撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

2918. 旭川・「近文」「鷹栖」語源の場所

2011-11-16 09:57:13 | Weblog

① 2011.10.19 道道98号線(旭川多度志線)から石狩川越しに望む、紅葉終盤の山並み。


② 2011.10.21 嵐山。


③ 2011.10.21 チャシコツ(砦跡)。 2つの沢に挟まれるように石狩川に崖となって突き出した山崎。


④ 2011.10.21 近文山。


⑤ 2011.10.21 近文山山頂(国見の碑が建っている)。


⑥ 2011.10.21 チカプミの大岩(蛇紋岩の露頭)。


⑦ 2011.10.21 大岩の頂上。 蛇紋岩の地層は痩せていて、樹木は矮小のカシワ林になっている。 


⑧ 2011.10.21 近文山から突哨山までの石狩川右岸が「鷹栖」「近文」と言われたいわれがわかる。(道道沿いの表示板)


⑨ 2011.10.21 奇しくも「チカプミ」を撮影時、上空を舞っていた大鳥。 タカかトビでしょう・・。


⑩ 2011.10.19 道道を進んで江神(こうじん)橋へ。 橋上から近文山嵐山を眺望。 


⑪ 011.10.19 JR函館本線江丹別跨線橋から嵐山トンネル口が見える近文山嵐山を・・。 特急スーパーカムイ。


⑫ 2011.6.10 6月、新緑の近文山。


⑬ 2011.6.7 おなじくチカプニの大岩。


⑭ 2011.3.20 3月の近文山。


⑮ 2011.3.20 おなじくチカプニの大岩。 川岸がサイクリングロードだが、現在、崖崩れで通行禁止になっている。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-11-16 23:31:03
鷹栖と近文は同じ語源でしたか。この岩、大きいですね。
 蛇紋岩のかけらが欲しいですね。磨き方によってはよい景色になるかも。
 
返信する
スーパーカムイ (うっちー2)
2011-11-17 08:31:25
かっこいい 親鉄としては 乗ってみたい

関西空港まで はるか が走っていますが 
同じような車両で 乗ったことがあります。

読みも良く判りました。
返信する
懐かしの近文山 (michioaruku)
2011-11-17 21:24:27
近文の語源興味深く拝見しました。
低い山でも紅葉そして雪景色が楽しめるんですね。
返信する
★ Unknown さんへ (まりあ)
2011-11-18 00:11:32
わたしが生まれたところの住所表示は、
上川郡東鷹栖村近文3線6号
でしたよ。
大きくてインパクトのある岩です!
蛇紋岩のカケラがいい景色に?!
返信する
★ うっちー2 さんへ (まりあ)
2011-11-18 00:26:31
特急スーパーカムイは、旭川~新千歳です。
2時間に1往復走ってます。
どうぞ機会があったらご利用ください。
返信する
★ michioaruku さんへ (まりあ)
2011-11-18 00:33:43
北海道にはやたらにアイヌ語語源の地名があります。
高山でも低山でも、台地でも平野部でも紅葉、雪景色は同じようなものですよ。
返信する
瞬時にパチリ (西恋おじん)
2011-11-18 08:43:31
石狩川を見下ろす大岩からチカが、餌を狙って止っていたのですね。鷹栖の意味がよく分かりました。鷹ですか?よく撮りましたね。初めから狙ってないと、一瞬のことなので、こんなに上手には撮れませんよ。
返信する
★ 西恋おじん さんへ (まリあ)
2011-11-18 12:16:15
「大きな鳥がいたという伝承から」、となっていますがタカ・ワシの類が実際にいたのではないでしょうか・・。
ちょうど対岸の堤防で岩を撮っているわたしの頭上で、この大鳥が低く舞っていて、まるで「撮ってくれ」と言っているようでした。
低かったので、まあ撮れたのだと思います。
返信する

コメントを投稿