
前回のエントリーは→こちら
黒板の気まぐれメニューに「トマト塩SOBA」の文字が。そうです完熟トマトのシーズンだけしか味わえない特別なメニューなんです。

今日は完熟トマトが入荷したので10食位作ったそうです。

鶏塩スープに富山産完熟トマト
イノシン酸とグルタミン酸の相乗効果で美味しいに決まってるじゃぁありませんか(笑)
熱いスープに刻んだトマトが溶け込み、スライスは芯を抜いて炙って甘みを強調。

後半スープの旨味がググーっと向上。トマトのグルタミン酸が
動物系のイノシン酸と結合したんやね。
大葉は素晴らしい和製ハーブですね〜、これ一枚で引き締まります。

次、いつ会えるのかな?
気まぐれな恋人を待つ気分です🎶
店内連食のもう一杯は今シーズン2回目の冷製塩中華 黄金色の塩スープは鶏の旨味と鼻から抜ける魚介が何とも言えず脳の中枢を刺激する。三つ葉の茎の香りがいいね。

全粒粉麺の弾力とコシ、常温に近い冷製だけど心と身体に染み入る美味さ。感動です。

やっぱりマイNo. 1
黒板の気まぐれメニューに「トマト塩SOBA」の文字が。そうです完熟トマトのシーズンだけしか味わえない特別なメニューなんです。

今日は完熟トマトが入荷したので10食位作ったそうです。

鶏塩スープに富山産完熟トマト
イノシン酸とグルタミン酸の相乗効果で美味しいに決まってるじゃぁありませんか(笑)
熱いスープに刻んだトマトが溶け込み、スライスは芯を抜いて炙って甘みを強調。

後半スープの旨味がググーっと向上。トマトのグルタミン酸が
動物系のイノシン酸と結合したんやね。
大葉は素晴らしい和製ハーブですね〜、これ一枚で引き締まります。

次、いつ会えるのかな?
気まぐれな恋人を待つ気分です🎶
店内連食のもう一杯は今シーズン2回目の冷製塩中華 黄金色の塩スープは鶏の旨味と鼻から抜ける魚介が何とも言えず脳の中枢を刺激する。三つ葉の茎の香りがいいね。

全粒粉麺の弾力とコシ、常温に近い冷製だけど心と身体に染み入る美味さ。感動です。

やっぱりマイNo. 1