週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#247 -’17. 別荘生活を想い 『管理別荘地と管理無し別荘地』(3回目)

2017年08月18日 12時08分30秒 | 別荘生活
今回のスレッドタイトルは管理別荘地管理無し別荘の違いです。

私が別荘と言う言葉から思い描く物は管理事務所によって、不在時も維持管理の手助けがされている所のみを頭の中に描いていた。
原村に通うようになり、人により気に入った景色なり風景の地を選択する二地域住居なる選択肢もある事を知った。
私の個人的な思いは、生活感が濃厚に漂う地は別荘としては好みではない。
不在時に管理事務所によって管理されていない地、即ち田舎の中にポツンと紛れ込む形態もあると知ったほどでした。
別荘と言えば管理地との認識でした。
しかし、田舎の気に入った土地を探す事は大変ですが、見つける事が出来れば自己の想いの丈にピッタリの所が手に入る事もたしかです。

別荘にも管理別荘地管理無し別荘すなわち田舎の中の別荘地がありますので、この違いを述べる事にします。
過去のスレッドの『「別荘生活」と「田舎暮らし」』でも述べましたが、別荘と田舎生活は相いれない異質の物だと思っています。
(管理別荘地で田舎暮らしをしている人も沢山居りますので、只の個人的な考えです。)

管理別荘地の長所
 不在時の建物の管理です。
ここで言う管理は、管理する組織体に依っても違うと思いますが、樹木の倒壊の伴う建物の損傷など、外的なものに限ります。
室内は、緊急時などやその他の入室しないと確認できない事などのみです。
依頼する人は事前に鍵を預けて依頼しておきます。
別荘、建物、設備などの維持管理(メンテナンス)など依頼する事ができます。
例えば、薪ストーブの煙突掃除など、勿論有料です。
管理別荘地内の道路は私有地になるから、積雪時に地方自治体は除雪してくれない。
公道であっても自治体に在って除雪が完全ではない事があるが、別荘地内の除雪&敷地内(有料)は一定量降ると除雪してくれる。
購入する時原村は積雪は少ないですよとの事でしたが、結構積ります。
別荘地内にゴミステーションがあり、ゴミ出しで困る事はありません。
都会では考えられませんが、所に依ってはゴミ出しも苦労するようです。
それと、地域全体での集団での勤労奉仕がありません。
管理別荘地では、場所にもよりますがショップ・レストランなどの営業ができません。
窮屈ですが色々と規約で決められていて、週末に非日常的な癒しの空間を求めてくる人達を迎えています。
朝起きたら隣の森林が伐採されていて工場が建つこともソーラーパネルが設置される事もありません。

短所は年間の管理料がとられると言う事です。
敷地内に家屋が建っているか敷地の広さにも依って異なりますが、最低で年間12万円越え程度です。
それと、田舎生活をする場合は地元の人達との交流が乏しいみたいです。
地域に溶け込むには、子供を通しての学校行事への参加や共通の地域活動への係わりが欠かせません。
リタイアしてからの別荘での田舎生活では地域に溶け込む事は困難なようです。
管理別荘別荘地の永住者が肩を並べ傷口を舐めあっているようなお付き合いでは、地元の住民から益々排除されてしまうかもしれません。
管理別荘地での永住は地元に根を張る方々と交流は難しいようです。
管理別荘地は非日常的な場所を選ぶことから、自然が多くてディベロッパーが一括開発するとなると街の中心部から離れます。
その結果、買い物など店舗から遠い所に位置する事になります。
歩いていける1~2キロどころではありません。
所に依っては5~10キロぐらい離れる場合もあります。
車が運転出来ない事態になれば、そく買い物難民です。


二地域住居(管理されていない別荘)即ち、田舎での生活の長所です。
先に述べた管理別荘地の短所は長所に変わります。
管理費が掛かりませんから、余分な出費は排除できます。
自分の気に入った土地を探すにあたって、制約が無くなります。
この事が最大の利点かもしれませんが、リタイア後に田舎生活を望んでいる方にはもってこいです。
溶け込む意欲さえあれば、素敵な田舎ライフを送る事が出来ます。

短所は管理事務所が無い事に起因する事です。
例えば、別荘として使用して居る内は維持管理など全て自分でしなければなりません。
所に依ってはゴミ出しすら苦労するところがあるようです。
都会では地方自治体の責務だと思うのですが、所変われば品変わると言う事でしょうか。
地方生活したこと無い方はこの事を念頭におさめて置く事が必要です。
管理別荘地はディベロッパーが大規模に開発しますから、地域全体が別荘地です。
個人の敷地を買うことになりますから、別荘を建てた後近くにどんな家屋が建つなり施設ができるか分かりません。
数か月経ったら林が伐採されてソーラーパネルが並ぶかもしれません。

別荘として使うのか、現役時代は別荘として使用しリタイア後は田舎生活を行うのかと言う目的に依って決めるべきかもしれません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター