いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

あたかの湯

2021年03月04日 | おんせんとー
山歩きのお楽しみ…お山の上で食べるごはんと帰りに寄る温泉♪(^O^)/
鞍掛山は山代温泉などの近くにあり、その辺りのかなぁとも思いつつも総湯はちょっと…と迷い、Google先生の地図で調べたところ、聞いたことない温泉がヒットした。
あたかの湯
ルートイングランディア小松エアポートさんというホテルの中にある…温泉??
助手席のダンナ氏が調べてくれたところ、つい最近しばらく使えてなかった大浴場が使用可になったとのニュース、これは面白そうだと行ってみることにした。

なんだろう?突然立派なホテルが現れた感(;^ω^)
小松インターすぐそばには、温泉がある別のホテルの話は聞いてたんだけど…これは山登り帰りに寄ってもいいところなんだろうか?
どきどきしてると、ホカホカの感じのおじさんが「いかにもお風呂行ってました!」的な風貌で出ていらしたので、勇気をもらって入ることに(笑)

中に入ると、このご時世らしく検温のセンサーと消毒の実施、そして日帰り温泉の受付は普通にホテルのフロント…そこで入浴料450円を支払うと、温泉に入れるカードキーを渡された。エレベーターで3階に行くことと、感染予防で40分を目途に上がってほしいと伺ったよ。

かなり広めの脱衣所~先客は2名。
が、短めの入浴時間もあってか、しばらくすると貸切になった♪わーい(*´▽`*)
ロッカーは貴重品用の小さいのがあるだけで、衣服などはかごに入れて使うスタイル。距離を保てるように半分ぐらいのかご数になってるようだった。

洗面ボウルはイス付きで4つ。ドライヤーはホテルにしてはまぁまぁの風量のが左右に1台ずつ。
クレンジングと化粧水、乳液が置いてあり、アメニティはバッチリ(^.^)

ほんとはもう少し中が明るいよ~外の景色分かるようにしたらこんなんなった

女風呂はこんな感じ↑
サーモスタットとホース付き時限式シャワーの洗い場がL字型の配置で4+4で8つ。内湯は長方形のと丸い入り口の四角い感じのと2つに分かれていた。
使いやすい位置にDHCのシャンプー、コンディショナー、ボディソープが置いてあり、普段は自分で持ってきてるお風呂道具を使うのだけど、今回は備え付けのを使ってみることにしたよ。
毎度のワンシャン&軽く体を洗う~えと、備え付けのは全体的に80年代に流行ったコロンのかほり(双方グリーンフローラルという話なのでそうだろうよ(^▽^;))が何だか懐かしくてたまらん(笑)

内湯からは結構な勢いでお湯があふれてて「ほんとにホテルの大浴場かね?」という雰囲気。
まずは入りやすそうだった長方形の方に…って、あっつ(°◇°)~体感42℃強ぐらいかな?入れなくもないけれど、ちょっと頑張る感じだった。
お湯はやや濁りのある緑がかった黄土色、香りはダンナ氏が硫黄感あったと言ってたけれど、私としては金気臭というか鉄っぽい感じが強く思えた。プールフレグランスは感じられず。
そして丸い入口の方に移動…こちらは若干湯温が低く感じられて41℃ほどかな~ちょうどいい♪
濁ってるので浴槽の中の段差が見えづらく、壁に書いてあった「ここに段差有」の表示を頼りに足を進めて、肩までじっくり浸かった。
光を取り込む全面窓には目隠しのすりガラス的なシールが貼られていたのだが、それ以外のところからは白山は惜しくも見えづらいものの~きれいな山と、近くの小松空港を離発着する飛行機や自衛隊機の様子を見ることが出来た。

40分…普段ならもうちょっとのんびりしてるんだけど、着替えなどを含めると意外と短い(ノд-。)クスン
後ろ髪をひかれながらも慌ててお風呂から出たのでありましたとさ。

てなわけで~勝手にインプレッション!
コスパ ☆☆☆☆ 内湯しかないものの、アメニティもバッチリなホテルの温泉は良き
広々感 ☆☆☆☆ 最後貸切ってこともあったけれど、広くて気持ちがいい♪
リピる?☆☆☆☆ 40分の時間制限がなければ、小松方面の山の帰りの定番にしたい

さすがホテルというかシャワーの出方も安定してたし、浴槽からオーバーフローしてるお湯で床に流れる石鹸などがきれいに洗い流されてて良い感じだった♪ふと泊まってこんな温泉だったら嬉しいだろうなぁ(^_^)まさかのホテルの大浴場がアタリという…Google先生と口コミ書いて下さった方々に感謝よぅ☆
泉質はナトリウム-塩化物泉(等張性弱アルカリ性高温泉)でph7.8。
あ、そういやルートインさん系列なのでPontaカードにポイントが貯まるよ!ただしスマホのバーコードはダメで、カードのじゃないと読んでもらえないというナゾ…100P付いたのでオトク。

外来可能時間11:00~20:00(最終受付19:30) ※第2・第4火曜日 17:00~20:00
入浴料金 450円
定休日は記載なし。ただしこのご時世なのでホテルのサイトにて要確認
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする