岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

肥料散布作業

2013年04月22日 | 百姓
平成25年4月22日(晴れ)
今朝は寒かったな、霜というより昨日の雨が凍って氷が出来ていた。

ネギ苗を馴らしで外に置いておいたが、凍っていた。
でも、大丈夫そう。丈夫だね。

今日はお天気も良いので、畑に肥料を散布しました。
昨日、堆肥を散布した25アールの畑です。
背負いで散布するんですが、一人作業なので写真は有りませんが、肥料は2種類散布しました。
2時間30分くらいかな?





次に自宅前の畑10アールに堆肥散布、肥料散布、耕起作業を行いました。
これで今日の作業は終了ですが、目一杯です。



対して、珍しいこともないですが、作業的には2日ほど遅れています。

今年は晴天の日が続かないし、寒すぎで、天候不順すぎます。

明日は、本年、最初のネギの定植を行います。

それにしてもエンドウ豆の定植が全くできていません。困ったな!!!




頑張っているんで、プチットお願いします。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら



登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐るべし、94歳 婆さん

2013年04月21日 | 生活
平成25年4月21日(雨)
今日も寒いな!雨なので午前中は先日、運ばせた堆肥を散らし、午後から久しぶりの
「雨読」にします。

特別な話題もないので、近所の婆さんの話し。

何故か、雨が降らないと毎日、自分のところに顔を出す94歳の婆さん。
これがスーパー婆さんなんですよ。

遠くからの写真です。




以下、驚きです。
★その1
94歳にもなるのに、雨が降らないと毎日、畑にきます。この歳で一人で管理機で畑を耕します。野菜もしっかり、栽培しています。
75歳位の息子と二人暮らしで、息子があまり、面倒見ないので、自分でバスに乗って買物も行きます。
★その2
この年で全く、呆けていません。というか、記憶力が、物凄く良いです。昨年、何処に何を植えたか、
しっかり覚えているし、私の畑のことも良く覚えていて、ビックリです。
それに、この婆さんの末っ子が自分と同級生ですが、自分の小学校6年生の時の文集に書いたことを
覚えていました。自分で書いた内容を間違いなく言ったのには超驚いた。婆さんの息子のことではなく、自分の書いたことで、50年前のことですよ。
★その3
一度、婆さんの子供たちが数年前に老人施設に入れたんですが、本人曰く、毎月の入所費が
10万円なので勿体ないからと、自分で退所して戻ってきたそうです。
また、「気力で生きているんだ」が口癖で、死ぬなどとは露ほどにも思っていないようだ。
★その4
何故か、自分の健康のことを心配してくれて、ハウスで作業していると、熱中症になるからと
水を入れたペットボトルを凍らせて持ってくるし、先日は切干大根の煮つけを持ってきた。
味は期待していなかったが、食べてみたら、旨かった。料理も上手だった。
★その5
自分のトマト苗に水を控えていたら、一寸、色落ちしたんです。
それを見て、すかさず水やってないな、水をやりなさいと指摘されてしまった。
眼もいいし、苗の状態もすぐ解る。侮れない!
最近、自分の仕事をチェックされていて、いろいろと指摘されるので適当な作業は出来ませんな!

それにしても、最近はあちこちの婆さんから好かれてしまって、どうしたもんかな?
勝手に訪問してくるし、畑や道を歩いていても話しかけてくるし、自分は珍しいのかな?
知らない婆さん達も多いし、自分も爺さんの領域なんだけど、彼女らから言わせれば、
自分は若いそうです。

その内、自分は大忙しになるので、かまっていられなくなるけどね!

今日はここまで。


頑張っているんで、プチットお願いします。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら



登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農地が飛んで来た日

2013年04月20日 | 百姓
平成25年4月20日(曇りのち霰、のち曇り)
今日も忙しいな!

借用の田んぼ、まだ、水が引きません。
溝切りをしました。これでいくらかは田んぼが乾いてくれるでしょう。




突然、霰が降ってきました。やはり、異常気象なんでしょうね!





