誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

大崩山-その3 ササユリ編

2022-06-12 | 花たち

     2022年大崩山のササユリです。

     最初に迎えてくれたのは、ワク塚分岐点を過ぎ2回目の徒渉点後

    5株の開花を確認できました。

    2回目に迎えてくれたのは、涸谷のガレ場を登り終えた切り通しで少し高所

     袖ダキ周辺は、開花していたのは1株だけでしたが

   まだ、蕾みも付けていない小さな株は数株有るのが確認できました。

    乳房岩周辺は、殆ど株を見付けられませんでした。(丹念には探さなかった。)

   下湧塚~中湧塚近辺では、ササユリは見かけませんでした。

      上湧塚の岩場に数株有りましたが、まだ硬い蕾でした。

     頑張って登って来る人を喜ばせてくれることでしょう。

      像岩下からグレーチング橋間のササユリは、一時期の大群生に比べると見劣りするも

     苦労しても見に来る価値のある群生もありました。

     大崩山のササユリ鑑賞を愉しみにされている方も多いことでしょう。

    みなさん長期天気予報を恨めしげに見ながら、大崩山に行けるチャンス探られてるかな?

    少ないチャンスを見付けられたら是非会いに行ってください。

    群生地では、ササユリ独自の甘~い香りも漂っていました。

     ドウダンツツジは少なかったように感じました。

     ヨウラクツツジは随所で見られました。

     シライトソウを見たのは、1ヶ所でした。(気が付かなかっただけか?)

    次の山の貴婦人こと”オオヤマレンゲ”は、どんな咲きっぷりを見せてくれるかなぁ~   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする