期待の大株ですが、今年は見届けられません。
鹿の子ユリです。
スカシユリ~ヒメユリ~(ササユリ)~オニユリ~カサブランカ~ヤマユリと咲き
最後を締めてくれるのが、鹿の子ユリです。
期待の大株ですが、今年は見届けられません。
鹿の子ユリです。
スカシユリ~ヒメユリ~(ササユリ)~オニユリ~カサブランカ~ヤマユリと咲き
最後を締めてくれるのが、鹿の子ユリです。
梅雨空けは何時かなぁ~?
我が家の裏の”オオキツネノカミソリ”は、梅雨明けが待ちきれずに咲きましたよ
ただ、可哀想な事に、私が草刈りするときに切り払ってしまったので花芽は3本のみです。(-_-)
2年目を迎えたカサブランカが咲きました。
勝手に分けつしたんですが、株も花も1年目より小さくなってしまいました。
ユリを植替える話は聞いたことはないけど、大きく育てるには植え替えが必要かな?
紫陽花、ハーブに囲まれて、チョット風通しが悪いか?
雨の合間に廻りを少し散髪しました。
2本とも、6個の蕾を付けています。
庭中に甘い香りを漂わせています。
オニユリはまだ健在、庭を華やかにしてくれます。
ヤブカンゾウです。
ハマカンゾウとの違いは、花が八重咲きになっています。
巷では、日照不足で野菜の生育が悪く、品不足で値上がり中ですが
我が家の野菜達は、ナスを除いて元気よく生育してくれています。
先日も書きましたが、キュウリは過飽和状態が続いています。
そのほか、ゴーヤ・ミニトマト・ブラックベリー・ブルーベリーも収穫が目一杯
毎日、朝一で収穫しています。
この日は、113個でした。(トータルで1000個を越えました。)
ミニトマトは、52個の収穫(17個割れちゃっていました。)
ブルーベリーは、今夏の最高数177個でした。
蔓なしインゲン豆減も収穫が始まりました。
蔓インゲンは、グイリーンカーテンの一石二鳥狙いです。
やっと、花が咲き始めたので1週間もしたら収穫が出来ると思います。
頑張れ~我が家の野菜達
我が家もカミさんがスマホデビューしました。
ガラホの契約更新の時、思い切って?カミさんがスマホを買いました。
(私は、今のガラホが使えなくなるまで、ガラホ一筋の予定です。)
スマホに替えて1月余りが過ぎて、ガラホと違って多機能な分使い方が難しい様です。
そんな中、今回は自撮り棒を購入しました。
自撮り棒《ELECOM-P-SSBBK》
重量=96g,最大長42cm,リチウムイオン電池CR2032
ワイヤレスにしました。
ワイヤレスにしておけば、①手ぶれが防げる。②離れた位置からシャッタが押せる。
③棒を改善して長い自撮り棒を作れる。等などの利点があるからでした。
端末の設定が必要と掻いてありますが、「BluetoothをON」ってなんのこっちゃ~?
Web検索して、BluetoothをONが出来ました。
次のステップは、リモコンボタンを長押し⇒BTselfie Eを選択⇒接続表示なのだが
旨く進まず、3回繰り返してやっと接続完了(~_~;)、スマホビギナーにとっては厄介な作業でした。
スマホにカメラをセットして、リモコンボタンを押すと、カシャと音がして撮影が出来ました。👏👏
アウトカメラ使用時
インカメラ使用時
インカメラの時は、ミラーで被写体を確認するようになっていますが
42cmに延ばすと見え難い(見えません(>_<))
**自撮り棒の延長が可能性をチェックするために、スマホから2m離れた位置から
リモコンボタンを押すと、一発でカシャッとシャッタがおりました。
登山用のストックや釣竿を改良したら、2mの長い自撮り棒を作ることが出来そうです。