ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画

映画記事も散在報告も停滞中…ですが、自分が飽きない程度のマイペースで運営中。良かったら読んでいってくださいませ。

【映画】3時10分、決断のとき…まだラッセル・クロウが痩せていて男前枠の頃

2025-03-23 21:55:55 | 映画
本日、2025年3月23日(日曜日)2度目の投稿。 (1度目はこちら) 本日は、1度目の「ルーク・ケイジ(Season1 Episode8 急所を狙え)」の記事投稿の後、 洗車 妻の病院へ着替えの配達🛍 親に頼まれた買い物🌾🍺 を行った以外は、割とまったり過ごしています。 夜には「Prime Video」で「ドラキュラ/デメテル号最期の航海」を鑑賞しました。 以下は、映画鑑賞記録 . . . 本文を読む

【海外ドラマ】ルーク・ケイジ(Season1 Episode8 急所を狙え)…黒幕な敵登場だがそこまで盛り上がる相手でも無い

2025-03-23 09:07:37 | 海外ドラマ(テレビドラマ・配信ドラマ)
本日は、2025年3月23日(日曜日)です。 すっかり春の陽気になった昨日、2025年3月22日(土曜日)は… 朝「フォールガイ」の記事をブログ投稿。 10:00にはハウスメーカーの方が来てリフォームの追加契約。 昼前に娘婿から連絡があって、娘婿と孫娘と一緒に「資さんうどん」で昼食。 その後、仕事にって15:15頃までお仕事 お仕事を終えたら妻の入院先に行って着替えと洗濯物を交換。 帰ろうとした . . . 本文を読む

【映画】フォールガイ…ストーリーは月並みだがスタントアクションを堪能しよう

2025-03-22 07:19:37 | 映画
本日は、2025年3月22日(土曜日)です。 今日も、いろいろ(遊びじゃない)予定があるんよね。 午後からは仕事にも行かないといけません (この日の過ごし方について、2025年3月23日 9:10に追記:…【海外ドラマ】ルーク・ケイジ(Season1 Episode8 急所を狙え)…黒幕な敵登場だがそこまで盛り上がる相手でも無い…の記事冒頭に記載。夜には「ニンジャバットマン対ヤクザリーグ」を . . . 本文を読む

【海外ドラマ】ルーク・ケイジ(Season1 Episode7 本当の自分)…やっぱりこの脚本ではルーク・ケイジが邪魔なんじゃないか…みたいな過去話回

2025-03-18 21:44:30 | 海外ドラマ(テレビドラマ・配信ドラマ)
本日は、2025年3月18日(火曜日)です。 以下は、海外ドラマ鑑賞記録…「ルーク・ケイジ」消化です📺 「ルーク・ケイジ(Season1 Episode7 本当の自分)」🎹 監督 :アンディ・ゴダード 出演 :マイク・コルター、マハーシャラ・アリ、アルフレ・ウッダード 制作年:2016年 制作国:アメリカ合衆国🇺🇸 原題 :Marvel's Luke Cage(Season1 Episo . . . 本文を読む

【映画】355…こんなチープな脚本を充てがうのは女性蔑視ではなかろうか問題

2025-03-17 21:14:52 | 映画
本日は、2025年3月17日(月曜日)です。 先程、 【後出し日記】2025年3月16日…「パニッシャー」「マダム・ウェブ」「ルーク・ケイジ」など をアップ・ 以下は、映画鑑賞記録です 「355」🧊 監督 :サイモン・キンバーグ 出演 :ジェシカ・チャステイン、ダイアン・クルーガー、ルピタ・ニョンゴ 制作年:2022年 制作国:イギリス🇬🇧/アメリカ合衆国🇺🇸 原題 :The 355 . . . 本文を読む

【後出し日記】2025年3月16日…「パニッシャー」「マダム・ウェブ」「ルーク・ケイジ」など

2025-03-16 21:00:00 | Weblog
(投稿は、2025年3月17日 21:01) この日、2025年3月16日(日曜日)の過ごし方は… 午前中は、家の掃除や食事の準備、食器洗いなどをこなし、その合間でHDD内の録画の処理や「Disney+」で「パニッシャー(Season1 Episode3 カンダハール)」なんかを鑑賞。 午後一で、ハウスメーカーさんが来てリフォームの相談(継続中)…あとは窓を直す予定。 その後、妻の入院先に . . . 本文を読む

【映画】マッドマックス:フュリオサ…シャーリーズ・セロンと、アニャ・テイラー=ジョイが同一人物であることなど色々許容して観よう

2025-03-15 23:39:18 | 映画
本日は、2025年3月15日(土曜日)です。 朝から仕事に行って…現在、3月末までに今までやっていなかった仕事を引き継ぐ必要が出てきて困っています 午後からは妻の入院の面会に行ってきました。 ちなみに、その間の時間では「リンガーハット」で遅い昼食。 すごく久しぶりに「リンガーハット」の皿うどんを食べた気がします…相変わらず“普通” 妻の面会から帰ったら、冷蔵庫の中を処理…早く食べないとヤバそ . . . 本文を読む

