誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

チューリップに誘われて、原尻の滝へ

2024-04-05 | 祭り

      綺麗なチューリップたち

                 雨上がりに訪れて、チョット足元が良くないけど

      ひろ~い敷地のはるか向こうまでチューリップ一色

      混ざりけのない黄色一色も綺麗ですね。

     チューリップと言えば、赤、黄、白

     近年は、こんな変った色のチューリップもたくさん見かけます。

     変種は、色だけじゃ無くて、花弁の形も変り編が多数有ります。

    聞いたところ、130種 28万本が植えられてあるそうです😲

     何種類知っているかなぁ   

      チューリップと呼ぶより薔薇の花って感じですね。   

    ok

 

                  ok

             ok

                  知らん!知らん、もう止めた~

     名前を知らなくても大丈夫です。

    しっかり生を搔いたプレートが置いてありました。         

    ”1,2,3,4,・・19? 指が足り~~ん”と、本数も断念しました。

     今お得なのは、菜の花とサクラとのコラボですね。

    チューリップvs菜の花vs青空が見事に映えています。

     チューリップと桜と菜の花を愉しんだら、水と水車と滝です。

     大きな水車がゆ~ったり回っている近くで、水量たっぷりの滝の瀑布です。

     吊り橋から多期を見るのも良し、河原に降りて滝壺近くから滝を見上げるも良し

     4/14までフェスタ開催ですよ~   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆まきなし節分と恵方巻き

2024-02-04 | 祭り

    今年もしっかり恵方巻きを戴きました。(2/3)

    寒い1日でしたが、カミさんが台所に籠もって恵方巻きを作ってくれて感謝でした。

     具材は、縁起の良い七福神に倣ってみました。

     海苔・卵焼き・きゅうり・かんぴょう・椎茸・ごぼう・カニ棒・牛肉です。

      おっと~恵方巻きを食べる前の一時、茹でピーナツを戴きます。

     豆蒔まきはしません。⇒初老の親父とアラフィフのカミさんと2人で「・・は外~、・・は内~」と

     豆巻いても拾うのが大変だもんね😉

 

      さっ 恵方の東北東を向いて、無言でパクリと齧りつきました。

     

      恵方を向いて無言で、自分と世の中の皆さんと地球の健康を願いました。

     2巻き目からは、今後の生き方ややりたい事(旅・食事・趣味)を話ながら美味しく戴きました。

      大した事しなくても一つの節目として、2人で話し合う良い機会だったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜神楽

2024-01-14 | 祭り
    日の影町大仁の夜神楽鑑賞でした。(1/13夕~1/14朝)    
   以前は、ボランティアとして会場作り~料理作り~御接待もしました。
   大分移住を境に遠ざかり、8年?ぶりに尋ねてみました。

     初穂料として御神酒を2本、知人にも少しだけど差し入れ(交際費¥6740)

     この石段の上に岩井川神社があり、神の降臨の舞い~地区の神楽缶へ舞い入れ
    夜を徹して神楽の舞が奉納されます。
    昼間は用事があって、17:00到着だったので既に舞い入れが終っていました。

     ここからよを徹しての神楽、順不同で紹介します。
    *動きが早くて、シャッタが付いていけないフォトが多かった。(^_^)v

    客席にダイビングしてくるので自分の足をしっかりガード


     東西南北の四方に対して3回づつ舞うので、長い舞いは有に1時間を超える長丁場
     もうアクロバットの演舞

    舞いの最中に2度3度と水入りがあったり肩で息して動きが止まったりしてました。

     以前から懇意して戴いていたの奉者(舞手)2人は引退していましたし
    初代名優と2代目名優は現役ながら、演舞は少なくなり後輩の若手に譲っていました。

     深夜3時頃、観客も大部眠り込んじゃっていました。
    私は、最前列に陣取ったので、眠るなど奉者さんに申し訳なく起きていましたよ

     夜神楽と言えば御接待が付きものです。
    夕食には、煮〆やシシニクのスペアリブにおにぎり、夜食に肉うどん
    朝食には暖かい白米ご飯と美味しい田舎風の味噌汁を戴きました。
    私達は、自治区の臨時総会が入ったのでAM7:05朝食を戴いて帰りましたが、
    神楽の最終舞いは、AM11:30が予定されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田原基地エアフェスタ2023

