実母が来て、帰った。 2024-11-28 20:14:00 | ヨメの気持ち・ムスメの気持ち …このタイトル!笑何度目だろう〜実母がいる間は何かと忙しくて更新できないのだった。ホントにありがたかった〜二人でいれば、ほっとける。私は夫と夕方の買い物にも行けるし、二階で友人たちに縫い物を教えている間も義母のことは何も気にならない。少しでも、親孝行出来て良かった。関東から戻ってきて、実母のこともみてあげられるようになったのがとても嬉しい。年末年始はまた大勢で楽しく飲もう。
どっちみち、私がいないとダメってこと。 2024-11-15 12:05:00 | ヨメの気持ち・ムスメの気持ち 午後2時からの美容室の予約。4時ごろになります〜、と義母に伝えて帰りにコーヒーだけ買って帰ってきたのが4時15分ごろ。ドアを開けたら「ほら、今帰ってきたから!!!」と夫の声…。「るかさん帰って来ない」と義母が心配していたらしい。まだ4時過ぎだが外は確かに、少しだけ暮れかかっていた。「もう、あったま来ちゃったよ!」と、夫。「私、やっぱり家に帰った方がよいのか」とかいろんなことを言っていたらしい。息子がいてもダメなのか〜「ごめんなさい、心配症で…見捨てられたらどうしようと思って…。」と、私に言い訳をする義母。そんなわけないじゃん!夫の機嫌はなかなか直らないし…もしかして私に怒ってる?!とさえ思えてきて怖かった〜あ!こんな思いをするのなら、出かけない方がいい。暗くなる前に用事を済ませるようにしようと決めた。結局…私がいないとダメってことか。私が出かける日はショートステイだな。
友達とのランチ。 2024-11-12 21:07:00 | ヨメの気持ち・ムスメの気持ち どんなに久しぶりだろう!訳あって、友人とランチ時間に待ち合わせ。おばあちゃんのお昼お願いします、と夫に言うと嫌だとは言わないけれど煮え切らない態度。…どうせ夫がいてもいなくても義母には関係なく私がいないとダメなんだから…義母におにぎりを作って、夫は自由に出かけても良いよ、と提案したら「出かけずらい〜」と言う。うん、わかってるよ?私だっていつも出かけずらいんだから。「出かけてイイって言うけどさ、結局気を遣って出かけられないんだよなー。」…。でも、私が家にいる時はアナタ気兼ねなく出かけてるでしょ?「それはそうだよ!」じゃあ私は、いったいいつ気兼ねなく出かけてイイの?「ゴメン!気兼ねなく出かけてきてイイから!」…ふーん、だ。私はいつもそういう思いで義母と留守番してるんだよ。自分は毎日、午後になるとしれっと打ちっぱなしに出かけて行くくせに。なんだコイツ、と思った出来事。
自分勝手な思いだけれど 2024-11-10 08:25:00 | 主婦・母・妻のお部屋 義母と同じ場所に一時でもいたくないと思えてならない夫は私のそばで、キッチンの仕事をものすごーく手伝ってくれる。使った側から、ボウルや食器を洗ってすすいで…あー、それはまたすぐ使うのになぁと思うこともしばしば。そして、すぐ使うものなのに洗剤をつけて丁寧に仕上げているのを見ると出しっぱなしの蛇口の水も気になるし、勿体無い!…と、思ってしまう。彼は、手伝おうとしてやってくれているとわかってはいるけれど…正直、動線の邪魔になることも多い。 暖かいうちに出来立てを出したい私の思惑とうらはらにさあ、食べましょう!という段階でまだ一個二個シンクに残ったお皿を洗ってる。…もうテーブルに運んでくれていいし、マヨネーズや梅干しや取り皿や…私が座ってから「足りない」と気づいて取りに行くことの多いあれやこれやを気がついて用意してくれていた方がどんなにありがたいか。そんなこと、一度でも言おうものなら「わかった!もうニ度とやらない!」と言われそうだから、黙ってるけど結構なストレスなんだなあ。私一人で気楽になんでも出来た頃が懐かしい…。今は、全部見られて、管理されてる気分。自分のダメさがバレちゃって凹むわ〜