先週日曜日のイベントで未掲載なのは、知的障害者施設「ひばり野園」の園祭と盆踊り会館で開かれた「手づくりまつり」です。
ひばり野園は、24年前に開設された東京都委託の知的障害者施設で、入所者80人中9割が東京都出身者、1割が地元出身者となっています。
毎年一回ひばり野園祭が開かれていますが、東京にお住まいのご家族も、この日に合わせて会いに来てくれたりするので、皆さん楽しみにしておられるそうです。
当日は園生やゲストによる出し物や食堂などが開かれて賑わっていましたが、写真は職員による「ももいろクローバーおじさん」のダンスショーです。
もう一つは12回目を迎えた「手づくりまつり」で、町内外の30近い手づくりグループが出店し、今回も多くのお客さんで賑わっていました。
私が訪れたのがお昼頃だったので一段落していましたが、10時の開店の頃は大変な賑わいだったようです。
アクセサリーや小物、服やお菓子、野菜などたくさんの手づくり作品が並び、すっかりお馴染みのイベントになりました。