ネギを植える新規に借りた畑に完熟堆肥を運んでいただきました。
一回、2トン運んできます。





今度、新たに借用した畑は25aですので4トン運んでいただきました。




では、来週、ネギを定植するんで3aの畑を耕起します。
肥料は散布済みです。
去年は一番良いネギが採れたところです。





綺麗に仕上がりましたね。
来週の月または火曜日に定植します。気温次第ですけどね。




次に、25aの借用地に堆肥を散布します。
トラクターテクニックで散布します。手で散布すると1日以上かかりますが、トラクターだと
3時間ほどで実施できます。




概ね、散布終了です。2トン/10aの予定でしたがもしかしたら、多いかもしれません。
価格も高いので来年は、畜産農家の堆肥を使う予定です。




夕方になったので、これで止めますが、明日、お天気が良ければ向うの畑の堆肥を
散布します。
昨年、ネギを定植し、半分しか収穫できなかった畑です。



今日も百姓を頑張ったな!百姓って結構、忙しい!
ビニールハウスがあるので、「晴耕雨読」は「晴耕雨農」ですね。

■農地が飛んできた
その1
今日、隣の村の一人暮らしのお婆さんが、田んぼを借りて稲を植えてほしいと
言ってきました。貸していたのが返されたようです。
農業委員会に相談したのですが、全く、対応してくれなかったようです。
この時期、もう無理ですよ。種も苗も調達できないし、圃場もどんな状況なのか判らないし。
その前の80aの田んぼだって、四苦八苦しているんですから!
面積は160aで減反60aで管理していないようです。実際に作付する面積は100a(1ha)だと
言うことです。規模、大きい!
無理なんで、丁重に断りましたが、今度は田んぼを買ってほしいということです。
お歳も80歳を超えていて、いつ、亡くなるか判らないので資産を処分したいということでした。
周りに沢山、専業農家がいるのに何故、自分なのでしょうか?
昨年、ネギを直売したお婆さんでしたが、なんか、見込まれたみたい。
秋にまた、来るということでした。
今年は無耕作にするしかないということで、耕し維持管理するので耕すのを依頼したいということです。
田んぼは破格の値段で売るし、減反の田んぼは差し上げるということです。
何故、見込まれちゃったのかな?

その2
やはり、別隣村の人(70歳位のお婆さん)が、畑(40a)を借りてほしいと言ってきました。
結構、よい畑で定期的に耕起してあり、草は有りません。無償で良いということです。
無耕作で草を生やしたくないということでした。
もう、無理なんで、断りました。
初めてあった人ですが、なんで俺なんだろう!
周りに沢山、農家さんがいるし、自分の村の人でいいんでないかな?
畑ならネギの栽培で使えるので、今年の作業で更に規模拡大できそうなら借りようかな?

★今の農業はこんな状況ですよ。
 農家の人は、皆、高齢化で耕作できない人が沢山出てきている。どうしていいか判らない人が沢山いて、農業委員会にお願いしても、対策を打ってくれない。
 農地の大規模化、集積化と言いながら、結局、何もしてくれない自治体。
専業さんもコメ農業は儲からないと思っているので、余計なことはしない。
途方に暮れている人が一縷の望みで新規就農を始めた自分に向ってくる?
法人化を早めて、受け皿になるか?いや、やはり、コメでは食えないよな??

いやーーー!一寸、考えてみますか!

今日は土地のあられでした。
土地だらけーーーーだよ!もったいないな! 体が3つ、あったらなあーーー!


頑張っているんで、プチットお願いします。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら



登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も寒い百姓仕事

2013年04月19日 | 百姓
平成25年4月19日 (雨のち曇りのち霙)
今日も寒い一日なので、ハウス内での作業中心で行きます。


自家消費用の野菜を播種します。




先ずは、地培キューリを20個ほど播種しました。
一人では多いんですが、余ったら、岩手の家族や知人に配りましょう。




次に枝豆「南部しろめ」を播種してみます。味はどうかな?




次に小松菜を播種しました。またもや、種が小さいので、ピンセントのお出ましです。




その後、借地の田んぼに回ってみましたが、やはり、水が引けていません。
更に、排水を実施してみます。




こちらは大分、水が引けてきましたが、まだまだです。




こちらもまだまだですが、明日にもう一段階の排水をします。
前の方も自分ちの田んぼではないので手を掛けていなかった様です。
そうですよね、自分ちの田んぼでなければ、まめに整備はしませんものね。
自分は違います。良い田んぼに生まれ変わらせますよ!




午後に、ネギの定植を最初に実施する3aの畑に堆肥と肥料を散布しました。
若干、水が溜まっていますが、特に問題は有りません。




肥料の散布も終わり、後はトラクターをかけるだけです。晴れが続けばね!
準備万端です。

牧歌的な好い景色です。仕事していていい気分です。これが農家の好いところですね。



■たわごと

NHK秋田の「激論!秋田農業」という番組を見ながら、このブログを書いているんですが、
いつも思うことだが、秋田の農業が衰退しているとか、跡取りがいないとか、農業に魅力がないとか、
収入が少ないとか、いつも言われますが、自分の考えは違います。

先ず、農業を実際にしていない議員さんとか、大学の先生がいうことは、いつも現場を
見ないで教科書的な発言ばかりで全く、現実を知らないで発言しています。
農業は儲からないとか、農家は工夫が足りないとか、お前たちは実態を知っているのか!
と思ってしまう。儲かっている農家は、沢山いるし、戦略的な農家も沢山います。
彼らが見ている農家は、兼業農家で農業は会社員の範囲で細々と農地を維持している
農家ばかり見ているから、そのような発想になるんでしょうね。
農業構造は兼業農家が9割ほどが実態なんですよ。これが農業問題の課題なんですよ!

