流がある、愛媛県の松山市を

観戦客に広める「松山DAY」も開催しました。

あっ。

マドンナさんだ!

Dscn0844

・・・あいや~。

美しすぎて、キャメラが滲んでる・・・。

もう1枚、おねがいしまっす。

Dscn0845

わ~お。

ビューティフル!

松山市の「松山マドンナ大使」と、

小矢部市のシンボルキャラクター「メルギュー」くんとの、

豪華2ショットです。

メルギューくんは、当ブログでは、浅尾弥子の代わりに登場いただいており、

浅尾弥子は、「自称・燕市PR大使」でありますから、

見方を変えれば、

松山市の「松山マドンナ大使」と「自称・燕市PR大使」の2ショットともいえます。

マドンナ大使さん、撮影のご協力、ありがとうございました。

なお、ご本人より、ブログ掲載の許可は得ております。

Dscn0846

明日(もう今日)も、がんばるぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルト×横浜戦(2014年7月26日)(試合結果・編)

2014-07-27 01:26:20 | つば九郎(神宮球場)

試合結果は、

ヤクルト1-7横浜。

Dscn0838

潮がひくとはこのことか・・・。ライト側外野席。

今回は、

わたしの都合で、試合途中に到着しました。

ライトスタンドに向かう途中、売店を覗きましたが、

お弁当は売り切れ。

満員の外野席に空席を見つけ、おとなしく着席し、

観戦に集中しまっす。

・・・うむ。

・・・・・・うむむ。

・・・・・・・・・うむむむ。

ヤクルトの、安定感あるピストル打線。

ここぞのときに得点になる、長州力・・・ぢゃない、長打力がないと、

個人が打率3割をキープしていても、

チームが勝つのは厳しいです。

大型・小型扇風機でも、当たれば長打、という打者の誕生を期待します。

Dscn0815

どど~ん。

Dscn0809

つば九郎、つばみ、トルクーヤも花火鑑賞。

Dscn0835_2

スタジアムDJ・パトリックさん。

みなさん、おつかれさまでした。

本当に・・・おつかれさまでした。

くづつ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする