そしてもうひとつの「やりきった」こと・・・
6日間にわたる、ゲストハウスのオーナー業が終了(笑)
義母も実母も妹も喜んでくれました。
今回は、たまたま友人の雀踊りの公演もあり
うみの杜水族館、牡蠣小屋、日帰り温泉など
観光ツアーのようなスケジュールで
楽しんでもらえた。
予定より一日早く、23日に義母を迎えに行って
24日10時に空港に妹を迎えに行き、
12時には仙台駅で実母を拾い
大好きなhカフェでランチをした後
携帯が壊れた義母とドコモショップに行って
夕方、近所のクリニックを受診、
薬をもらってインフルエンザの予防接種。
25日午前中、メガネ屋さんに連れて行ってメガネを作り
「杜の市場」で海鮮丼を食べてから
多賀城の叔母のところへ義母を送り
その夜は実母と妹とのんびりこたつで手仕事など。
26日、うみの杜水族館へ。
牡蠣小屋で軽く食べてから、雀踊りの公演へ。
サイゼリヤで夕食を済ませて帰宅。
27日午前、多賀城へ義母を迎えに行く前に
朝ドラ見てたらおはぎ食べたくなった~という実母のために
「さいち」でおはぎを買って、叔母にも差し入れ。
夕方から秋保温泉の日帰り入浴「一太郎の湯」へGO。
28日早朝6時に仙台駅に実母を送り
一旦戻って、妹と義母を乗せ
県南の仙台空港で妹を見送って、一路、県北の鳴子まで!
途中で食料品を買い出し、
郵便局で用を足し、
実家では、250個の柿をもいで焼酎で渋抜き。
夕方、自宅に戻りましたとさ。
がんばった私の、自己満足の記録(笑)
お客様の前はいつも、
頭でいろいろ考えると大変そうだけど
結局今回も、最後には
予定になかった柿仕事までやっちゃって~
案外、楽しんでいるんだと思う。
お客様が好き、とまでは言えないけれど
私にできることで誰かに喜んでもらえる、
あるいは
やらなきゃいけない仕事(義母のお世話)を
ぬかりなくこなす、というのは
達成感があって、悪くないとも思う。
ところで・・・・
お給料日には換気扇掃除、と決めてる私。
今回はまだ出来てないのでお給料が下ろせない~~~(笑)
明日こそ、やらねば。
今夜も寝るのが遅くなってしまった。
さっきまでこたつで爆睡してしまったので、今からお風呂。
今日も今日とて、スタジオでエルフリーデのアカペラ練習。
帰りにロイホで真智子さんと遅い昼食を取り
インスタをチェックしていたら
今日の「greenひるず」さんは
よしこさんのステンドグラス体験会と
かえる店長のコーヒー、
カフェこもれびのまゆみさんのチーズケーキまであるらしい!
これは行かねば、とハシゴ。
大好きなお店「greenひるず」は
12月で閉店します。
仙台での私が、長いトンネルから抜け出すきっかけになった
大切な出会いの場所。
たくさんの仲間と出会い、
ランチもしたし、ワークショップも体験したし、
何度も歌わせてもらった。
11月15、16日は娘もここでカレーを出させてもらいます。
5人のカレープレーヤーによる「カレー大会」開催。
1500円のチケット制、残席、あと少しらしいです。
よろしかったら、ぜひいらしてください。
6日間にわたる、ゲストハウスのオーナー業が終了(笑)
義母も実母も妹も喜んでくれました。
今回は、たまたま友人の雀踊りの公演もあり
うみの杜水族館、牡蠣小屋、日帰り温泉など
観光ツアーのようなスケジュールで
楽しんでもらえた。
予定より一日早く、23日に義母を迎えに行って
24日10時に空港に妹を迎えに行き、
12時には仙台駅で実母を拾い
大好きなhカフェでランチをした後
携帯が壊れた義母とドコモショップに行って
夕方、近所のクリニックを受診、
薬をもらってインフルエンザの予防接種。
25日午前中、メガネ屋さんに連れて行ってメガネを作り
「杜の市場」で海鮮丼を食べてから
多賀城の叔母のところへ義母を送り
その夜は実母と妹とのんびりこたつで手仕事など。
26日、うみの杜水族館へ。
牡蠣小屋で軽く食べてから、雀踊りの公演へ。
サイゼリヤで夕食を済ませて帰宅。
27日午前、多賀城へ義母を迎えに行く前に
朝ドラ見てたらおはぎ食べたくなった~という実母のために
「さいち」でおはぎを買って、叔母にも差し入れ。
夕方から秋保温泉の日帰り入浴「一太郎の湯」へGO。
28日早朝6時に仙台駅に実母を送り
一旦戻って、妹と義母を乗せ
県南の仙台空港で妹を見送って、一路、県北の鳴子まで!
途中で食料品を買い出し、
郵便局で用を足し、
実家では、250個の柿をもいで焼酎で渋抜き。
夕方、自宅に戻りましたとさ。
がんばった私の、自己満足の記録(笑)
お客様の前はいつも、
頭でいろいろ考えると大変そうだけど
結局今回も、最後には
予定になかった柿仕事までやっちゃって~
案外、楽しんでいるんだと思う。
お客様が好き、とまでは言えないけれど
私にできることで誰かに喜んでもらえる、
あるいは
やらなきゃいけない仕事(義母のお世話)を
ぬかりなくこなす、というのは
達成感があって、悪くないとも思う。
ところで・・・・
お給料日には換気扇掃除、と決めてる私。
今回はまだ出来てないのでお給料が下ろせない~~~(笑)
明日こそ、やらねば。
今夜も寝るのが遅くなってしまった。
さっきまでこたつで爆睡してしまったので、今からお風呂。
今日も今日とて、スタジオでエルフリーデのアカペラ練習。
帰りにロイホで真智子さんと遅い昼食を取り
インスタをチェックしていたら
今日の「greenひるず」さんは
よしこさんのステンドグラス体験会と
かえる店長のコーヒー、
カフェこもれびのまゆみさんのチーズケーキまであるらしい!
これは行かねば、とハシゴ。
大好きなお店「greenひるず」は
12月で閉店します。
仙台での私が、長いトンネルから抜け出すきっかけになった
大切な出会いの場所。
たくさんの仲間と出会い、
ランチもしたし、ワークショップも体験したし、
何度も歌わせてもらった。
11月15、16日は娘もここでカレーを出させてもらいます。
5人のカレープレーヤーによる「カレー大会」開催。
1500円のチケット制、残席、あと少しらしいです。
よろしかったら、ぜひいらしてください。