
前回のエントリーは→こちら
石川県白山市、通行量の多い産業道路に面した立地。
先代が青森県出身で今は二代目がその味を継承する
中華そば もきち

今日も猛暑日、久しぶりにもきちの冷やしを食べようとシャッターするも
まさかの
『今年は冷やしやりません』皆さんもご注意下さい(;^ω^)
気をとりなおし頂いたのは
極細中華そば 680円 醤油(塩と醬油が選べます)

豚骨丸鶏の動物系と魚介の透明スープ。 金沢大野の醬油をタレに使ったほんのり甘く豚のコクを感じる、

先代の出身地青森から今でも取り寄せている極細強縮れ麺。伸びやすいので大盛りの設定はありません!

スープをふわふわっと極細強縮れ麺が包み込む。
懐かしい味わいと強縮れ麺の食感は唯一無二もきちでしか食べられません♪

来年はぜひ再開して欲しいと心で念じつつ 暖簾を後にしました(^^)/

♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のTwitterは→こちら
店名;中華そば もきち
住所;石川県白山市中ノ郷町ヘ67-1
電話:076-274-5221
営業時間;11:00~19:00(スープがなくなり次第終了)
定休日;月曜日・第1火曜日
駐車場;あり
地図;
石川県白山市、通行量の多い産業道路に面した立地。
先代が青森県出身で今は二代目がその味を継承する
中華そば もきち

今日も猛暑日、久しぶりにもきちの冷やしを食べようとシャッターするも
まさかの
『今年は冷やしやりません』皆さんもご注意下さい(;^ω^)
気をとりなおし頂いたのは
極細中華そば 680円 醤油(塩と醬油が選べます)

豚骨丸鶏の動物系と魚介の透明スープ。 金沢大野の醬油をタレに使ったほんのり甘く豚のコクを感じる、

先代の出身地青森から今でも取り寄せている極細強縮れ麺。伸びやすいので大盛りの設定はありません!

スープをふわふわっと極細強縮れ麺が包み込む。
懐かしい味わいと強縮れ麺の食感は唯一無二もきちでしか食べられません♪

来年はぜひ再開して欲しいと心で念じつつ 暖簾を後にしました(^^)/

♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のTwitterは→こちら
店名;中華そば もきち
住所;石川県白山市中ノ郷町ヘ67-1
電話:076-274-5221
営業時間;11:00~19:00(スープがなくなり次第終了)
定休日;月曜日・第1火曜日
駐車場;あり
地図;