goo blog サービス終了のお知らせ 

あみの3ブログ

ラーメン食べ歩きとお城歩き、その他感動したことを写真で綴る雑記帳
更新は不定期です

ふうふう亭のみそたんめんと えびすこ

2012-03-17 16:49:00 | 富山県東部(富山市周辺)のラーメン
先日訪問した富山市赤田 らーめん処ふうふう亭
みそらーめんを頂いたのだけどイチオシではなかったような、、、。
フラッグシップ・メニューを制覇すべく(気負いすぎ)再訪。

みそらーめんとみそたんめん の違いって??
そもそもタンメンは塩が基本。
調べたところでは、 タンメンは 炒め野菜に出汁とカエシを加え加熱。それを茹でた麺(平打ち麺)にかける。
野菜ラーメンは スープに入った麺の上に炒め野菜をのせる。
つまり、タンメンのほうが炒め野菜に出汁・カエシがよりしみて旨みが出る。 ということなのか。
しかも、こちらはサッポロ直送の味噌味。
麺は細麺で札幌の西山製麺とのこと。
でも、このボリュームでは太目の平打ち麺がバランスがよいとおもう。

みそたんめん¥720、、(辛口¥730、激辛¥750もある)
えびすこの濃厚こってり つけめんのの直後だったためか、舌が麻痺したのか
味がすごく薄く感じた。

      

同じく富山市赤田には つけめん えびすこ がある
先日に引き続き入店


今日は つけめん大盛り にしました。

11時の開店とほぼ同時に入店したがすでに6割りがたの入り。
元気のいい女性スタッフが「ご来店経験は?」と訪ねるので「3回目」と答えると
いきなり「じょうれんさんでーす」と常連席??へ案内。ちょっぴりご満悦。

しかし単に奥のカウンター席。

帰りには店の外まででてお見送り「雨の中をようこそおいでくださりありがとうございました」
ちょっとやり過ぎ? 口コミサイトではお店の客扱いの対応で相当クレームが入っていたのも事実。
それを知ってか対策したのかな?

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鈴木)
2012-06-11 00:26:54
店員を撮影して
無断でブログにアップして大丈夫ですか?
ふと疑問に思いました(汗)
返信する
Unknown (あみの3)
2012-06-11 09:55:01
鈴木様コメントありがとうございます。
今後は配慮いたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。