今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

朝ドラアンコール「あまちゃん」終了しました

2023年10月01日 | ドラマレビュー・新着ドラマの話題

 BSPで毎朝放送していた「あまちゃん」が終了しました。元々2013年度上期の作品ですが、2015年にBSで再放送され、その後もCSのファミリー劇場などで何度となく放送されて私はその都度見てます。が、毎回新しい発見があって面白いです。

 写真はあまちゃんグッズと言うか関連のもので本は3冊持ってます。この中では「メモリアルブック」というのが大判で写真も多いし、あらためて見てみると作りは秀逸ですね。ただ、今は新品では入手できなくて、若干プレミア価格になってます。そのうち鎮静化するとは思いますが。

 Tシャツはもう最近は着る機会がなく、この再放送に乗じてこれで出かけようと思ってたら、これが割と厚手で今年の夏は首元が暑すぎて無理でした。主に観賞用ですね。「海女のミサンガ」は今も保存したまま。切れるともったいないですし。ちなみにTシャツもミサンガも八戸駅横のユートリーで買いました。

 私なんぞは放送の翌年に聖地巡礼に行ってたし、北三陸駅のモデルである久慈駅の周りが実際どうかというのも見てきました。

 

 北三陸駅は久慈駅がモデルですが、実際に行くと三陸鉄道の久慈駅とJRの久慈駅があって「えっ?」となりました。ドラマでの駅は三陸鉄道の方ですね。

 

 そして、ドラマでの袖ヶ浜というのは小袖海岸のこと。ここで潜ってたのかとか、ここでアキが夏ばっぱに突き落とされたとか色々感慨深かったですが、これがGWなので結構寒かった記憶。

 

 

 

 昨日は最後の「潮騒のメモリー」を見てましたが、鈴鹿ひろ美がドレスで歌ってたのはあのために撮影したのだろうし、何よりも潮騒のメモリーズやキョンキョンと同じキーで歌ってたこと自体が特別なので(鈴鹿版は1音高い)、そこも貴重な映像ですね。いまだに新しい発見があります。毎年とは言わないけど、2年に1回くらいは再放送をお願いします。