民話 語り手と聞き手が紡ぎあげる世界

語り手のわたしと聞き手のあなたが
一緒の時間、空間を過ごす。まさに一期一会。

「でんでんむしの かなしみ」 新美 南吉

2013年12月30日 00時13分20秒 | 民話(おとぎ話・創作)
 「でんでんむしの かなしみ」 新美 南吉 (原文)

 いっぴきの でんでんむしが ありました。
 ある ひ その でんでんむしは たいへんな ことに きが つきました。
「わたしは いままで うっかりして いたけれど わたしの せなかの からの なかには かなしみが いっぱい つまって いるではないか」
 この かなしみは どう したら よいでしょう。
 でんでんむしは おともだちの でんでんむしの ところに やって いきました。
「わたしは もう いきて いれれません」
と その でんでんむしは おともだちに いいました。
「なんですか」
と おともだちの でんでんむしは ききました。
「わたしは なんと いう ふしあわせな ものでしょう。わたしの せなかの からの なかには かなしみが いっぱい つまって いるのです」
と はじめの でんでんむしが はなしました。
 すると おともだちの でんでんむしは いいました。
「あなたばかりでは ありません。わたしの せなかにも かなしみは いっぱいです」

 それじゃ しかたないと おもって、はじめの でんでんむしは べつの おともだちの ところへ いきました。
 すると その おともだちも いいました。
「あなたばかりじゃ ありません。わたしの せなかにも かなしみは いっぱいです」
 そこで、はじめの でんでんむしは また べつの おともだちの ところへ いきました。
 こうして、おともだちを じゅんじゅんに たずねて いきましたが、どの ともだちも おなじ ことを いうので ありました。
 とうとう はじめの でんでんむしは きが つきました。
「かなしみは だれでも もって いるのだ。わたしばかりでは ないのだ。わたしは わたしのかなしみを こらえて いかなきゃ ならない。
 そして、この でんでんむしは もう、なげくのを やめたので あります。



  「でんでん虫の 悲しみ」 新美 南吉 (漢字混じり文)

 一匹の でんでん虫が ありました。

 ある日 その でんでん虫は 大変なことに 気がつきました。
「わたしは 今まで うっかりしていたけれど わたしの 背中の からの中には 悲しみが 
一杯 つまっているではないか」

 この 悲しみは どうしたら よいでしょう。

 でんでん虫は お友だちの でんでん虫の ところに やって行きました。
「わたしは もう 生きていられません」
と その でんでん虫は お友だちに 言いました。
「何ですか」
と お友だちの でんでん虫は 聞きました。
「わたしは なんという 不幸せな ものでしょう。わたしの 背中の からの中には 悲しみが 
一杯 つまって いるのです」
と はじめの でんでん虫が 話しました。
 すると お友だちの でんでん虫は 言いました。
「あなたばかりでは ありません。わたしの 背中にも 悲しみは 一杯です」

 それじゃ 仕方ないと 思って、はじめの でんでん虫は 別の お友だちの ところへ 行きました。
 すると その お友だちも 言いました。
「あなたばかりじゃ ありません。わたしの 背中にも 悲しみは 一杯です」

 そこで、はじめの でんでん虫は また 別の お友だちの ところへ 行きました。

 こうして、お友だちを 順々に 訪ねて 行きましたが、どの 友だちも 同じことを 
言うので ありました。

 とうとう はじめの でんでん虫は 気がつきました。
「悲しみは 誰でも 持っているのだ。わたしばかりでは ないのだ。
わたしは わたしの悲しみを こらえて いかなきゃ ならない。

 そして、この でんでん虫は もう、嘆くのを やめたので あります。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。