「はやく一人になりたい!」村井理子
読書は嫌いではないが、何を読んだら良いのかまるでわからない。 ふと目にした、気になった...
「ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。」
「ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。」幡野広志ある日、FMを聞いていたら幡野広志さ...

「さかなクンの一魚一会」
・・・読みました。素敵な本だったなあ!!映画とは少し違ったところもあったけれど、映画以...

「かみさまは小学5年生」すみれ
やっと、順番が回ってきた。2019.12.28「かみさまとのやくそく」というドキュメントの上映会...

原田マハ
・・・ご無沙汰しました!縫い物を始めてから、何かと忙しく~疲れた身体を横たえて、本を読...

「週末のフール」
これもまた・・・@fuu_berryさんで読んだ本。伊坂幸太郎は、仙台の人はみんな読んでる!(笑...

「コーヒーが冷めないうちに」三部作
本って楽しいな~久しぶりにそう思いながら読んだ気がする。タイムスリップの話なので、私の...

「始めるのに遅すぎることなんかない!」
ちょうど二週間前、初めて行ったカフェで見つけた本。中をチラチラ読んだところ、なるほど!...

「90歳。何がめでたい」
先日、義母が泊まりに来ることになっていたのでこの本はどうかと思って借りておいた。案の定...

湊かなえ「母性」
gooブログで書くようになってからというもの、使い方に戸惑うことも多かった。スマホで記...
- まとめて近況・今日の私(263)
- 介護の記録(7)
- ヨメの気持ち・ムスメの気持ち(281)
- 読書の記録(50)
- 気になる人やモノ(112)
- 歌う(3)
- 聞いて(80)
- 軽く、闘病記。(16)
- プレ嫁生活、仙台暮らし(84)
- 学ぶ。(14)
- おうちを建てる!についてのこと。(6)
- 合唱(40)
- インポート(116)
- その他の音楽ネタ(66)
- 自分への言葉(63)
- いんふぉ。(59)
- 主婦・母・妻のお部屋(109)
- 声楽(70)
- ピアノ(36)
- 時々パートさん奮闘記(38)
- 家族の話題(316)
- お花・お庭(42)
- 創作部屋(141)
- 音楽・その他のライブレポ(59)
- アカペラ(204)
- 雑記(237)
- 旅行(0)
- グルメ(0)