
前回のエントリー、前回のニボ塩白湯の記事は→こちら
10月7日に食べた富山 DOG HOUSE(どっぐ)のニボ塩白湯
今回はグレードアップした第2弾が登場。 もうすぐスープが無くなるという事で禁断の麺停週間中のみちくさラーメン。
閉店間際に滑り込みセーフだったが、自分らをあわせ5人中3人が石川県人。
まさに隣県からでも食べに来る人気店

ニボ塩白湯version2

前回の鰆(さわら)煮干しを中心とした、鯵、いりこ、鰹、鯖、の煮干しと節の旨味たっぷりの鶏白湯も美味しかったけど、
今回は鰆の代わりにアゴ(飛魚)を中心にした構成。
やっぱりアゴの方が分かりやすいね!

滑らかでクリーミーなDOG HOUSEらしいスープ、ややセメント色なのがそれらしさを醸し出している。

全粒粉入りの細麺もしっかりスープを抱えて負けちゃいない!

◆食後にもう一杯
アゴ出汁清湯スープ

アゴ(飛魚)を中心にした魚介100%の清湯スープ。

全粒粉入りの蕎麦チックな麺とも相まって、和出汁のラーメンは「かけそば」のようでもありました。

今後どのように完成形にもっていくか楽しみですね♪

10月7日に食べた富山 DOG HOUSE(どっぐ)のニボ塩白湯
今回はグレードアップした第2弾が登場。 もうすぐスープが無くなるという事で禁断の麺停週間中のみちくさラーメン。
閉店間際に滑り込みセーフだったが、自分らをあわせ5人中3人が石川県人。
まさに隣県からでも食べに来る人気店

ニボ塩白湯version2

前回の鰆(さわら)煮干しを中心とした、鯵、いりこ、鰹、鯖、の煮干しと節の旨味たっぷりの鶏白湯も美味しかったけど、
今回は鰆の代わりにアゴ(飛魚)を中心にした構成。
やっぱりアゴの方が分かりやすいね!

滑らかでクリーミーなDOG HOUSEらしいスープ、ややセメント色なのがそれらしさを醸し出している。

全粒粉入りの細麺もしっかりスープを抱えて負けちゃいない!

◆食後にもう一杯
アゴ出汁清湯スープ

アゴ(飛魚)を中心にした魚介100%の清湯スープ。

全粒粉入りの蕎麦チックな麺とも相まって、和出汁のラーメンは「かけそば」のようでもありました。

今後どのように完成形にもっていくか楽しみですね♪
