里山日記

NPO法人「里山を守る会」における活動の内容。
その日にあった様々な出会いと、感じたことをつづりたい。

摘蕾

2013-03-27 06:06:05 | Weblog

昨日は摘蕾作業をした。

文字通り蕾を摘む作業である。摘むというより蕾を指でたたいてその数を制限する作業である。

いつもなら4月にやる作業だが今年は例年になく、花の進みが速く、その時期が到来してしまった。花が早く咲くということは晩霜のおそれ

が高いということで、梨栽培農家は、むしろ不安の年、ということになる。

開花後、めしべ・おしべが霜に当たると凍傷になったように黒ずみ、実を着けないのだ。皆無という場合もある。

それだけに「桜の花が今年は例年になく早く見られます」。という報道に接すると、「ドキリ」とする。梨は一年一作であるから、凍霜害は致命

的だ。更に、梨栽培農家の減少に拍車がかかってしまう。

今年は日替わりで初夏と、真冬の天候が交互にやってくる。こんな年は災害も多い。

この分だと開花の時期も観測以来、最速の記録になるかも知れない。

 先端のつぼみを落とす作業「摘蕾」

 

                   手のひらで軽くたたいて蕾を落とす。

              

 「つぼみが」落とされた先端

余計な花をつけずに残された花に栄養が行くようにとの考えから編み出された栽培管理技術。

この作業を行うことにより、この後の受粉作業が楽になる。

「苦あれば楽あり?」かな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする