民話 語り手と聞き手が紡ぎあげる世界

語り手のわたしと聞き手のあなたが
一緒の時間、空間を過ごす。まさに一期一会。

本番さながらの練習をする

2022年05月21日 22時25分28秒 | ギター日誌
5月21日(土)
昨日の金曜日は「うれかじ」の練習日。
各パート2人ずつの6人が参加。
2ndに移って2か月くらいたったかな。
メロディは弾く機会は少ないけれど、
メロディを支えている感覚はなかなかに捨てがたい。
弾けないヵ所もだんだん弾けるようになってきた。
それも当然、練習を続けて行けば弾けないヵ所がはっきりしていく。
弾けないから練習する、そうして弾けるようになっていく。

今日は26日(木)の演奏会のリハーサルをやった。
当日の開始時間の11時にプログラムに沿って演奏開始。
MCで何を言おうか考えながら演奏していって、
途中の調整もあったけど、予定の11時50分丁度に演奏終了。
ミスの多かった1曲を取りやめて、代わりの1曲を追加。

不安のあった数曲の運指の見直しをして、
音楽的な運指よりもミスの少ない運指に変更した。

夜は「マンクラ」の練習へ。
6月5日(日)の本番まで最後の練習。





ふれあい塾の講座が初日を迎えた

2022年05月19日 21時28分22秒 | 身辺雑記
5月19日(木)
17日(火)は第三火曜日、ふれあい塾9回講座の初日。
スタッフは9時集合になっているけれど、
朝、バタバタしていたら着いたのは9時15分。
受講生に配る参考資料の作成に大わらわだった。
9時に来てほしいと電話をしたと言うが、
オレの携帯はいま故障して着信音が鳴らない。

70人の定員募集に69人の応募があった。
いつもは抽選になるのに今回はならないですんだ。

毎月、第三木曜日に民俗で知り合った女性三人とランチ会をやっているが、
そのうちのひとりが受講生として参加だったのでびっくり。

この日の講座は「能」の入門。
体験の時間があったがみんな遠慮してほとんど前に出てこない。
仕方がないからスタッフに声がかかってオレも渋々登場。
素人にやらせるのにはちょっと難しかったかな。

18日(水)は「マンクラ」のメンバーの三重奏の3回目の練習。
1時~4時、横川地区市民センター。
一曲は気に入らなくていろいろいじって3回も楽譜を書き換えたが、
結局最初の楽譜に戻した。

19日(木)
月に一度のランチ会。
駅東の「ひょうたん寿司」の評判がいいので予約をしておいた。
12時に待ち合わせて店に入ると開いている席がないほど一杯だった。
女性三人はチラシ寿司(海鮮丼みたい)、オレは握りにした。
やっぱり寿司は食欲をそそる。
楽しみにしていたが行列が並ぶほどの旨さとは思えなかった。
後でみんなに聞いたら同じ意見だった。

その後、いつものタリーズでお茶。
来月のお店を決めて解散。





ビートクラブ レギュラーライブ Vol.5 

2022年05月15日 22時07分51秒 | ビートクラブレギュラーライブ
5月15日(日)
昨日の14日(土)は「マンクラ」の練習。
6時30分8時30分、姿川地区市民センター。
6月5日(日)のサマーコンサート迄一か月を切って練習にも熱が入ってきた。
家に帰ってすぐビートクラブの定例ライブへ。

演奏曲
1、瞳はダイアモンド 松田聖子 篠笛との二重奏
2、いつでも夢を ギターソロ
3、石狩挽歌 ギターソロ

いつものようにyoutubeでライブ配信が見れます。

レギュラーライブ2022Vol.5 →youtubeで貼り付けてください。

5時間57分の収録でオレの出番は5時間39分~

「瞳はダイアモンド」は苦手なストロークがあって不安を抱えていた。
篠笛もオレの手違いがあって4日前に急遽曲目変更してもらった。
ところが、いざリハーサルをやってみると全く問題ない。
早々と練習を切り上げてライブ観戦。
そして、本番、いきなりオレが間違えた。
リハでは一度も間違えなかったのに。