2023-12-05 | 祭り
   
   航空自衛隊「新田原基地エアフェスタ2023」(12/03-日)
  我家から140kmと遠いのが難点ですが行くと決めたら行く☝
   道の駅に車中泊⇒臨時駐車場⇒シャトルバス⇒新田原基地
   AM6:30臨時駐車場(シャトルバス発着場)へ向いますが
  予定の臨終駐車場で門前払いで高鍋町役場へと変更もここまでは問題ないし

   7:45始発のシャトルバス、AM7:00なのでまぁまぁの列ですね
  ところが、シャトルバスの始発は、高鍋駅で更に途中に2ヶ所のターミナル
   我々の待つバス停に来るバスは、ほとんど満車状態でお見送り状態
   みなさん、ぶうぶう~ガヤガヤなれど如何と為難しが2時間ほど続き
   やっとシャトルバス乗車は、概にオープニング飛行が始った時刻だった。
   *愚痴が長くなりました🙇
    スッタモンダの挙げ句、9:45過ぎ手荷物検査からようやく入場となった。
  大急ぎで観賞場所を確保したら、F15編隊飛行の前に展示物を見ます。
   C2輸送機
    
    偵察機
    T4ブルーインパルス
    UH60J    
    みじかに触れられる戦車は何処でも大人気

    歴代の戦闘機?
    あっと言う間にF15教育訓練飛行隊によるの時間編隊飛行
   写真撮影は、2の次で飛行隊に魅入りました。
   左=F15新田原305教育訓練飛行隊(右端はF2)、垂直尾翼に座論梅
   右=新田原F15、垂直尾翼に都井岬の岬馬
    ①教育飛行隊のF15  ②2.4.4編成のF15編隊飛行 ③2機に平行飛行 
    ④最後の1枚は、F2の急旋回飛行(急上昇&急降下&背面飛行も披露)
  さてさて、次はブルーインパルス(機種=T4)です。

    ブルーインパルスは、6機編成(1番機=隊長機)、5番機が花形?機
     パイロットと3人の整備士で構成
    3人の整備士の動きも、一つ一つの動きに切れがあってメチャかっこ良ったなぁ~

    1番機を先頭に、離陸の時を迎えました。
     先ずは、5機による編隊飛行で始ります。
     急上昇&反転して急下降、身体に掛かる重はなんぼの物か?
     回転半径は?
     5機揃っての低空飛行から一気の急上昇

   正に1糸乱れぬ華麗な飛行でしたね。
  カメラのバッテリー切れもあって、観賞第一で愉しませて貰いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹灯籠(竹楽)

2023-11-20 | 祭り

    竹田市城下で11/17~19竹楽が開催されました。

   風情豊かな城下町に約2万本の竹灯籠が灯り幻想的な世界が広がります。
   見所は沢山有りますが、竹楽八景と呼ばれる場所を回ります。
  
    一六羅漢
   商店街から数歩踏み込むと静粛と幽玄の別世界へと誘われてしまいます。

   竹灯籠の光で真っ赤に照らされる紅葉が美しく、シャッター音が絶えません。

    廉太郎トンネル
   トンネルに足を踏み入れると荒城の月のメロディに包み込まれます。

    西宮神社
   竹灯籠に醸し出される歴史的な建造物、階段、等の景観はシャッタースポット 

    竹田も温泉の町
  
    殿町通り

    例年に比べると人の流れも少なくオブジェも淋しかったかな

   白壁と土塀 が江戸時代の風情漂う通り、琴や三味線の音色が心地よかった。  
   真っ直ぐ1本道、ゆ~っくりと時間を掛けて歩くのも良いでしょう
 
    弥五兵衛坂 
   10メートル程の短い坂に見事な何処までも続くような奥行きが作られています。 

    廣瀬神社 
   神社へと続く長い石段の竹灯籠が天空への回廊を連想させ雄大そのものです。

    能楽堂下 
   歴史的な建物がなく、皆さん足早に通り過ぎるので寧ろゆっくり愉しめます。 

   竹楽八景を紹介しましたが、この他にも竹灯りを使ったオブジェや
   モニュメントがあって初冬の夕暮れが愉しめました。
   *会場には駐車場がないので、各臨時駐車場からシャトルバスを利用    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする