#湊かなえ 新着一覧

山岳小説の面白さって何なんだろう?その2~浅田次郎・松本清張・新田次郎・加藤薫・ 森村誠一・下村敦史・湊かなえ~
山に関する本で有名な登山家や冒険家のノンフィクションや登頂あるいは遭難の本は数あるのは知っていたが、山岳小説も実に多種多様なものがあります。実際に会った話を小説にしたものもあれば、山岳...

湊かなえ著「人間標本」
イヤミスの女王のグロテスクな猟奇事件。「人間も一番美しい時に標本にできればいいのに・・...

C線上のアリア
先日、久しぶりに私が最も信頼している書店をのぞいた。とある本のディスプレイに唖然。その本とは『C線上のアリア』。C線上のアリア...

『告白』(湊かなえ)
湊かなえの『告白』を読んだ。本屋大賞受賞作。中学1年生の担任教師の子供がプールで事故死し...

『カケラ』湊かなえ
『カケラ』湊かなえ/集英社(2020/5)少女の死をめぐり、食い違う人びとの証言。美容外科医が...

『C線上のアリア』湊かなえ を読んだ
イヤミスの女王 湊かなえ様の新刊『C線上のアリア』を読んだ。『介護ミステリー』と言われる...

「C線上のアリア」 湊 かなえ
中学生の時に両親を亡くし、母の妹=弥生さんに育てられた美佐。結婚後は厳しい姑のせいで帰省も出来ずにいて20年以上・・・今は姑の介護を。そんなころ弥生さんの住んでいる所の役所より連

【残照の頂 続・山女日記】湊かなえ 2021年11月
※湊かなえ(1973年広島県生まれ。2007年「聖職者」で第29回小説推理新人賞を受賞。同作を収録...

読書(2024年11月に読んだ本)
11月は前回ご紹介した金曜日の本屋さんとこの3冊のみでした 墓じまいラプソディは安定の面白さ我

急登はきつい
のぼれども のぼれども 山道はつづく あせらない あせらない 山はにげない昨日、笹子雁ヶ腹摺山を登っている時、ふっと浮かんだ言葉...

山女日記読了
2024年10月「山女日記」作者 湊かなえ出版社 幻冬舎文庫日常のもやもや、思い込みや不満を...