【後出し日記】2025年3月14日…妻が骨折2

2025-03-14 12:00:00 | Weblog
(投稿は、2025年3月15日 20:46) 2025年3月14日(金曜日) 前日の続き 朝起きた妻…どうにも自宅での生活は不可能と判断した様子。 結局、入院することになりました。 なので、病院に妻を預けた後、仕事に行った日です。 …さて、冷蔵庫にある1人では簡単に処理できそうにない食材…どうしましょうかね。 以上 . . . 本文を読む

【後出し日記】2025年3月13日…妻が骨折

2025-03-13 15:00:00 | Weblog
(投稿は、2025年3月15日 20:36) この日、2025年3月15日(木曜日)は、うちの父を通院を送ってくれるために休んだ日。 私は仕事。 その仕事の昼休み中に妻から電話が… 「朝、ゴミ捨てに行った帰りに、こけて怪我をしてしまった…お義父さんを病院に連れて行って、帰りに買い物に連れて行ったところまでは歩けていたけど、家に帰り着いたら痛すぎて動けなくなった」 と妻。 私は急に職場を抜けら . . . 本文を読む

【後出し日記】2025年3月11日…日付変わる頃までに「Prime Video」で「フォールガイ」鑑賞

2025-03-11 23:00:00 | Weblog
(投稿は、2025年3月22日 7:23) この日、2025年3月11日(火曜日)の深夜…日付変わって0:40頃までにかけて数回に分け、「Prime Video」で「フォールガイ」を鑑賞しました。 以上 . . . 本文を読む

【映画】ビバリーヒルズ・コップ…久しぶりに観たら割と面白かったし皆さん若い

2025-03-10 21:20:26 | 映画
本日は、2025年3月10日(月曜日)です。 とりあえず、仕事は上手くいっていません 以下は、映画鑑賞記録 「ビバリーヒルズ・コップ」🍌 監督 :マーティン・ブレスト 出演 :エディ・マーフィ、ジャッジ・ラインホルド、ジョン・アシュトン 制作年:1984年 制作国:アメリカ合衆国🇺🇸 原題 :Beverly Hills Cop 2025年2月22日(土曜日)の14時前頃までにかけて数 . . . 本文を読む

【映画】ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー…蛇足は娘さんがダミアン倒せる誕生日だった件

2025-03-09 20:07:36 | 映画
本日は、2025年3月9日(日曜日)です。 昨日、2025年3月8日(土曜日)は、前日の夜から孫がお泊まりしていた日。 午前中にはハウスメーカーさんが来て、換気システムのフィルター交換等家のメンテナンスと、宅配ボックス配置の打ち合わせ。 午後からはキッチンとリビングのライトを購入のため家電量販店「コジマ」へ…ホタルクスのものを3つ購入、午後から設置した日です。 本日、2025年3月9日(日曜日 . . . 本文を読む

【後出し日記】2025年3月2日…岩国湯本温泉2日目

2025-03-02 12:00:00 | 旅行
(投稿は、2025年3月9日 10:49) 2025年3月1日(土曜日)から、この日、3月2日(日曜日)にかけての1泊旅行2日目。 朝は(前日、早く寝たこともあって)5:30頃に早起き。 まずは、妻と娘が朝風呂に行って…孫は私と娘婿でお守り。 孫は起きてしまったので、妻と娘が行ってしまったので、大グズリ💦 1時間弱して、妻と娘が戻ってきたので、今度は私と娘婿が風呂に♨︎ 8:00には朝食 . . . 本文を読む

【後出し日記】2025年3月1日…岩国湯本温泉1日目

2025-03-01 12:00:00 | 旅行
(投稿は、2025年3月9日 10:35) この日、2025年3月1日(土曜日)から3月2日(日曜日)にかけて1泊で、近場ですが、山口県岩国市湯本温泉♨︎まで旅行に行ってきました。 出発は(目的地が近場なので)遅め…娘夫婦に迎えにきてもらい、娘婿の自動車&運転で10:00過ぎに出発、 行きは(私の勧めで)山陰の海岸側…関門橋、下関市街から、川棚、豊北…と、いつもの私の散髪💈コース(若干遠回りで . . . 本文を読む

【映画】うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー…主題歌「愛はブーメラン」は「うる星やつら」らしからぬダサ主題歌と思う

2025-02-28 23:06:15 | 映画
本日は、2025年2月28日(金曜日)です。 今週ですが…2025年2月25日(火曜日)から本日までにかけて、自宅のお風呂🛁、洗面台、トイレ🚽をリフォームしていました。 今回は(若い頃は予算の都合で選択できなかった)TOTO製品で…お陰でまたまた追加ローンが発生してしまい、今後の生活が若干苦しくなりますが、やるなら定年前の今の時期が最後のチャンスかと思い実施いたしました。 結果は…やはり25年以 . . . 本文を読む