goo blog サービス終了のお知らせ 

aCappella好き♪

歌うこと、作ること。思いついたこと。好きなものを好きなだけ。

来週は関東へ!

2017-11-29 18:41:47 | インポート
さて、、、


予告通り、明日は自宅に戻ります!
と、思ったら…


義母を誘ったら、付いて行くと(笑)。


あーー、そうですか。


金曜にはエステを予約してたんだけどな(笑)
夕方、義母の分も予約。
以前聞いたら、やるやる言ってたので。




来週の予定を
家族のラインで送る↓




「母の予定をおしらせしておきまーす


明日(木曜)おばーちゃんと自宅へ。
金曜夜、父が来る。


土曜、実家へ移動。
日曜、自宅へ移動。
月の早朝、父東京へ。
おばーちゃんを実家に送り、仙台に戻って、母は夜までに東京へ。


火曜、始発の高速バスで神栖へ、本番と練習後、東京へ。


水曜1日フリー。


木曜、始発の高速バスで神栖へ。本番と打ち上げ後、東京へ。


金曜午前中に仙台へ戻る。
父が8日金曜どうするかだけど、もし帰って来るなら、おばーちゃんを実家に迎えに行って自宅へ戻るのは大変だなあと、、、想像しております(^^;


いじょ!」




うーん…ハードだ。


留守の間は、叔母さんが実家へ行ってくれる。


こんな苦労をしてまでも、
続けたい音楽がある。


今回が最後、かもしれない
今のメンバーでのライブ。
今後はいろいろあって、それぞれの道を歩むことになる。
細々とでも、続けて行きたいとは思うけど
叶うかどうかは、各々の努力次第。


メンバーの胸の内を、知りたい、
知らなきゃいけない、んだけど、、、
なんとなく、そんなこと考えたくなくて。


とにかく、明日自宅に戻ったら
ライブに必要な台本やカンペや衣装の準備で
大忙しだ。


おばあちゃんには編み物を教える。
三年前におじいちゃんが入院した時に
うちにしばらく滞在しながら
かぎ針編みのショールを編んで
あれが楽しかったみたい。


ではでは、また。


尺度、おかしいから!

2017-11-27 16:52:49 | インポート
あーーーー!!
疲れた疲れた疲れたー!!!


…人間小さいシリーズ。
小さくて本当にごめんなさい!!


、、、まあ
時間を置いたら、涙も怒りも鎮火(笑)
どーでもよくなって来た。


けど、
続きを読みに来てくださった方のために
軽く書いてみよう(笑)




夫はいつも月曜の早朝に東京に帰るので
日曜の夜には仙台に帰る、のが
このところの定番だった。


法事も終わって、
午後の新幹線で帰る長男と娘を仙台駅に送り
そのまま数日は、久しぶりの我が家で
溜まりに溜まった家事をしたい…と思っていたが


「一緒に行ったら」と義母を誘う夫。
「いいから。私ひとりでこっちにいてみるから。」と義母。
「だって…るかさんも家のことしないと。」
と言いつつ、いつまたこっちに送ってもらえるのか?的に見つめられ(笑)
勇気を出して言いました!


「片付けも掃除もしたいし…
二晩くらいは泊まりたいんですけど」
(…二晩かーい・笑)

「火曜日に送ってくるから」と、すかさず夫。


じゃあ~~行くか!みたいになって、
急いで支度をして出発。




なのにですよ、、、
夜、薬を飲むのにお水を持って行くと
「薬、持ってこないの」
どうせ今晩の分しかなかったから、
お医者さん行かなきゃいけないの、と言う。
(忘れて来た、とは言わないところがまた
イラッとポイント!)


「おばあちゃん、やっぱり明日帰りましょう」
と提案する優しいヨメ。
そのかわり、家のことしたいので、
夕方着く感じでいいですよね、と、、、
精一杯の抵抗(笑)


翌日は、朝からよく働いた。
洗濯、掃除、五人分の礼服や衣類の片付け、
もう、悪いけど、座ってる暇もない。
義母はこたつから
「何かすることあったら言って。
何だか申し訳ないね、何も手伝えなくて」と
言ってくれたのは嬉しいけれど


「ゆっくりでいいから、そっち終わってからで」
と言う割には、朝の9時、
玄関にはすでに義母の荷物一式がスタンバイ。


12時になり…お昼ご飯を出して、片付けて。
その時も
「夕方着けばいいから。どうせお医者さん昼休みだし」と言うが
暗くなると途端に気を揉む義母の習性は
私が一番わかってる。
そんなわけに行くかーい!と
家事はそこそこに、2時前には家を出る。


クリーニング出して、義母に買い物させて、
ガソリン入れて、宅急便出して、


「保健証持って来てないから、私を医者で下ろして
家に取りに行ってもらえない?」


ハーイ、了解です!


全て終わって家に着くと、
そそくさと嬉しそうな義母。
早速、台所の片付けを始めて
リビングに戻ってこない。


私はすでにクタクタ。
二晩泊まってやりたい、とお願いしていた
家の仕事の片付けを、
1日で(しかも2時までで)終わらせて
駆け足であちこち回って実家に来て、


もう、疲れて、横になりたい。
のに、義母は元気。


義父母を病院に送り迎えしていた時は
難儀かけて申し訳ない、
遠いから泊まって行け、と


いやいやそれほどの負担じゃありませんよ、
という程度のことに、ものすごく感謝してくれたのに
今回は、そういう言葉の一切もなし。

尺度、おかしくないですかー!!

