goo blog サービス終了のお知らせ 

あみの3ブログ

ラーメン食べ歩きとお城歩き、その他感動したことを写真で綴る雑記帳
更新は不定期です

222、223杯目 貪瞋癡 氷見産煮干し”改”と濃厚鶏豚

2014-07-27 16:04:29 | 貪瞋癡
いつもの氷見産煮干しラーメン
具材は別皿での提供ですが

今日は店主渾身の出汁が主役。
具材は控えめにバージョン(笑)

鶏がらベースの半透明、旨みが溶け出したような濃厚スープ。
氷見産煮干しの他に
今回はアゴ出汁(トビウオ)と昆布を大量投入。
ぐぐーっとくる旨み。
昆布がかなり効いているので後を惹くような旨みですが
当然、天然由来の素材なので
舌にまとわりつくような、喉が渇くような感覚は一切ありません。

レアチャーシュー
脂身少なくしっとりジューシー
熱が入らないようレンゲでレスキュー

麺はいつもの低加水ストレート麺
小麦粉感と歯触りが最高

今回はこの旨みにメロメロです。
このような試み、たまにあってもいいですね。


今日の2杯目。
ヤング向けの濃厚鶏豚スープ。
グラグラ炊いて、エキスが全部出たような
白湯どころか
褐色のスープです(笑)
これも旨みが迫ってくるようです。
2杯目にしてはやや重いスープで
さすがに完飲できませんでした。
やっぱジジィにはシンドイ。

麺はいつもの低加水ストレート麺
小麦粉感と歯触りが最高

このラーメンでも店主の新たな試みが加えられています。
叉焼に
鶏肉を使っています。
仕上げには花山椒がとっても効果的。
表面の皮をカリッとスパイシーに焼いて
塩麹に付け込んであるそうです。
表面はカリッと肉はしっとりふわとろにしてジューシーな出来栄え。
マジ旨い。
これこそ別皿で提供してほしい。
あっつ、福井のあのお店で出してくれるとgooなのだが、、、。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。