今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

仮面ライダーamazonという話

2017年02月28日 | 日記・雑記・ただの戯言

 FM Nack5で「松山三四六 NUTS5」という番組があって、平成生まれの女子に中高年が懐かしがる話を聞かせてあきれさせるコーナーがあります。先週は仮面ライダーの話になって「仮面ライダーアマゾンが…」と言ったら、その女子は「なにamazonって。モノ運ぶの?」ですって。結構受けました。

 今の若い人はアマゾンというとアマゾン川じゃなくてamazonを先に連想するんでしょうね。こんなことでは「アマゾンに探検に行こう!」って行って、amazonの配送センターに連れて行くというネタも通用しません。「北極に行こう」と言って月極駐車場に連れて行く力技もありましたが。


なんか横入りしてるような気分で

2017年02月27日 | ドラマレビュー

 「北の国から」というドラマはほとんど見たことがなく、知ってるのは「人の良い親父が北海道で息子と娘と暮らす話。なんか知らんけど母ちゃんはいないらしい。」というくらい。唯一見たことあるのは、田中邦衛が梅干しの種食べて腹をこわす話なのですが、あれは2000年代に入ってからのスペシャルドラマだったようです。

 夕べはBSフジで放送してたのでなんとなく見てましたが、昨日のは98年の「時代」という話だったようです。割と面白いというか、出てくる人が互いを思いやっててなんだかんだと悩むのがなかなか泣かせると思ったのですが、元々の設定をほとんど知らないのでこの話だけ見て理解してしまうのは、どうも行列に横から割り込む感じがして落ち着きません。とはいえ、ツタヤに行って最初から全部借りてくるほどもなし。

 そんな「北の国から」ですが、全話収録のDVDマガジンが発売されるそうです。昨日のドラマも私のような者をDVDマガジンの世界に引っ張り込もうというもくろみなのでしょうが、元々好きな人は楽しみにしてるかもしれませんね。まぁ私は大体のあらすじさえ理解すれば気がすむのですが、とりあえず昨日の続きは気になったり…。


あれは受けてるのかどうか

2017年02月26日 | 日記・雑記・ただの戯言

 NHKのドラマ「精霊の守り人」がシーズン2に入ってます。私はというと、最初の第一話を見て脱落してしまったので、まだやってること自体が意外。これは受けてるのか、元々シーズン2をやるのが決まってたのか。

 設定としては嫌いなタイプの話ではないし綾瀬はるかも結構好きなのですが、なんかCGバリバリなのが気に入らなくて脱落した次第。まぁ好きな人は好きなのでしょうね。う~む。


かしまし娘VS少年隊

2017年02月25日 | 日記・雑記・ただの戯言

 少年隊は「いつまで“少年隊”なんですか?」と聞かれて、「かしまし娘さんがまだ“娘”の間は…」と答えたとか。その「かしまし娘」が「徹子の部屋」にゲストで出た回を録画したのですが、結構面白かったです。

 もう皆さん80代だそうですが会話のテンポはいいし、すぐ喧嘩が始まるのがネタだか本気だかわからないあたりがさすが。おまけに照枝さんが「歌江姉ちゃんがお嫁に行って勝手に家を出てったから漫才できなくなって」と文句を言うのですが、それがいつの話かと思ったら「それで生活でけへんようになって闇米売りに行ってて…」と言うので、なんと70年前の話で喧嘩するんですね。

 なお、エレキギターでポヨポヨした感じの音を出すと「かしまし娘みたい」とか言われますが、本物のかしまし娘はエレキギターでなくていわゆるピックギターですね。それもメーカーはギブソン。使ってたのはL-48だかL-50だかのようです。当時の漫才の人はピックギターかフルアコでしたね。

 それはそうと、今考えるとやはりかしまし娘は偉大です。実の姉妹というのが凄いですね。一番若い人がうちの母くらいなのですがまぁ元気だこと。どうせならあのトークのまま舞台に立って、ついでにギターも三味線も弾いて欲しいです。まだまだやれるでしょう、元気そうだし。


プレミアムフライデーですって

2017年02月24日 | 日記・雑記・ただの戯言

 私の周りでは一切話題が出なかったのですが、実際今日は早く切り上げた人がいるのでしょうか。


 個人的な予測としては「こんなものはすぐなくなる」と思ってます。お金があれば自由になる時間が増えて買い物とか食事とかちょっと余裕を持って楽しめるのでしょうが、私の場合は早上がりすると手取りも減るし、外で食事とか買い物というとお金もかかるということで、特にプレミアムフライデーを意識することはありません。パートで働いてる人も、ちゃんと時間通り働いた方が手取りが増えると思いますが。


 過去にも始まったけど流行らなかったものとしては、Lモード、キャプテンシステム、3Dテレビなどがあります。3Dテレビの現状はどうかわかりませんが、まぁ予想が当たったからと言って特に賞金も無し。


 プレミアムフライデーも、その日の朝に社長さんが「いつもすまないなぁ…。」「これで飲み会もパッと増えるかもなぁ」という日が来るのかもしれませんね。


薀蓄好きのための格闘噺/夢枕獏

2017年02月23日 | ブックレビュー

 一時は本格的な格闘技バカで、総合格闘技だけじゃなくキックボクシングのビデオを買ったりしてたくらいなのですが、今はさっぱり。一番の影響はWOWOWがリングスの放送を終了してほどなくリングスが活動を停止したので。