明日帰るはずだったのにごめんね、とか
薬忘れて申し訳ない、とか
今回こそ、あってもいいのでは???


「夜食べるもの買って行く?」と
スーパーでお弁当を買ってくれたけれど
医者の帰り
「どうせ今日は夕飯作らなくていいんだから」と義母が言った
何気ない一言にもカッチーン!と来た。




そして、さっきも、、、
「木曜日に帰るの?」と聞いて来た。
木曜に帰ります、と、何度も言ってるじゃん!
ちゃんと覚えてるくせに、なんでまた聞く?!


もう~仕方ないなあ。
年寄りは子供と一緒。
きっとさみしいのね。
帰って欲しくないんだね。
自立しなくちゃ、ってのは建前で
私が1日ずつ引き延ばすのを
期待してるように思えてならない。


ぜーったい、木曜に帰ってやる!!
(だいたい、火曜日に来るはずが月曜に来た、んだから
水曜に帰ってもいいはずでは?)




…書いてるうちに、昨日の怒りや悲しみが
再度押し寄せて来た。


人間小さい、けれど
こんな時ですから許して。


今、私は普通の精神状態じゃないんです。






ふう。


すっきり。


四十九日を終えて

2017-11-27 06:22:37 | ヨメの気持ち・ムスメの気持ち
土曜日つつがなく
四十九日と百か日の法要が終わり
昨日、ようやく我が家へ戻りました。

いや、今日またこれから実家へ戻るのだけど・・・(笑)

若干しぶるおばあちゃんを夫が説得して
二晩だけ、と連れてきたはいいけれど
薬を持ってこない、と昨晩サラッと言われ(笑)
・・・いいのいいの、どうせ今夜の分しかなかったから
ナンテ言われても、、、気になるじゃん~~~

てことで、一晩で今日また実家へ向かう。

もともとね、
あの感じだと、留守番してもらった方がよかったと思うの。
一人でいられる、いてみる、と言うし。
義母も、「このままいつまでも頼ってるわけには行かないし
自立しなくちゃ」と、言ってるし。

ブログ読者の皆さんお察しの通り、
頭はしっかりしてるし
元教員、だけあって、そんなヤワじゃないと
私も思うのだ。

そりゃあ、一人の夜はさみしいでしょうけど・・・
そのさみしい夜を過ごすか、
気が進まないまま仙台に来るか。
そこは、本人の判断でイイと思のだけど

なにしろ、夫も小姑(叔母)たちも心優しい。
「甘えてばかりで・・・」という義母に
「いいんだよ、義姉さん、もう少し
今年いっぱいくらいるかさんに甘えて」

「・・・・?!」

この前まで、「四十九日までは」って言ってなかったっけ????

私にとっては、十分長すぎた。
でも、私自身もそう思って頑張ってきた。

もちろん、今後も義母のことは気がかりだし
数日単位で実家とうちを行き来しながら
雪も降るし、いろいろ手続きもあるしで
片道一時間半を週に何往復もする、のは大変だけど
そこは、覚悟してる。

まだ、おじいちゃんを置いてくるのは気がかりなんだよね。
出るときには何度も
「おじいさん、行ってくるからね」と仏壇に手を合わせてる。

私は、義母が一番したいようにしてあげたいと思う。
私にずっと実家にいてほしい、とは
きっと思ってない気がする。
一人の気楽な夜だって、あっていいのでは?と
クールな私は、自分に置き換えてそう思うんだけど~

夫はその辺、全然わかってない・・・。
この二か月を一緒に暮らしてきて、
今や私が義母のことを一番読める?という
自負がある(?!)


我が家で、PCでのブログ更新はサクサク(嬉)。

今週は、月火水向こうに泊まって
木金一人でこっちに戻ろうと思う(強行)。
金には夫が仙台に帰ってくるので(実家までは無理)
ほぼ毎週、こっちにいて
土日に一緒に実家に行って
雪片付けや家の仕事をして、日曜夜に仙台に戻り
月曜の早朝、夫が東京に戻る・・・という
そこまではなんとなく私たちの間では決まってきたんだけど・・・

あとは義母がどうするか。
そこは、彼女の判断で私はイイと思う。

さあ、朝食にしますか。

またね。


セントラルライブのお知らせ

2017-11-20 11:08:46 | インポート
12月7日(木)10時ごろ~(15時終了)
鹿島セントラルホテルのモールステージにて、
アカペラグループシルキーリボン&かざぐるま、
のんびりまったり、ゆるーいライブやります\(^^)/
一年ぶりのセントラルライブ。
昨年行けなかったリベンジ!
今年はなんとしても参加したいな~
色とりどりの曲をご用意してお待ちしております(^^)
お近くの方、ぜひのんびり聴きにいらしてくださいね~(^^)
フリマも開催されるようですよ!
シルキーリボンの出演は
10時~ともう一回くらい。
なんと、ソロでアメージンググレイス歌います(≧∀≦)
幸一くんのカッコいいギターと歌もお楽しみに!


脱出。

2017-11-18 13:49:26 | インポート
…こんなことでもないと、
私はずーーーっと、
夫の実家に滞在しているハメになったことだろう。


月に一度の、シルキー&かざぐるま練習で
関東へ。


今日は、娘のカレーを食べてきます(^^)


六本木ヒルズアリーナ「生活のたのしみ展」
カレーの車、をよろしく(^^)