すぐ弾き直してイントロを過ぎて篠笛のメロディが入るところで篠笛が入って来ない。
あれっ、どうしたんだろうと思っていたらすぐに入って来た。
もう少し遅かったら演奏を止めたかもしれない絶妙なタイミングだった。
その後は不安を抱えていた割にはまずまずの出来だった。

ギターソロでの2曲は気持ちよく弾けた。
今月26日(木)の演奏会で弾く予定の曲から最初の曲と最後の曲だった。
明日からみっちり10曲の練習にとりかかるつもり。

今日15日(日)は第25回 狩野嘉宏 横笛の会 門下生の発表会。
1時~5時00分、栃木県総合文化センター 古典芸能練習室
篠笛の相方が出演するので応援に行ってきた。
2時間ぐらいで終わるだろうと思っていたが終わったのは5時だった。
30分おきに2分間の換気タイム、1時間おきに20分の休憩。
静まり返った舞台でひとりっきりの出演。
オレにあの緊張に耐えられるだろうか、ずっと投げかけての観戦だった。

朗読とギターで連チャン

2022年05月13日 21時49分13秒 | 身辺雑記
5月13日(金)
今日は13日の金曜日か、
かつては誰かが必ず話題にしたものだが、
いまは口にする人もいなくなったな。


10日(火)
朗読教室、午前10時~11時30分、中央生涯学習センター。
今月からひとり入会して7人が参加。
男はオレひとり。
夏目漱石 作 永日小品より「紀元節」
1ページちょっとの短い作品。

11日(水)
三重奏の練習、午後1時~4時、横川地区市民センター。
少しずつよくなってきている。
録音してメールで送ってくれるのを聴くと、
普段、気が付かなかったアラが目立つ。
これは、ある意味、ショックだったが、いい勉強になった。
(オレは録音して自分の音を聴くことをほとんどしていない)

12日(木)
陽南コミュニティセンターの朗読・オカリナサークルの発表会。
午前10時~12時、アトリエほんまる。
SNSで朗読サークルの案内を見て、
知っている名前(Iさん)を発見。
行ってみるとまさしく知っている人だった。
シルバー大学の同じ班の女性だった。
入学者400人が20人ずつ20班に分かれる。
同じ班になる確率は二十分の一。
二年間、毎週会っていた人だった。
会うのは5年ぶりくらいだろうか。

休憩時間にあいさつして懐かしい話に花が咲いた。
帰り道も偶然歩いているIさんに行き会って、
東武駅まで一緒に付き合っていろいろ話をした。

13日(金)
「うれかじ」の練習、午後1時~4時45分、横川地区市民センター。
6人(いまは全員)が参加。
この日、初めて指導者に来てもらって指揮をしてもらった。
いつもより緊張感を持って練習できたかな。
これで「うれかじ」も大きなステップを踏むことができた。







昨日、今日とずっとギターにかかりきり

2022年05月09日 21時36分52秒 | ギター日誌
5月9日(月)
やっぱり益子の陶器市に行かなかった。
SNSでアップされている写真を見ると、
思った以上の盛況に驚く。
行けばよかったかな、チラッと後悔が頭をかすめる。
行かなかった一番の理由は購買欲がなくなったからだと思う。
欲しいものに出会えばどうしても欲しくなる。
もうモノが増えていくのがイヤなのだ。

昨日、今日とずっとギターにかかりきりだった。
14日のライブで弾く曲を決めて、その練習をしたり、
youtubeの楽譜付きの演奏で気に入った曲を見つけて、
ミューズスコアで楽譜を作成したり、
シルバー大学OBの集まりに頼まれた演奏会の曲目をリストアップして、
それらの楽譜を作成したり、運指を決めたりと、
オレはこういう生活をしたかったんだという充実感を味わえた。