 元々は第二次UWFのビデオを借りて来て気に入ったのでリングスは旗揚げから見てました。なので、夢中で格闘技を見てたのは1991年から2001年くらいまで。その後もPRIDEとかHero'sとかそういうのは見てたのですが、さすがに地上波で放送しなくなったらまったく見る機会はなくなりました。


 この本は夢枕獏さんの格闘技に関するエッセイをまとめた本ですが、2004年から2007年くらいの話があり、丁度私が真剣に見てなかった時代のことですので結構ためになりました。見てなかった試合を「見てみようかな?」と思わせるのはさすがです。あとは明治の時代の柔道家とか海外に渡った柔道家の話があって、そちらも興味深かったです。


 今は総合格闘技をテレビで見る機会がほとんどなくなってしまいましたが、スター選手はなかなか出ず、日本人が海外で活躍するのもなかなか難しく、そういう意味で地上波のテレビ局は参戦しづらいのでしょうね。90年代半ばの盛り上がりを考えると、選手育成とか団体の運営を間違ったという感が強いのですが。まぁ私がもう一度格闘技バカになろうと思うくらいのブームが来ればとは思いますが、当分無理だろうなぁ…。


年間300回という話

2017年02月22日 | ギターと楽器のこと

 BS日テレの「地球劇場」というのは谷村新司さんがMCの音楽番組ですが、ベーヤンがゲストの回を見ました。私にとってアリスは原点というか、「アリスV」というアルバムを聞いて「すごいすごい」と喜んで、中学生になった頃は覚えたてのギターでその辺ばかり弾いてました。クラスではかぐや姫とか好きな友達が多かったのですが、私のギターが上達しなかったのはそこが原因かも…。

 アリスというと、当時はチンペイさんがギブソンのDOVEモデルを弾いてました。初めてテレビで見た時は、異様に高いギターの位置とピックガードのないサウンドホールの上側がピッキングで削れているボディの迫力と、やたらと弦を切るストロークの激しさに圧倒されたものです。そもそもギブソンのギターをそこまで激しい使い方するのは珍しいかも。

 プレイヤーズコンディションというのは簡単ですが、並大抵の使い方ではあれだけ削れないもので、当時もステージの回数が多いのは知ってましたが、今回の番組でも年間300回ステージをやってたという話がありました。

 年間300というと普通のサラリーマンが働く日数より多いわけで、週1の休みがないこともあるわけで、それはそれは過酷だというのが大人になるとよりわかります。

 アリスについては凄く好きだった時期と、まったく受け付けなくなった時期があったりしますが、今はまた好きになってる自分がいます。愛すべき人たちですよね。昭和53年に一度だけ生のステージを見たことがあるのですが、あのときは「涙の誓い」がヒット中でした。懐かしい!


なぜゴッドファーザーなんだろうかと

2017年02月21日 | ギターと楽器のこと

 ギタリストのラリーコリエル氏が亡くなったとか。基本的にジャズの人なので私はほとんど聞いたことないのですが、もう40年ほど前から名前は知ってました。渡辺香津美氏のインタビュー記事だったかも。

 そういえば、「ボレロ」を弾くというのでFMでライブを聞いたことがありましたが、ほぼ理解できなかったような気が。今聞くとどんな感想かはわかりませんが。

 まずはご冥福を祈ります。調べてみたら案外リーダーアルバムが少ないのにビックリです。なぜ「ゴッドファーザー」とか言われるのでしょうか。


番組改編時期が近いですしね

2017年02月20日 | ラジオ番組の話題

 来月で終わってしまう番組や降板するパーソナリティーの情報が徐々に明らかになってきました。まぁ私の場合番組改編に注目するのはラジオで、それも主にTBSラジオなのですが。

 月曜の夕方にやってた「いち・にの三太郎~赤坂月曜宵の口」は3月いっぱいで終了だそうです。これはもともと永六輔さんがやってた番組の枠を受け継いだもので、永さんが降板してから主役不在で続けてきたわけですが、ぼちぼち潮時だろうという感はありました。確かに永さんは偉大な存在でしたが、いつまでも昔の録音を活用しながら番組やるわけにもいかないだろうし。

 TBSラジオでは昨年「大沢悠里のゆうゆうワイド」が終了したという大事件がありましたが、後番組の伊集院光さんは面白いし、ジェーン・スーさんも本当にトークの上手な方ですので、昨年春の改編は大成功だったと思います。結果的に大沢悠里さんの声も週一で聞けてますし。

 そういう局ですから月曜の夕方にどんな番組がもってくるのか注目しましょう。あとは「たまむすび」の赤江珠緒さんの後任も注目です。帯番組はパーソナリティーが嫌いだと聞かないですしね。そちらも注目です。ラジオ聞かない人とかFM派の人はまったくわからない話題でしょうね。私にとっては大事な話なのですが。


そういえば一応“警備隊”ですしね

2017年02月19日 | ドラマレビュー

 ウルトラセブンの「狙われた街」という回を見てたら、「あら?」という展開が。町でライフルを乱射している男がいて警察もいるのですが、その対応にウルトラ警備隊も出て行って毒蝮三太夫隊員は足を撃たれてしまうのでした。

 考えてみれば「ウルトラ警備隊」というだけで、別に宇宙人対策とか怪獣専門ってことではないんですね。もしかしたら特別機動捜査隊みたいな感じでしょうか。ウルトラホーク持ってるくらいですから出動範囲は広いのでしょうね。見たかったなぁ、浅間山荘事件にウルトラ警備隊が来るとか。

 それにしても、この「狙われた街」は脚本、演出とも結構怖いですね。「怪奇大作戦」っぽいです。