goo blog サービス終了のお知らせ 

aCappella好き♪

歌うこと、作ること。思いついたこと。好きなものを好きなだけ。

ワンオペじゃなくなってよかった!

2024-07-29 10:05:00 | まとめて近況・今日の私
今、我が家は
夫と私、次男、義母の4人家族。

食費もビール代も、洗い物も洗濯も
倍…いや、3倍くらいになった!

けれど、家事は今のところ
楽しく出来ている。

私は料理は苦じゃないのかも〜と
新たな発見。

いや、これはきっと義母との同居が始まって
一日三食、味噌汁とおかずを用意して来た
苦労(?)が身を結んでのスキルに違いない。


退職前の夫は、
好きに出かけていいよ、俺が見てるから
みたいなことを言ってたけれど

ある程度荷物が落ち着いて
ぼちぼち用事を入れ始めたら

えー、また行くのーみたいな
オーラを出すようになり

これは…
どのくらいの頻度で私の外出は許されるのか?と
疑心暗鬼になっていたのも事実。
 
考えてみれば、
予定がびっしりだった彼のスケジュールは
今や真っ白。

ちょっと羨ましい、と言いながら
庭が素晴らしく手入れされている(笑)


次男も役に立つ。
義母の相手が上手。
刺し子のやり方を次男に教え、
私の留守に義母の針が迷走した時には
修正を導いてくれるように。

とにかく、ワンオペじゃなくなって
とってもラクになった!!

エアコン操作が出来ない義母。
その前に、暑いことにも気づけない。
真夏、一人家に置いて出かけるのは
去年は本当に無理だった。


夫の機嫌もとりつつ、
一人でお出かけも出来るようになって

忙しくも楽しい、今年の夏〜





イノシシ…

2024-07-26 11:43:00 | まとめて近況・今日の私




夫の実家へ、行ってびっくり。
裏の元畑が…!
掘られまくり。

イノシシの仕業っぽい。
こんな大穴がそこらじゅうに。

住んでいないと、ダメなんだなあ。
なんらかの対策をしなければ。

やること、山積みだ〜!

少しずつ、無理なく、
実家の整理や手入れをして行くつもり。

覚悟はしていたけれど、
思った以上に大変だ〜

これからどうなるのやら。





…慣れなくちゃ。

2024-07-21 19:43:00 | 自分への言葉
夫が定年退職し、
14年にも及ぶ単身赴任から戻って来て
二週間が経った。

義母とのあれこれに加えて
今度は夫との小さな衝突が…
ささやかながらも、日々勃発。

…もっとも彼はそう感じていないのか?

それとも私の気付かぬところで
同じように何かに苛立っているのだろうか。

なるほど、こういう場面では
スイッチが入るのか、などと
学ぶことばかり。

大丈夫、義母との生活も
だんだん慣れて来たのだもの、
時間が経てば、なんなくクリア出来るはず!
 

毎日忙しいけど、
何とかやってます…。