いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

ひさびさゴーゴー

2021年03月20日 | そとごはん
とっても餃子が食べたい気分で第7に向かったんだけど~「この寒空に並ぶけ?」というくらいの列だったので(まぁアタリマエ)次点の金沢カレーになった。
私としては糸田のターバンインデアン(普段はさん付けなんだけど、なんやろここら辺は呼び捨てな感覚(^_^;)秋吉と同じノリ)を思ったんだが、所用で外出してて~すっかり遅い時間になっちゃってたから閉店済(°◇°)~

てなわけで、チャンピオンゴーゴーの二択になった。

悩んだ結果、久々にルネスのゴーゴーへ。
時間が遅かったからか、昨今のご事情なのか、昔ほどじゅーじゅーとした雰囲気ではなく…まぁ密を避けたいと思えばウエルカムな状態。券売機の前で後ろがいないことをいいことに、うんうん悩んでからぽちっとな☆

チキンカツカレー(Sサイズ750円)のキャベツ増しのトッピング海老フライ(1本100円)

…私にとっては夢のような組み合わせ(*´▽`*)
海老フライ大好きなんだけど、チキンカツも食べたくてと思ってたら、1本(それも100円トッピングやった)からオーダーできるとか嬉しすぎ!
ダンナ氏が当たり前のように「キャベツ大盛りで」って言うので「私も!」と追随(笑)挙句

キャベツお代わり無料とか(#^_^#)
そういや私店舗で食べるのって相当久々だもの…いつのまにこんなシステムになってたんだ??
お代わりをお願いすると、別皿(小さなお椀)にもっさりとキャベツを盛ってもらえる…中年夫婦には嬉しいぞ~あとテーブルにはマヨも調味料として置いてあり、キャベマヨでモリモリ食べた。

昔はなぁ~Sサイズ(というか、エコノミーとか飛行機な名前じゃなかったっけ?)なんて少なすぎると思ってたんだけど、今じゃ丁度というか満腹だよなぁ(O.O;)(oo;)
そして気持ちとして、金沢の本店(田上にある)よりもルネス(って、若者何か知らんか?お風呂とか南国っぽい雰囲気でやって泊まれたとこ)の方が、ルーにキレがあるというかスパイシーな気がするのよね。
何せ久々のゴーゴー、美味しく戴きましたとさ(*´∀`)ゞ

□金沢名物と金沢カレーたち?□
第7→第7ギョーザさん
糸田のターバン→ターバンカレー糸田店さん:野菜玉子カレーが店舗限定
インデアン→インデアンカレーさん:この時期カキフライカレー♪食べたい
チャンピオン→チャンピオンカレーさん:私の中では金沢カレーといえばここなイメージ…フルーティ
ゴーゴー→ゴーゴーカレーさん:ルーだけだと個人的にここのが一番好き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする