米国女子プロゴルフツーに参加の宮里藍選手が今季初優勝を飾った。トーナメントはフランスのエビアン・マスターズGCで開催のエビアン・マスターズである。2006年から米国ツアーに本格的に参加した宮里選手は、2009年に今回の舞台となったこのトーナメントで米国ツアーで初優勝を飾っている。そして昨年は開幕2連勝を含めて5勝を挙げる活躍を見せていた。
最終日を単独首位でスタートした宮里選手は前半で3バーディーを記録し、後半もリードを守りきり15アンダーの見事なスコアーで通算7勝目を挙げた。ただ今季はここまで、全米女子オープンで6位に入ったのが最高だったが、初優勝の思い出の舞台で優勝できたことは、今後の大きな飛躍に一歩踏み出せたものと思う。ふたたび元気を取り戻した宮里選手に続き、宮里美香、佐伯三貴、上田桃子等々の日本人選手たちも一段の飛躍を期して欲しいものである。
宮里藍選手の喜びの表情。(TV画面から)
「コレステロール半減!!」挑戦中。昨日の歩行数「11.132歩」今朝の体重67.4Kg。
最終日を単独首位でスタートした宮里選手は前半で3バーディーを記録し、後半もリードを守りきり15アンダーの見事なスコアーで通算7勝目を挙げた。ただ今季はここまで、全米女子オープンで6位に入ったのが最高だったが、初優勝の思い出の舞台で優勝できたことは、今後の大きな飛躍に一歩踏み出せたものと思う。ふたたび元気を取り戻した宮里選手に続き、宮里美香、佐伯三貴、上田桃子等々の日本人選手たちも一段の飛躍を期して欲しいものである。
宮里藍選手の喜びの表情。(TV画面から)

「コレステロール半減!!」挑戦中。昨日の歩行数「11.132歩」今朝の体重67.4Kg。
先日の「なでしこ」といい,昨日の「藍ちゃん」といい,日本の女子スポーツ選手の活躍が日本を元気にしてくれる^^…頼もしいです。
今回のフランスのこのゴルフ場は日本人向きのコースだそうで、日本人選手も多数参加できる大会で案外リラックス出来たのが勝因だとか。
宮里藍選手、これでさらに飛躍して欲しい。