今日は夜勤なので昼食はラーメン。
富山大学周辺のお店2軒を回ることにする。どちらも今回始めての訪問で楽しみです。
まず炙り居酒屋 たすき。ランチタイム限定でラーメンを提供するというお店。
もつ・焼肉の居酒屋ということで、牛もつ焼肉ラーメン醤油味¥850を注文。
スープは豚骨・鶏がらの清湯と思うのだが、もつたっぷりで濁りが入っているため
よくわからない。焼肉とあるがチャーシューを炙ってあるだけ。(たしかに焼いた肉か)
モヤシ、キャベツと野菜もしっかり入っているのでボリュームがある。
ただし次が控えているので少々つらい。
ラーメンに入れるもつはやっぱり東々亭かな。

たすきから車で2・3分のところにある麺処かなめ。
2011年3月にオープンしたばかりのカウンター席のみのこじんまりしたお店。
外観バス停かと思った。(失礼しました) 学生相手のリーズナブルな価格設定がすごい。
シンプルメニュー。基本、素ラーメン¥380。トッピングはチャーシュー1枚からきめ細かく設定。券売機で購入。
豚骨白湯スープ(ややくりーみぃー)。中細やや縮れの自家製麺は卵入りか?黄色。
つるつる・しこしこでノドゴシはよい。
読者クーポン「ギョーザ1皿サービス」の券を提示したところ、今やってないとの事。
「また今度来た時使って下さい」 ええっ!!そんなのあり お安い単価でギョーザまでサービスとは
こりゃすごいとは思っていたけど、やっぱり赤字だったんだ(そんなこと初めから解るだろ)
しかし決して手抜きの安しまずしのお店でない事だけはキチンと報告いたします。

かなめラーメン¥480 (あらかじめチャーシュー、煮卵、メンマ、海苔の豪華4点盛)絶対お勧め
富山大学周辺のお店2軒を回ることにする。どちらも今回始めての訪問で楽しみです。
まず炙り居酒屋 たすき。ランチタイム限定でラーメンを提供するというお店。
もつ・焼肉の居酒屋ということで、牛もつ焼肉ラーメン醤油味¥850を注文。
スープは豚骨・鶏がらの清湯と思うのだが、もつたっぷりで濁りが入っているため
よくわからない。焼肉とあるがチャーシューを炙ってあるだけ。(たしかに焼いた肉か)
モヤシ、キャベツと野菜もしっかり入っているのでボリュームがある。
ただし次が控えているので少々つらい。
ラーメンに入れるもつはやっぱり東々亭かな。

たすきから車で2・3分のところにある麺処かなめ。
2011年3月にオープンしたばかりのカウンター席のみのこじんまりしたお店。
外観バス停かと思った。(失礼しました) 学生相手のリーズナブルな価格設定がすごい。
シンプルメニュー。基本、素ラーメン¥380。トッピングはチャーシュー1枚からきめ細かく設定。券売機で購入。
豚骨白湯スープ(ややくりーみぃー)。中細やや縮れの自家製麺は卵入りか?黄色。
つるつる・しこしこでノドゴシはよい。
読者クーポン「ギョーザ1皿サービス」の券を提示したところ、今やってないとの事。
「また今度来た時使って下さい」 ええっ!!そんなのあり お安い単価でギョーザまでサービスとは
こりゃすごいとは思っていたけど、やっぱり赤字だったんだ(そんなこと初めから解るだろ)
しかし決して手抜きの安しまずしのお店でない事だけはキチンと報告いたします。

かなめラーメン¥480 (あらかじめチャーシュー、煮卵、メンマ、海苔の豪華4点盛)絶対お勧め