8月、深緑の鬼斗牛山(通称 東鷹栖三角山379m)、東から北までぐるりと山容変化を5景撮った。
① 1景め、東から。 山頂は自然林、下はおおかた人工林の三角形山容。 この右は緑台の山林だ。
② 2景め、①の左へ回り、南から。 右下が人工林、あとは自然林。 ほぼ2等辺三角形の山容。
③ 3景め、さらに左へ回り、南西から。 幅大きく三角形ではない山容。 頂上が右にある。
④ 4景め、西から。 東鷹栖市民スキー場が、私には人の形に見え、胸の辺りに「北」文字が・・。
⑤ 飛び入りで、真冬(2/4)北西からの姿。 手前の集落は、市内の北奥地の東鷹栖三箇(さんが)。
⑥ 5景め、市内の最も北の奥地からの山容。 この左は緑台山林。 ひっそりとヒマワリ畑。
頂上が左になった! 鬼斗牛山の裏側ということになりますネ~。
⑦ お盆の期間、「北」文字にライトが点滅点灯! この地区を盛り上げる「北あかり」になる。
① 1景め、東から。 山頂は自然林、下はおおかた人工林の三角形山容。 この右は緑台の山林だ。
② 2景め、①の左へ回り、南から。 右下が人工林、あとは自然林。 ほぼ2等辺三角形の山容。
③ 3景め、さらに左へ回り、南西から。 幅大きく三角形ではない山容。 頂上が右にある。
④ 4景め、西から。 東鷹栖市民スキー場が、私には人の形に見え、胸の辺りに「北」文字が・・。
⑤ 飛び入りで、真冬(2/4)北西からの姿。 手前の集落は、市内の北奥地の東鷹栖三箇(さんが)。
⑥ 5景め、市内の最も北の奥地からの山容。 この左は緑台山林。 ひっそりとヒマワリ畑。
頂上が左になった! 鬼斗牛山の裏側ということになりますネ~。
⑦ お盆の期間、「北」文字にライトが点滅点灯! この地区を盛り上げる「北あかり」になる。
④の北、わかりました。私も少しずつ少しずつ
理解を深めたいと思いますが・・・何だか訳わからんになるのでマイペースでいきますね。(笑)
爺のかもめの飛来にお越し頂、有難う御座います。
一つの山を四方から眺めるのも、色んな顔を見せてくれて楽しいものですね。
私にも④のPhoto草木の盛り上がりが「北」の文字に見えま~す。
⑦の文字ライトは、④の写真の場所で点灯しているのでしょうか?
幻想的で素敵で~す。!
まりあ様の行動力に感謝です。
北のライトどうなってるのかしら~お盆の行事でしょうか?
幻想的です。
歩く旅の道中に登ってみたくなる山ですね。
「北あかりも素敵ですね。」
スキー場のキタの字はお盆のライトのためだったのですね♪♪
夜空に浮かんだライト綺麗ですね(*^。^*)
⑤、鋭く寒そうなのに、暖かさ、柔らかさを感じます。
「北あかり」というのはご当地共通の呼称なのですか。
赤平の777段のズリ山にも北文字がありました、あれはなんと呼んだんだっけ、思い出せない。
私、そんな撮り方してるんだね~。
身近なところを繰り返し撮ってるから、同じところにへばりついてますネ~・・・。
良しとして狙ってるわけじゃなく手近で手軽なわけで・・・。(笑)
お盆に篝火ではなくて電灯が点されるのですが、あまり強力ではなく何とか見える程度なんです。
山のすぐ下まで行って、やっとこれだけに撮れた「北あかり」です。
それが場所を変えて点滅しているので、全体がくっきり点灯している瞬間がないので、はっきりとは見えないですが・・・。