民話 語り手と聞き手が紡ぎあげる世界

語り手のわたしと聞き手のあなたが
一緒の時間、空間を過ごす。まさに一期一会。

「うれかじ」次にやる予定の曲がだいぶ集まった

2023年02月04日 15時15分10秒 | ギター日誌
2月4日(土)
昨日、金曜日は「うれかじ」の練習日。
横川地区市民センターの予約が取れなかったので、
「アオーラ 而今」での練習。
オレは先月に引き続き2回目。
調弦のため、音を出すと、反響の良さにびっくり。

練習に先立って、3月2日(木)の演奏会の役割分担での打ち合わせ。
いろいろあって(7項目くらいあった)、やはり演奏会をやるのは大変だと再認識。
オレは曲目紹介の原稿を書くことにした。
今回は地区市民センターだけど、150人は入れるという大ホールでの演奏になる。
それでもいろいろと大変なんだから、
正式な会場(公の文化施設など)でやるとなると、もっと大変なんだろうな。
「うれかじ」はもうすぐ創立20年を迎えるというのに、まだ正式な演奏会はやったことがない。
20年の節目には正式な会場でやりたいな。

役割分担に時間がかかって練習開始は40分ほど遅れた。
欠席は3rdのひとりだけ。
いつもは2回ずつ練習するけど、この日は特に問題のない曲は一度きりにした。

休憩時間にティタイムコンサートとして、渡辺クンと二重奏を演奏した。
曲はソルの「月光」とビバルディの「アンダンテ」
4時までしか会場を借りてないとのことで、繰り返しは無しにした。
まだ人前で演奏するには準備不足だけど、
こんな演奏でもティータイムで弾いていいんだと思ってもらえればそれでよし。
ハードルを低くして演奏する人が増えてくれればいい。

次にやる予定の曲がだいぶ集まった。
全部で20曲ほど、その中から10~12曲くらいを選ぶことになる。
オレも5曲を提供した。
メンバーが増えたので楽譜を用意するのも大変だ。
(メンバー13人と指揮者の分、それにスペアを1部で15部)
やるかどうかが決まるまではスコアだけを渡す。
やると決まったらパート譜を配布。
昨日オレが用意したのはA4で10枚の曲と5枚の曲が2曲。
A4を2枚合わせてA3でコピーするが、それでも10枚×15人分で150枚になる。
それを仕分けしなきゃならない。

夜はもらった曲の下見をした。
知らない曲はyoutubeで調べる。
何曲かは運指もつけた。
楽しい作業だからちっとも苦にはならない。