
前回のエントリーは→こちら
移転後3回目の訪問。

覇気のない店主さん、
いつ行ってもお客がいない店、、、
なんて、もう言わせません!(笑)
今日も満席、

中待ちして頂いたのは大好きな
飛騨味噌のラーメン

三年熟成のツーンとくる醗酵臭は好みの別れるところですが、これが特徴でもあり魅力なのです。 よそでは味わえません。
紅一点、トマトペーストはスッキリとした酸味と旨みが凝縮して、飛騨味噌をよりコク深くしてくれます。

金沢の製麺屋さんとの麺談議、凄く参考になったと嬉しそうに話してくれました。今度ご一緒しましょうね〜( ´∀`)
移転後3回目の訪問。

覇気のない店主さん、
いつ行ってもお客がいない店、、、
なんて、もう言わせません!(笑)
今日も満席、

中待ちして頂いたのは大好きな
飛騨味噌のラーメン

三年熟成のツーンとくる醗酵臭は好みの別れるところですが、これが特徴でもあり魅力なのです。 よそでは味わえません。
紅一点、トマトペーストはスッキリとした酸味と旨みが凝縮して、飛騨味噌をよりコク深くしてくれます。

金沢の製麺屋さんとの麺談議、凄く参考になったと嬉しそうに話してくれました。今度ご一緒しましょうね〜( ´∀`)