自分も会社員のときは、実家の農地を維持していく状況でした。しかし、農業を勉強していく
内に、農業は儲かる商売だなと思い、定年を期に、会社からの強い再雇用を蹴って、専業農家に
なったんですよ。
いろんな農家を回ってみて、判ったことは、農業経営をしっかりやっている専業農家は
先ず、サラリーマンの比では無い位の売り上げや収入を得ているということを、評論家は知らない。
しっかり、収入を得ている人は、騒がないし、目立たない様にしているから、テレビなんかにも、
出ないし、テレビで自分は良くやっているとも言わないし、でも、しっかり、安定農業しているんです。

そういう、農家さんは個人で数千万円の売り上げがありますし、そういう、本当に農家さんは
目立たないようにしているし、自慢しないし、独自性を大事にしている。

自分もいつかは5千万円の売り上げを目指しているんですが、今年、自分と同じく新規就農した
友達は売り上げ目標を1億円にしようよと言っています。一寸、厳しいですが!

先ず、自分は他産業から就農ですから、現状の農業の良さも、悪さも、客観的に見ています。
今までの経験等から新たな農業を目指すんですが、先ずは、農業の実態と、栽培スキル、
経営スキルを体験、習得して、3年目位から大々的に経営を変えていくつもりです。
農業は衰退産業では無くて、魅力ある産業なんですよ。

でも、今年の自分は一人農業なのでどこまで出来るかな?

これから、ちょくちょく、農業経営論を具体的に持論を掲載していきますので、
興味ある人はご覧いただき、コメントください。

でも、言っていることより、結果ですよね! 頑張ろう!!



頑張っているんで、プチットお願いします。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら



登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギの整葉と野菜播種作業

2013年04月18日 | 百姓
平成25年4月18日(曇りのち雨のち霙)
今日も忙しい一日でした。今日は写真が多いよ!!

午前中に引き取ったネギの葉をカットしました。
先ずは、整葉前の状態です。鳥の巣状態です。良く、このような苗を提供するもんだなと
呆れますね。




見たからに凄い伸びよう!




カットすると、良さげでしょ!




こちらもそれなりに形になりました。デコボコですが!





全部終わるのに、2時間かかりました。余計な仕事ですね。




借用する田んぼの位置がわかったので見に行ったら、驚いた!
田んぼが湖状態。




こちらも湖状態。周りの田んぼはそこまで水は付いていない。




流石、誰も借り手がいなかった訳だ!知らなかった!
契約したんで作付しますが、先が思いやられる。



一応、排水しました。数日経って、状態を見て、さらに排水対策が必要な場合は対処します。




午後から雨だったので、ハウス内で苗販売用野菜の播種を行います。




先ずは、トーモロコシの「ピュアホワイト」を播種します。
メジャーではないんですが、この付近であまり栽培されていないんで珍しさで売ります。
セルトレイ72穴を使います。5cm程になったら、鉢上げします。





培土は最初、少なめに入れて種を置きます。




種は消毒済みのものです。実は、去年、購入して試し植えしたんですが、一寸、失敗したんです。
失敗談は別途!




種が120粒あったんで、全部、播種しました。苗までは成功したんで、産直で苗を売りますよ!





次に、「黒エゴマ」を播種します。苗で売っているのを見たことないので、家庭菜園の
方たちが買ってくれるかも?と期待で!




次は「モチキビ」、健康野菜なのでやはり家庭菜園の方たちをターゲットに売ります。




種が小さいのでピンセントで播種します。老眼なんで大変なんですよ。




結局、4セルトレイ播種しました。



今日も良く働いたな!夕方から温泉に行きましたが、雪が降ってきて、あわてて、ネギの
苗をハウスに移動したんですが、結局40分ほどかかってしまい、温泉で汗を流したんですが、
また汗を、かいてしまったよ!

明日は、苗のトレイを3個ほどひっくり返したんで、直す作業からで憂鬱!

4月18日で雪とは、超驚きですが、畑が乾かないので、定植の準備ができない。
農作業が遅れると、後で、超過密になって大変になってしまうので、心配!!!

今日は、こんなとこ!



頑張っているんで、プチットお願いします。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら



登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする