goo blog サービス終了のお知らせ 

あみの3ブログ

ラーメン食べ歩きとお城歩き、その他感動したことを写真で綴る雑記帳
更新は不定期です

高岡【新店】 國光

2013-11-15 14:59:28 | 富山県西部(高岡市周辺)のラーメン
高岡市下関
元の十軒房後に、新店 國光(くにみつ) 
というラーメン屋さんオープンいたしました。
10月初旬にはオープンしたらしいのですが、今日が初訪。


外観、店内は十軒房時代そのままです。
営業時間は11:00~0:00までの通し、
いまのところ定休日返上、不定休とのこと。
男性2人での営業です。


麺メニューは、
國光ラーメン(豚骨醤油)と塩ラーメンの2種類。
豚骨出汁1本で味が2種類ってことです。
お店の名前を冠したメニューが当然イチオシでしょうが


あえて、ネクスト(笑)の 塩ラーメン¥750 をいただきました。
スープの色がやや褐色かかっています。
出汁そのものの色合いと思いますが
相当炊き込んたのか、白濁から褐色に変化しています。
醤油ラーメンだと茶色のに見えるのはこれのせいなんでしょうね、
味は特に臭みも無く塩分濃度も適量。
しかし、飲み干せ無かったのははやはり濃い目のスープだったからだと思います。
旨味が強烈にアピールするので、かなり喉の渇きを感じました。


麺はやや平たくエッジの丸いストレート麺。
自家製麺かどうかはわかりません。
硬めで注文したほうがいいかな。


この杓子はちと使いつらい。
醤油はメンマ、塩は木耳と差別化を図っているようです。
チャーシューは柔らかくて、ほろほろと崩れるくらいで美味しいですが
もう少し厚みがあると嬉しいです。

十軒房とは全く関係ありませんよー、とスタッフ。
味もまったく違う方向の新店。
しかし、高岡のラーメン・シーンをリードしてきたお店の
後釜に入居するにはそれなりの覚悟もある筈。
今後どのようにアピールしていくのか
見守りたいです。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニコニこに)
2013-11-19 21:48:43
このレンゲ?使いにくいですよね~(^_^;)(笑)
返信する
Unknown (あみの3)
2013-11-20 04:58:35
ニコニこにさんおはようございます。

(コメ重複と判断させて頂き
?ありに集約させていただきました。)

そうなんですよ、柄の部分の角度がきつ過ぎて
すすると顔面に干渉します(笑)
煮込みうどん向きですね。
本来は取り皿の役割があるんだと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。