誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

田舎日記:地区産業祭

2015-11-30 08:06:03 | 出来事
  地区行事に参加(11/29)

  坪泉45戸の産業祭がありました。
 焼き肉食べ放題&飲み放題の産業感謝祭です。
 もちろん、バザーとしての出品や焼きそばにぜんざいの販売なども
  
         地区の最大のイベント
        
         4升のもち米寄付で餅つき
        
ひょんなことから、”焼きそば”を担当することになってしまいました。

大分名物のだんご汁? 
         いえいえぜんざいのだんごです。
         
         焼き肉は食べ放題♪
         お酒も飲み放題♪
         
         バザーへの出品、この後に競売があります。
         
         yamahiroさん家の大根もセリに掛かりました。
         大根2本が¥500で売れました。
         たまご1パックが¥1100で落札されたのにビックリしました。
         売り上げは、来年の運営費に使われます。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎日記:干し大根

2015-11-29 19:24:49 | 出来事
  大根を植えたけど、曲がった物や又割れになった物がたくさん出来ました。
 
  1年間放置されていた菜園を耕したけど、耕し方が足りなかったようです。
 天地返しの際、スコップで深く掘ったつもりだったけど、まだまだだったんですね。
 1年生の百姓仕事、甘くはない事がよ~く判りました。
 
  曲がった大根や又割れ大根は売り物になりませんし、2人で食べきれるものでは無い量です。
 そこで、切干大根と干し大根を作ってみることにしました。
 切干し大根は2通りの切り方でテストしてみることにしました。
 干し大根は、針金ハンガーに掛けて干す方法を採用してみました。
          
          切れに洗った大根をピラーで皮むきします。
          
          10cm位にカットして、7mm暑さにスライスし
          フライドポテト状に切ります。
          
          網に重ならないように広げて干します。
                    千切り器を使って細く千切り
                    網に広げて干すだけだけど、大根が細すぎるかな。
                    縦長に10㎜の厚さにスライスして、掛ける部分を残して2つ割
                    風が通り易い様に、針金ハンガーに掛けて干しました。
  天気と空風次第ですが、2週間ほどで干し大根が出来ると思っています。
 天候不良&暖かいと黒くなって、カビが生えてきて全てがパア~になるかも  
 出来上がりの報告に、期待してください。(泣き顔がアップされるかも)     
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎日記:きゅうりの佃煮

2015-11-28 18:54:23 | レシピ
   きゅうりの佃煮

  きゅうりを沢山いただきました。
 我が家は、2人しかいないのでこんなにたくさんは食べられません。
         
         戴いたきゅうり、腐らすのはモッタイナ~イ
  きゅうりの長期保存と言えば、一般的には漬物ですね。
 漬物は、ハヤトウリと白菜が漬けてあるのでもういいかなぁ・・・・・
 薄くなりつつある頭を捻って考え付いたのが、”きゅうりの佃煮”でした。
 *考えたのではなく、小学生の頃にお袋が作っていたのを思い出しただけです。(^。-)
    
 レシピ
        
 ①きゅうりを綺麗に洗って、縦半分に切る。
        
 ②スプーンで種を取り除く(種が軟らかければ残してもいい)
        
 ③きゅうりを10mm幅で切り、熱湯に暫く浸けておく
        
 ④フライパンできゅうりがしんなりするまでを炒める。
        
 ⑤削り節と調味料(濃い口醤油・みりん・砂糖)を加えて炒める。
        
 ⑥水分がなくなるまで炒めたら出来上がり

 ⑦粗熱が取れたら、ビンやタッパに入れて冷蔵庫で保存します。

  以上簡単な、田舎レシピ”きゅうりの佃煮”でした。
 きゅうりが沢山あって、処理に困ったら試してみてはいかがですかぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度

2015-11-28 15:44:29 | 出来事
   冬到来です。
  南国の宮崎県延岡育ちのyamahiroにとって、大分県豊後大野市の寒さは身に凍みそうです。
 この日の最低気温は、遂に氷点下(-0.1℃)を記録しました。
 テレビでは、久住の山々や由布岳は霧氷が出来ていると報道していました。
 
  我が家はと言うと、ホラッ!ストーブが赤く燃えるようになりました。
         
         ストーブ、あったかいんだから~♪
 昼間には、いつでも雪山に行けるようにスタッドレスタイヤに履き替えました。
         
         前輪後輪ともスタッドレスタイヤです。
         
         昨年、新しいタイヤを購入した際、回転方向が決まっていると知りました。
         回転方向があるので、前輪と後輪のローテしかできません。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎日記:ハヤトウリの食べ方

2015-11-27 17:18:44 | レシピ
  ハヤトウリの食べ方いろいろ
 
  ハヤトウリが沢山収穫出来ていますが、道の駅で販売してもなかなか売れません。
 レシピを紹介しても、イマイチの評価なので販売意欲消失です。
 
  我が家では、豚肉とほかの野菜と一緒にオイスターソース炒めがメインです。
 オイスターソースはほとんど知られていないようですが、美味しいですよ~
  漬物としては、一般的な味噌漬けとポン酢漬けです。
 みそ汁の具にもなりますが、ハヤトウリ事態の味が薄いのでイマイチの感かな?
      
 ”ハヤトウリのオイスターソース炒め”
  ①ハヤトウリを4つ割りに切り、5mmの銀杏きりにします。     
  ②豚バラ肉を3~4cmに切ります。
  ③人参、こんにゃく、その他の野菜も同じ様に切ります。
  ④中華鍋にサラダ油を入れ、最初に豚肉炒めて、順次火の通りにくいものを炒めます。
  ⑤塩胡椒、麵汁でサッと味付けして、最後にオイスターソースで味を調えます。
         
         皮を剥かずに、4つ割り~銀杏切りにします。
         
         ハヤトウリは余り炒めない方が食感も楽しめます。
 
 ”ハヤトウリの味噌漬け”
  ①ハヤトウリを縦に4つ割にします。
  ②4つ割にしたハヤトウリを漬物用の赤みそに漬け込みます。
   ハヤトウリがすっぽり隠れるように漬け込みます。
  ③冷蔵庫に入れて、2~3日で食べられます。 
    
    縦に4つ割にします。
    *21日干すと漬かりも良くなります。
    
    ハヤトウリを味噌に隠すようにして
  *味噌煮つけ込む前に熱湯を掛けたり、味噌をカビさせないように取り扱いに注意すれば長期保存が可能です。
 
 ”ハヤトウリのポン酢漬け”
  ①ハヤトウリを縦に4つ割にします。
  ②4つ割にしたハヤトウリを5~7mmの厚さに切ります。
  ③サッと熱湯を降り注ぎます。
  ④タッパや漬物瓶にハヤトウリを入れます。
   手で触らないで、綺麗な箸を使う事
  ⑤ポン酢を降り注いで冷蔵庫へ
  ⑥翌日から食べられますが、3~4日ほどからが味が浸みて美味
    
    4つ割~銀杏きり
    
    タッパや漬け瓶に入れて、ポン酢を掛けたらOK
  *取り扱いに注意すれば長期保存が可能です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする