あまり練習が進んでいないけど、予約していたので
ピアノのレッスンに行って来ました。
予定ではもうちょっとツェルニーが
スラスラと弾けるハズだったんだけどなぁ~
トカ言いつつ、しょっぱなのハノンでつまづきました(笑)。
指の上げ方が全然足りなくて、抜けた音が出せないんです・・。
手首が動いたり、ひじに力が入ったり
何より指の脱力が出来ていない・・。
(ちなみに1番でEs durです)
指の一本一本を、上げて、下ろす。それが出来ない。
自分で、今下ろした状態が正しいのかダメなのか、
判断が出来ていないので、困る。
先生が「力抜いて~」というと、アッそうだと思い
「ハイ、今の音~
」と言われてみれば
ウン、いいのかなという感じで
頭の中は「
」のまま、ゆーーーっくり弾いていく。
家で自分で練習したところで
間違ったまま続けてしまいそうなので、先生にお願いして
感覚がつかめるまでとしつこく繰り返すうち
とうとう一時間全部を費やしてしまった。
ん~~~~、出来ない
子供の頃から、いい加減にピアノを弾いてきたので
ココに来て苦労することになったんだよね~。
趣味のピアノ。いい加減でいいやといえばそうなんだけど
やっぱり綺麗な音で弾きたいじゃん
ここは、時間をかけてでも直したい。
今更って感じは否めないけど、
今日がスタートなのかもしれないなんて思ってしまった。
前回に引き続き、泣きたくないのに
帰り道ではまたまたじわ~っと目頭が熱くなって困った。
フツー、主婦はこういうことでは悩まないよねと
自分がアホらしいような誇らしいような・・(笑)
どんなに凹んでも、しぼむのは嫌なので
意地でも続けてやる~
と誓うのだった。
しかし。。。先日声楽の先生から
があり
次のレッスン日が6日に決まったばかり。
こちらも新曲を3曲抱え、アップアップの中、
強引にピアノのレッスンを8日に入れた。
どうすんだよー(笑)。
・・・音大生のように精進するしかないわよ、ナンテ。
ピアノのレッスンに行って来ました。
予定ではもうちょっとツェルニーが
スラスラと弾けるハズだったんだけどなぁ~

トカ言いつつ、しょっぱなのハノンでつまづきました(笑)。
指の上げ方が全然足りなくて、抜けた音が出せないんです・・。
手首が動いたり、ひじに力が入ったり
何より指の脱力が出来ていない・・。
(ちなみに1番でEs durです)
指の一本一本を、上げて、下ろす。それが出来ない。
自分で、今下ろした状態が正しいのかダメなのか、
判断が出来ていないので、困る。
先生が「力抜いて~」というと、アッそうだと思い
「ハイ、今の音~

ウン、いいのかなという感じで
頭の中は「

家で自分で練習したところで
間違ったまま続けてしまいそうなので、先生にお願いして
感覚がつかめるまでとしつこく繰り返すうち
とうとう一時間全部を費やしてしまった。
ん~~~~、出来ない

子供の頃から、いい加減にピアノを弾いてきたので
ココに来て苦労することになったんだよね~。
趣味のピアノ。いい加減でいいやといえばそうなんだけど
やっぱり綺麗な音で弾きたいじゃん

ここは、時間をかけてでも直したい。
今更って感じは否めないけど、
今日がスタートなのかもしれないなんて思ってしまった。
前回に引き続き、泣きたくないのに
帰り道ではまたまたじわ~っと目頭が熱くなって困った。
フツー、主婦はこういうことでは悩まないよねと
自分がアホらしいような誇らしいような・・(笑)
どんなに凹んでも、しぼむのは嫌なので
意地でも続けてやる~

しかし。。。先日声楽の先生から

次のレッスン日が6日に決まったばかり。
こちらも新曲を3曲抱え、アップアップの中、
強引にピアノのレッスンを8日に入れた。
どうすんだよー(笑)。
・・・音大生のように精進するしかないわよ、ナンテ。