ゆうゆ宅で、水戸フェスのビデオ鑑賞会(きゃ~っ)。
・・・私は、椅子の陰に隠れて見ました(爆)
実は水戸の帰りの車で、反省しきりの私。
思い出すと頭を抱えてしまうほど、下手くそだった自分(笑)。
・・・ダメですね。
上がり症は健在。
それでも、ピアノや声楽の時とは違い、
みんなとのステージでは、上がっている意識はなくて
ただもう、練習してきたものを精一杯出したいと
ひたすらに歌って、話して・・・「
・・・いっぱいいっぱいってことか。
そして、いつもイベントで気になるのは、時間。
きっちり枠に収めなければ~と
ステージの間、先へ先へと急ぎ気味=A型気質
今回は、全曲かなり走ってしまい、
余計に慌しさが目立った。
緊張のあまり(?)口がどうしても渇いてしまう私には
ドリンクタイムが必須だということがわかったので
(飲まずに歌って、大変な目にあった経験あり)
MCはみんなに振り分けて、会話形式で行くのがいいかなー
音取りも、誰かに任せよう。
とにかく、せっかちな私に任せると
ダダダダーーーッと駆け抜けてしまうから(笑)。
はあ。
音もかなり外してるし・・・・・
安定してないんだなー
全体として、ちゃんと和音に聞こえてくれてたのが救いだけど。
DVDは、音だけで聞いたのとはまた違った印象だったが、
音だけのほうがマシに聞こえたのは何故だろう?
自分の姿、見たくない(笑)
お昼は、反省会がてらホテルでランチ。
ココ何回か、反省会の仕切りはピエ~ルがやってくれてる。
普段と打って変わって、いつもライブの後は
すごく真面目は反省会になるのがなんだかおかしい(笑)。
だって~・・・ピエ~ルちゃんだよ???
今回も、ウチのこれからの方向性やら、選曲やら
技術的なことやら・・・
「音楽やってる人たち」風の話題で盛り上がり、
まさに発足当時夢見ていた、私の理想の形に
(子供が・・・学校が・・・と、反省会というよりは
ただのランチになってしまっていた過去がある)
帰りには、次なる曲がほぼ決まり
私とちーぼーにはアレンジの、みんなには譜読みの宿題が・・・。
帰って来て、早速PCに打ち込み開始。
古い楽譜があるとはいえ、
6年前から少しは私も進化を遂げたのか
ほとんど書き下ろし状態になってしまい、先が長い長い。
でも、音が厚くてなかなかカッコイイぞ
アレンジって、楽しいが時間がかかる。
山ごもりの僧侶のように
そればかり考えていられたら・・・と
つい、日常を投げ出したくなる。
出来上がるまで、多分、一切の雑務は放棄します(笑)。
家族よ、許して。
・・・私は、椅子の陰に隠れて見ました(爆)
実は水戸の帰りの車で、反省しきりの私。
思い出すと頭を抱えてしまうほど、下手くそだった自分(笑)。
・・・ダメですね。
上がり症は健在。
それでも、ピアノや声楽の時とは違い、
みんなとのステージでは、上がっている意識はなくて
ただもう、練習してきたものを精一杯出したいと
ひたすらに歌って、話して・・・「
・・・いっぱいいっぱいってことか。
そして、いつもイベントで気になるのは、時間。
きっちり枠に収めなければ~と
ステージの間、先へ先へと急ぎ気味=A型気質

今回は、全曲かなり走ってしまい、
余計に慌しさが目立った。
緊張のあまり(?)口がどうしても渇いてしまう私には
ドリンクタイムが必須だということがわかったので
(飲まずに歌って、大変な目にあった経験あり)
MCはみんなに振り分けて、会話形式で行くのがいいかなー
音取りも、誰かに任せよう。
とにかく、せっかちな私に任せると
ダダダダーーーッと駆け抜けてしまうから(笑)。
はあ。
音もかなり外してるし・・・・・
安定してないんだなー
全体として、ちゃんと和音に聞こえてくれてたのが救いだけど。
DVDは、音だけで聞いたのとはまた違った印象だったが、
音だけのほうがマシに聞こえたのは何故だろう?
自分の姿、見たくない(笑)
お昼は、反省会がてらホテルでランチ。
ココ何回か、反省会の仕切りはピエ~ルがやってくれてる。
普段と打って変わって、いつもライブの後は
すごく真面目は反省会になるのがなんだかおかしい(笑)。
だって~・・・ピエ~ルちゃんだよ???
今回も、ウチのこれからの方向性やら、選曲やら
技術的なことやら・・・
「音楽やってる人たち」風の話題で盛り上がり、
まさに発足当時夢見ていた、私の理想の形に

(子供が・・・学校が・・・と、反省会というよりは
ただのランチになってしまっていた過去がある)
帰りには、次なる曲がほぼ決まり
私とちーぼーにはアレンジの、みんなには譜読みの宿題が・・・。
帰って来て、早速PCに打ち込み開始。
古い楽譜があるとはいえ、
6年前から少しは私も進化を遂げたのか
ほとんど書き下ろし状態になってしまい、先が長い長い。
でも、音が厚くてなかなかカッコイイぞ

アレンジって、楽しいが時間がかかる。
山ごもりの僧侶のように
そればかり考えていられたら・・・と
つい、日常を投げ出したくなる。
出来上がるまで、多分、一切の雑務は放棄します(笑)。
家族よ、許して。